
知事や総理に正しい情報が挙がってないでしょうね。
岐阜県の話をしますと、コロナ対策本部と言うような情報を集約するような部署なんてありません。
各々がその内容によって、各々の部署にとって都合のいい様に勝手にやってます。
その感染者の数字の内訳を訊ねても、それを即答できる部署が存在してません。
これが県庁ですから、古田知事に情報がバラバラに報告されているのです。それは先日は厚労省が死亡者の年齢を70代を10代と間違えるのですから、何も確認しないで公表して、それが自信満々で、マスコミに指摘されてようやく・・・ですから。
もう任期終了だし、余計なことをしてくれるなよ! 1期、2期でも何もしない知事と揶揄されてましたから、70歳過ぎて5期当選なんてあり得ません。
Gotoを止めようが、大きな効果はないと思います。
既に都内の飲食店やテナントは撤退が相次ぎ、一当地渋谷の丸井の路面店に空きが出て、いや~恐ろしいですね。
旅行なんて、4万人以上利用して、全国で感染者が200人もいません。 むしろ、コロナとは無縁でいる地方観光地の方が無駄にダメージを食らいます。
高山や下呂温泉なんてコロナとはずっと無縁なのですから。
和歌山の南紀白浜も大阪からも近く、羽田からの直行便で1時間で到着するのですから、影響しますね。 地方の観光地って、ホテル従業員ですら感染してないんですから。 出入りの業者も含めて滅茶苦茶対策してる。
そもそもGotoは東京を抜きにして7月から始まり、8月以降はコロナウィルスは収束してましたね。 東京が加わり劇的に感染者が増えるかと言えばそうでもなく、京都は日本中から老若男女を問わずにやって来ましたが、全然影響なかったですね。 むしろ、普段なら海外に行くであろう若い人達が京都にやってきて、新たな関心を持って旅行を楽しんでいたという感じなのでした。 こういうのはテレビは取り上げない。
国民の善意に頼って緊急事態宣言もないままに営業自粛を求めて来てるわけで、最近はその手続きの違法性が指摘されておりますが、そうでしょうね。 何もないのに知事の権力で飲食店の時短営業を求めているのですから、何の法的根拠があるのか? と意地悪をしたくなるのです。
議員先生、知事、国家公務員は民間企業と違って決った給料とボーナスが支給されてますから、何をやろうが自分の懐が痛むことは一切ありません。
そういう認識があるので、先ずは己の勤めている会社の将来を案じ、仕事や給料を確保、家族を守ることを考えられた方が賢明です。
足元が不安定なくせに、小池百合子を支持してる連中の声を聞いても無駄な話です。 「何?お前は俺に金くれるの?でないと、ノーサンキューだよ。お前さんが貧乏なくせに、何でお前の言うことを聞かないといけない?」 ということです。SNSとかヤフコメはそういう人達が多いですw
ああいうやり方をされたら、観光業は経営計画が立てられなくなります。銀行はシビアですから金貸しませんよ! 金を貸すということは、貸してる間はその会社が倒産しないこと担保してるのです。 いや、もう、今の地方銀行に余裕なんてありませんもの。
あらゆる分野にこの年末年始はダメージが来るでしょうね。 特に生鮮食品を扱う分野はダブつくどころではありません。
PCR検査を開業医がCMバンバン流して受付してますけど、リトマス試験紙の様に判る程度で、陽性だと現れて、その後にコロナか否かまで調べる検査をしている医療機関なんてあるのでしょうか? 郵送検査をした地域で陽性反応が出ると、検査をした地域で報告しないといけないと法律にあるので、異様に東京や大阪で陽性者が増えるというのは納得いきます。 そうなると、対策以前の問題です。
いい加減、無症状者を隔離するのは無理があるので、症状が出た人のみ対処する形の方が医療現場に負担がかからなくなりますし、検査感度が高いと、わずかな反応でも拾ってしまう弊害で、コロナか否かを調べないままにコロナ患者にされたんじゃたまらないでしょう。
こんな話をすれば、「無症状者が一番感染させやすいんだ!」と言われますが、「じゃあ、お前さんも現在無症状者だから、その可能性があるよな。 お家に引っ込んでなよ!」と言い返したことがありますw
いいですか? 高齢者がかかる肺炎は、保菌者で無症状の子供からの感染が60%以上の確率です。 だからと言って子供と会わない、接触しないなんて人はいないわけで・・・。 そういうことも諸々全部判っているので、こういうことを書いているのです。
数年前、10年ぐらい前の新型インフルエンザが流行った時の方がよっぽど怖かったですよ。 幅広く感染してましたから、とにかく無事に1週間を終えることを念頭に電車に乗ってました。
昨年12月に中国でSARDSが流行ってると知ってから、1月上旬には中国人がマスクやら買占めに入って、持ってる奴は倉庫に出し惜しみするようになってからもう1年です。 いい加減学ばないと、自分一人で立てない奴が自粛しろ!と言って来ても響かないのですよ。 元経産省を肩書にSNSで騒いでる人がいますが、ロックダウン?いや…ニュージーランドみたいになりたいなら・・・、おやりなさい・・・ですよ。 元々悪いのに、治安悪化して観光どころではないです。
仕事忙しいし、政府も知事もバカばっかりだし、疲れるわ~。
思いついたまま短時間で打ち込んでいるので、かなり乱文です。
Posted at 2020/12/14 22:29:20 | |
政治・経済 | ニュース