• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2022年03月11日 イイね!

もう11年経ったのか。

もう11年経ったのか。春らしくなってきましたね。
3月11日 11年経ったのですね。 
はっきり覚えてます。
こちらの防災事情は何も変わっておりません。
相変らず、東海地区のAM/FM放送局は、関東ラジオ局の様に連携なんかしてませんし、地震が起きると、地元局は直ぐに報道しないか、全く放送せず、ニッポン放送がいち早く報道してくれるのです。 
東海地区で地震が起きると、古いままの家屋やビルは倒壊、道が狭くて救助は難航するところは多いでしょう。 地すべり、地盤沈下あると思います。 都市部は特にですが、避難所として生活できる施設って皆無ではないでしょうか?

現在はネットが進化して、スマホが普及してますが、当時はラジオアプリの「radiko」が全国放送しておらず、お願いしてエリアフリーになるも、早々に止めてしまうので、エリア規制を突破する裏技を駆使して情報を取っていたのでした。 
まあ、この頃東芝が絡んでいた、衛星ラジオなるものがありましたが、それも使っていましたね。 これは採算が取れなくて廃止になった。  

SNSが普及し、radikoでいつでもどこでも聞けるようになって、政府やマスコミのインチキにも簡単に気が付けるようになったのは幸い。 

AMラジオを止めるとか話が以前ありましたが、止めてFMだけにすると、受信困難になる確率が上がります。 AMの方が指向性が高いので、災害時には有効なのですが。 
alt


11年経っても、人工地震とかオカルトを言ってる人達がいるのはカオスw 

在日米軍各地のSNSが存在しているが、挨拶状が極めて日本人的だと感じる。
横田基地で3年ぶりにSakura Spring Festivalを開催するのね。 

復興も進んで、さあこれからだというところで、コロナ、ロシア、岸田の三重苦、いや中国に南北朝鮮もあるし、領土は盗られたままだし、こういうきつい時に株価を下げる岸田政権という不幸な日本。 世界は20世紀初頭の植民地時代に戻ったかのようです。 
alt


岸田政権はガソリン値下げには渋いのに、外国人留学生には即決で10万配るのね。しかも大半が中国とベトナム。 理論上は概算300億円かかります。 当然事務手続き費用はプラスされる。
日本の学生には何もない。 事実上の中国に対する配慮みたいなものです。 これ安倍政権がやっていたら、野党は騒いだでしょう。 昨年10万円給付金貰いましたが、税金の支払いで全部消えました。 バカみたいですね。 

alt

これから先も国民が心配する苦難の道が続くのでしょう。
ともかく身体だけは健康でいたいものです。そうでないと何をするにしても無理ですから。
もう自分も精神的に不快になったり、後で体調を崩す様な状況になるなら、その仕事は避けるようになりましたね。  せっかく仲良くなっても、ある日突然天に召される方もいらっしゃいましたので、なかなか辛いものがあります。  昔から父親ほど年の離れた人達から好かれるので、仕事する分には得してますが、縁というのはありがたいものです。  でもこのコロナの2年で人生変わった人は多いので、仕事を失ってさ迷ってる人は多いでしょう。 
alt
 alt

Posted at 2022/03/12 23:14:09 | コメント(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「東本昌平先生が7月27日にお亡くなりになりました。近況から察してました。ご冥福をお祈り致します。 人生に後悔してばかりのオッサンに突き刺さる自動車漫画は最高です。
https://x.com/halumotoshowhei/status/1953371138870173995
何シテル?   08/09 01:27
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
678910 1112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation