• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2023年01月05日 イイね!

キツイ時期の感染者と話してきた。 

キツイ時期の感染者と話してきた。 年賀状は破滅的に減りました。 
自分も書くのが既に億劫になってしまって、僅かに来たハガキもあるのですが、さてどうしようか?

立憲の泉代表は乃木神社に行ったら、支持者から著名な左翼までSNSで批判されてますね。
「いや~、乃木希典がいなかったら、日露戦争でロシアに負けて、今頃日本はロシアになってましたよ。」と、やんわりと著名な奴にツイートしてあげましたよ。 
この一件で泉代表のお人柄が判ったので、考え直すことにしました。 

話は逸れますが、日露戦争で、英国の従軍記者が日本軍に付き添い記事や回顧録を書いてたわけです。 
戦争には勝ったものの、日本側の被害も相当だったのですが、戦争中も次々に負傷する兵隊を引っ張り出して運び出す手際の良さと、決められた役割で仕組みが上手く回っていたことに驚いているという内容だったわけです。 当時の日本人はバカにされてた側面はありましたからね。 そういうのは映画ではあまり描かれていませんし。   

親戚の子供(と言っても20歳過ぎ)がコロナに感染しまして、続報としては一家全滅でした。 まあ同居家族はそうでしょうね。 
数年前は、インフルエンザで社宅の子供が発症して4日で全室全滅しましたけど、だからと言って問題はありませんでしたけどね。

財務省が自賠責保険から6000億円とか借りパクしてるのが国会で明らかにされて報道された途端に、厚労省のコロナ対策費用の無駄遣いが指摘され、規制を緩める政策に転換しました。
財務省の不都合な話をそらすために、厚労省を追及させてるのでしょう。
 
もう二桁兆円を使い込んでますし、まだワクチンを買う予約までしてます。17回分まで買っているという話を聞いてます。  

たかだか1兆円の防衛費で増税しまくり、バカバカしいですね。 

なお、民主党政権では、子ども手当のために、自賠責保険に手を付けたおかげで保険料が値上がりしたことは忘れない。 埋蔵金なんかありませんでした。 

東京都が子供に一律5千円配るようですが、必ず取り戻しに都民税上げてきますよ。 

現状、コロナ感染者と呼ばれている人達の実質感染者は1割とも言われています。
症状は風邪ともインフルエンザとも同等、というか風邪そのものなんですが、重症割合はインフル以下です。

それでも、稀に本物のコロナにかかる人はいるのでしょう。本物にかかると怖い。  
コロナとした方が病院の利益は大きいですし、通常製品と全く同じなのに、コロナ専用と付けるだけで、納品される医療用の使い捨ての消耗品が高値で売られる、買われる状況です。

現状、治療方法は風邪、肺炎の時と同じ治療やってます。  

はい、次!
月に1,2度しか仕事上でしか会わない知り合いから連絡がありまして・・・。


一昨年、マジモンのコロナに感染してまして、それからはずっと会っていないのですが、その後の経過を聞きました。

足が不自由になっているので、現在は働いてはいないと。 
重症だったようで、二回に渡って輸血をしたとも。 
現在は三重県から愛知県のとある街に住んでいると。
 
軽く見て飲み歩く様な生活してましたし、お腹出てるしメタボ体質なので悪化したと見てます。 痩せていても脂肪肝など、食生活が悪い人はピンポイントで刺してきますね。  

ずっと方々に言ってきていますが、「正しく恐れよ!不必要で、意味をなさない感染対策はするな!健康ならマスクは不要!」って変わらないですよ。 この超潔癖な男がずっとそれ言い続けています。 ロッカーにライオンの「ナノックス除菌スプレー」を数年前から常備して、着替えのたびに噴霧するような人間ですから。 

中国が自国の不都合な真実を誤魔化すために、世界を巻き添えにウィルスを流行らそうというのは迷惑ですね。 それでもPanasonicや東レ、村田製作所は中国に進出するんですよね。 
本当に日本企業って、無頓着な連中が食われてるなあと話していて思うのです。 

Posted at 2023/01/06 01:28:45 | コメント(0) | 健康・体など | 日記

プロフィール

「どうやらガソリン減税案に、軽油(ディーゼル)が含まれてないらしい。野党はまるでやる気がないことが国会でも判った。 夏休みに入りたいから仕事しないの意思表示です。ほんと、国民民主ってポーズだけで、とても政権運営能力には疑問点しか浮かばない。本気で政権取る野党がないんだもの。」
何シテル?   08/04 23:23
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4 567
891011121314
15161718192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation