• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

板金塗装から戻ってきました。

板金塗装から戻ってきました。5月に親がスーパー付近のポールガードに当てまして、見るも無残な状況になりました。


幸い構造的な修正が必要な損傷には至らなかったのは幸いです。
alt


ディーラー通じて新品部品で交換修理だと約30万円。
中古部品使用で約25万円。
さすがにその価格でやるつもりはないので、ヘッドライト持ち込みで馴染みの整備修理業者で見積もり。 それで約17万円強。 

相手がいて保険使用ならディーラーでやりますが、今回は現金自腹ですし、7月に車検も来るので板金修理で対応してもらいました。

グリル自体は飾りで機能には全く関係ないので、破損したまま装着。 グリルだけで約6万します。
バンパー内のラジエーターグリルは接触レベルでも割れてしまいますので、これは問答無用で交換しました。 
alt


事故によるボンネットのチリの開きはフェンダー取り付け時に調整で問題なし。
ドアとのチリが狭くなっていたのでこれも調整。

alt


まあいいんじゃないでしょうか? ヘッドライトの黄ばみは後々やるつもり。
未塗装ラジエーターグリルは、これは新しいので日程と天候が決まれば、コーティングで対策する予定。 破損したダミーグリルは、三菱だけのOPのクロムメッキのグリルか、他のグレードのグリルに交換する予定。  
alt

ここ最近は中古車の価格高騰で、部品取りになる様な過走行な車も売り物になってしまうことで、補修部品が流通して来なくなりました。 デリカも例に漏れず、いつでも外装部品が買えるわけではありません。 ましてや昨今の壊れやすくなっている外装部品は、補修に耐えられるものでもなくなっているので、修理の頻度が高まる様であれば、あらかじめ部品の確保に努めておいた方が良いと判断します。  次の保険更新で車両保険の見直しは必須ですね。
alt

Posted at 2024/06/04 23:58:00 | コメント(0) | 板金・塗装 | クルマ

プロフィール

「話題になっていたNHKドラマスペシャル 遺族である元フランス大使から史実と異なると猛抗議。 https://x.com/GOGOdai5/status/1956881688660980024 慌ててフィクションだと。へえ?? 映画にするらしく右翼と左翼が抗議するのは珍しい。」
何シテル?   08/18 01:52
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation