• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

量販店にないからWebで取寄せ

量販店にないからWebで取寄せスマートフォン用のマイクロSDを物色。

マイクロSDHC 32GB クラス10 を探してました。 

クラス4ではなく、クラス10です。

大手量販店全滅。 写真屋も全滅 クラス6の16GBはあるのですが~。 

仕方なくサンワダイレクトのWeb通販にて購入。

トランセンド 台湾製 ¥2,480 送料無料 ヤマト運輸 安い♪

トランセンドはトラブルがないので信用してます。




Posted at 2013/04/22 22:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電製品ほか | 趣味
2013年03月22日 イイね!

スマホカバーを付けることに。 

スマホカバーを付けることに。 2月にdocomoからauに移籍してスマホにしました。

富士通Arrows ef FJL21にやむなく保護用カバーを付けることに。

元々の色がソフトブルーなのでそれに合うのをチョイスしました。

アメリカ空軍をイメージしたデザインです。もちろんつや消しですよ。



充電スタンド部分をくり抜いて欲しかった。 いや、これ、カバー付けたまま充電できますよ。 

トラブルを避けるために接触部分は穴を開けなかったのでしょうか? 

 



 
Posted at 2013/03/22 22:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電製品ほか | パソコン/インターネット
2013年03月10日 イイね!

プリンターノズルクリーニング廃液吸収シート交換

プリンターノズルクリーニング廃液吸収シート交換プリンターが動作するたびにインクジェットノズルのクリーニングをするためにインクを使用してますが、そのクリーニング後の廃インクを貯めるシートが一杯になったと警告を出して来ました。

そんなシートがあるとは知らなかった。

しばらくして動作拒否をしたので近所のエディオンへシート交換依頼。

エディオンは定額修理制なので、廃液吸収シート交換は5千円。 吸収シート交換は修理扱いです。

修理を終えると修理センターのシールがスキャナーの蓋の裏に貼られる。

丁寧な梱包と丁寧な注意事項を記した用紙が数枚同梱されてました。

思いがけない出費だったが、丁寧な仕事と梱包を見たらそれはそれで安心で良かった。

あと3年くらいは頑張って動いてくれ。  
Posted at 2013/03/10 14:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電製品ほか | パソコン/インターネット
2013年02月28日 イイね!

携帯ショップでやる気のない奴はいない方がマシ。

携帯ショップでやる気のない奴はいない方がマシ。ガラケーであったF906から、AUの富士通製スマホ ARROWS ef に替えました。

昨日夜10時過ぎから一切の通信ができなくなり、電波状況も表示されない。

あらかじめ入れておいた、ライブドアとライブドアニュースのアプリは問題なく見ることができていた。

ライブドア以外のネット関連はメールも含めて使用不可でした。

今日は購入先のお店へ。

対応してくれたのは以前から相談に乗ってくれていた若い男性店員。

AUとも連絡を同時に取り合いながら色々とチェックを入れて、裏ぶたを開けて差し込んであるICカードを見たところ、逆さに差し込んであった事が判明した。

「逆に差し込んでよく認証付いてたね。普通はありえない。」 

若い男性店員も、「昨日は使えてたとは思えない。接触してないのだから。」

ICカードを正しい向きに差し込み認証させましたが、初期登録のIDなどが吹っ飛びました。

アプリとして入れていたものが認証できなくなりましたので、一旦削除からやり直しです。

若い男性店員は解らないことをパーテーションの裏にいる女性店員に聞きながら一生懸命に対応してくれております。  それと同時に他にもお客様がおりますのでその対応もしております。

それやらないと、お客さんは無視されてると思いますからね。

さすがにこの状況にこちらも我慢できずに、パーテーションの裏にいる女性定員を呼びつけて、

「こっちはそちらのICカードの差し込み間違いで使えなくなって登録し直さないといけないのに、その場で店員がやる初期登録をクレームに来てる自分にやらせるのか? それと、他にお客様がいるのに、新人君1人にやらせてお前ら何やってんだ!」

と、怒りたくないけど静かに諭しました。 で、ようやく対応するという状況です。 女性が多い職場にありがちな状況ですね。  先輩ならしっかり後輩のやることを見ておけって!  

自分の後輩がこういう態度なら、「自分の仕事がやる気がないのなら辞めろ。 居るだけクレームが増えるだけだから。」 と言うのですが。 
 
その女性店員は愛想もなく、接客には向かないタイプですね。 どうしてこんな人雇ったのだろう? 暗くって目が死んでますもん。

ま、とりあえずは若い男性店員が頑張ってくれたので復活しました。

それと、マイクロSDカードは裏蓋を開けないと入れられないことが分かった。 それは防水機能と合わせてどうなんだ。 裏蓋はしっかりフタしておかないと意外ともろい。  内蔵QRコードも読み取ってもメールで送れない。 使えない内蔵アプリもある。  こんな不便ならまだガラケーの方がアクセスが早いですね。

しばらくはこのARROWSの改善点を上げて行こうかと。 なるほど機種別の本を買ってまで使いこなそうと努力している理由が分かりましたよ。 



Posted at 2013/02/28 22:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電製品ほか | パソコン/インターネット
2013年02月28日 イイね!

スマートフォンに切り替えました。

スマートフォンに切り替えました。8年付き合って来ましたドコモ。 

乗り換えた方がいいという結論になり、AUのスマートフォンになりました。

写真はAUのCMでおなじみの剛力彩芽さんがロングだった頃。 ロングの頃があったと知っている人はどれほどいようか? 髪が長かったら恐らく売れることもなかったでしょう。  ショートで売れるというのは難しい。  

サービス内容がドコモのそれと比較してもAUが趣味嗜好に合うからです。 

LTEの対応地域ではKDDIがドコモよりも優位であるというのも判断基準です。  

HDMIケーブルはサービスで付けてくれました。 

ただし、卓上スタンドは標準だが、ケーブルはオプション。 標準ケーブルと急速充電機能付きケーブルの選択ができる。(自分は標準ケーブル)
ついでに機種代は現行モデルでありながら0円でした。  

スペック的に内蔵ROMが低いので人気ないARROWS(富士通)モデル。   

8GBと他のスマホに比べて低いですが、自分にはオーバースペックですので十分です。 
それにしても要らないアプリ多い。  これ入れないですが、アプリ表示自体を消したいのですが。

富士通モデルは唯一FMトランスミッターを内蔵している。 これは便利です。  

どこにいても日本全国のFM局が聴けてしまうとは便利ですね。(LISMO WAVE) 

Radikoも今ではエリア制限突破できるアプリもあるので、これはいずれテストの上入れます。

それにしても何を見るにしても、ブックマーク一つ入れるにしても検索しずらいです。 

基本操作機能は一つで集約してもらいたいところ。 セキュリティ設定も複数あるようで、これもいかがなものか?  設定したはずなのに他にも触ってると出て来る。  近いうちに問い合わせるかな。 

あと外部メモリーとしてマイクロSDが使用できることになっていますが、どこから入れるのだろうか?ないよどこにも???




Posted at 2013/02/28 00:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電製品ほか | パソコン/インターネット

プロフィール

「JICA「アフリカの課題解決と日本の地方活性化を促進していく」「アフリカの課題は、現地の若者の就職先」
外務省「ナイジェリアへは渡航しないで」
全く問題が違い過ぎて、あり得ないな。 #アフリカホームタウン問題
何シテル?   08/26 03:27
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation