• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

保険交渉めんどくさいですねえ。

保険交渉めんどくさいですねえ。2020年5月29日に起きた事故の件ですが、弁護士介して続いてますが、いまだに交渉のテーブルすら就けてない状態です。

相手方全労済なのですが、現時点でも「自損自弁」を言っているのか? 言っているのであれば、全労済の担当者は非弁行為となりアウトですが、その本人確認が出来てません。 
自分は使わないし、相手にも使わないことを言ってるんですね。それならそれで、直接請求でいいですよね? レンタカー費用も請求ですよ!

で、当方の工場が出してる見積もりが気に入らなくて、アジャスターの見積もりをださせろ!と言ってくるので、東京海上日動の提携している会社にバンパー脱着で(費用はこちらが払った)見てもらったのですが、2種類出ました。一つは保険会社が認めているもの。もう一つは現実作業として1工程踏まないといけないとして、プラスアルファの金額が上乗せされたもの。(8千円程度ですが。)
弁護士に高い方で連絡して欲しいと頼むと、どうも却下されそうで嫌そうなニュアンスです。 (いや、それを交渉するのがお前の仕事だろうが!) 

見積もり価格に難癖付けてる時点で、全労済は、こちらの担当者のアホの足元見て時間稼ぎしてるし、資産価値ゼロで見積もられているマツダ・デミオのアジャスターのフェンダー見積価格を7万程度で提示してやってるんだから(それはそれで、そういう見積もりの出し方が可能であると言ってるようなものです。)、あいつらはいくらでもごねて時間稼ぎするだけだぞ! と弁護士に返答したのでした。
使えないねえ。 保険屋と話して弁護士使っても、相手に素人と見られたのか、舐められてますね。 
確かに素人というか、予定調和で交渉しようという態度がありありだから、気に入らない。 

もう半年もこんなことやってるので、飽きてるのです。 お金ではなくて、全労済のやり方を見たいと思っているので、ごねるなら、もっとごねてみろ!という感じなのですよ。 とりあえずは、監督官庁通報案件として準備中ですので、結果がどうなろうが、たかだが十数万の修理代でこれだけごねてる事実を収集しているのです。 

最近損保ジャパンの事故交渉がかなり悪質だとSNSで話題ですが、あれも酷いですけどね。 預けた車が構内事故に遭ったので、ディーラーに預けたのですが、修理代金が数百万円になり、中古部品で何とかならないかと頼んだ相手がベントレー・ジャパンなのですから、ベントレーからしたら舐めるな!ということになり、最終的には損保ジャパンは、その車は現状約300万程度の価値だから引き取らせろ!ということを言って来たのでした。 いやそれ、お客さんに所有権があるのであって、それ無理だろ?みたいな感じです。
値段が高いから支払いがダメだと言いたいわけ?と問いかけると、構内事故があったことを証明せよ!と言って来たのでした。 事業者向けの事故損害保険なのでしょうけど、酷いですねえ。 

ガソスタとかで事故をやらかすと、保険料が上がるし、あそこは事故をやる会社だと見なされるのを嫌がって保険使いたがらないとかいう話はありましたね。 お前のヘマで車が壊れたのに、まだ俺に難癖付けるのか?で怒った知人います。 

基本保険会社も共済も払いたくないのですよ。 知恵が働く人ほどごねるんですね。 それが不払いに繋がっているわけで、加入者に不利益を被るのであれば、監督官庁に通報するために、HP内に窓口はありますから、時系列に報告してやれば良いのです。 保険会社への監査って厳しいので、やるべき教育をやっていないとか、苦情のもみ消しとかもバレますから、あんまり変なことやってると所長クラスはいくらでも飛びますよ。 

まあ、東京海上日動の最初の担当者は酷かったな。 先に車を直してからでも交渉して見たらどうですか?なんて提案してきましたから、 それでいて、相手方にも整備工場にも一切連絡しないで、仕事をやってるフリをしていましたからね。 直してしまったら今の弁護士交渉はどうなっていたでしょうね?

自分でもよく我慢してやってるなあ。
まずは、相手がまだ「自損自弁」を言ってるなら、見積もり云々の話ではなくなるので、意思確認したいところです。  接触事故なんて、自分が交渉すれば2か月以内に型にハメますよ~!!!
もう12月ですよ。師走ですよ。 事故は5月ですよ。 暇じゃないですから。通報ですねえ。
alt
  

 
 


Posted at 2020/11/24 22:34:47 | コメント(0) | 保険 | クルマ

プロフィール

「あと15年で外国人の数を4倍にすると鈴木法相が言ってるのか。 いや本当に自公政権と反日野党に次の選挙で票を入れたら、日本は本当に終わるぞ! トルコにクルド人の文句を言う前に、自公が何の政策もなしに外人を大量に入れた失政を反省しろって!」
何シテル?   08/02 01:17
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89101112 1314
15161718 192021
22 23 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation