• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

癒されました…。佐藤ありさ

癒されました…。佐藤ありさ 多分 J-WAVEのPLATONという番組(アン・ジャッシュの渡部建がパーソナリティ)だと思うのですが、その絡みで直筆サイン入り生写真を頂きました。
 コメントは挿入コピーですが、サインは直筆です。
 
 気が付いたらソニー損保のCMは契約期限満了でモデルさんが入れ変わっておりました。
 新CMは新しい奥田民生の曲がいいこともあり(かなり古い曲)、見入ってしまいます。 
 新しいCMキャラクターは、日本経済新聞のCMに出演されているあの方だったんですね。 
 全く気が付きませんでした。   
  
 
Posted at 2009/11/30 10:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽・芸能 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月26日 イイね!

EUNOS500と共にデザインを考える。

EUNOS500と共にデザインを考える。 体調不良でした。 目に麻酔も入りなんだか落ち着かない状況ですが、何とか治します。
 帰宅すると、以前どなたかのブログで紹介されていた書籍が届いておりました。

 タイトルは「THE MASTERPIECE~essence of style」

 1992年に登場したEUNOS500はその後の欧州でのカーデザインに影響を与え、特にフィアットのデザインについてはマツダに良く似たデザインで販売されるなど、デザインにおいては一目置かれるマツダのEUNOS500をモチーフに、カーデザインを追求する一冊です。

 未公開写真、開発に関わった方々、ジウジアーロからのコメントなど、定価¥2,800とは思えないほどの厚みと濃い内容の一冊です。 

 これをオーナーズクラブが自主出版しているのがすごい。 カメラマン・出版社それに関わる取材費用などを考慮したとしても安すぎます。 

 現在は定価よりお安く購入することができます。 知っていたらこっちが置かしてもらうように営業かけたいくらいの内容です。 
 
 ギャランのV6と比較してましたが、現車を見つけることができず、購入を諦めた一台でもあり、5ナンバーのV6スポーツセダンとしては、こちらに分がある車だったと思います。 
Posted at 2009/11/26 22:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月25日 イイね!

松任谷正隆 番組テレカ 懐かしい。

松任谷正隆 番組テレカ 懐かしい。覚えている方がいたらかなりのラジオ好きかも?

1985年4月から恐らく90年頃まで放送されていたと思われるのですが、
TOKYO-FM系列(当時はFM東京)で日曜午前11:00~11:55に松任谷正隆さんの軽妙なトークと音楽が静かに流れておりました。 
現在のようなAMラジオ的なトーク中心ではなく、当時のFM局はNHKのように流れる曲が事前に決まっているという、現在では想像もできないほどガチガチな番組設定でしたね。  

気軽に音楽が聞けない時代でしたから、FMから新曲をカセットにエアチェック(死語ですよ!)して録りためたりしてました。

85年4月から初代コンビは写真の刀根麻里子さん、86年秋からは当時全日空のキャンギャルだった女優 鷲尾いさ子さんでしたが、もう番組のことはよく覚えておりません。

知っている方がいらっしゃいましたら、貴重な生き証人です。

※入手に当たっては高くはないですが、ずいぶん競りましたよ。 
Posted at 2009/11/25 21:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カード | クルマ
2009年11月23日 イイね!

MMF お疲れさまでした。

MMF お疲れさまでした。 当日は夜勤もあるため、限られた時間の中でのギャラリー参加でしたので、久しぶりにお会いできた方々、初めてお会いできた方々、残念ながらタイミング悪くお会いできなかった方々いらっしゃいましたが、同窓会のようで久しぶりに元気を取り戻せました。
 
 ブースで買い物をすることは少ないのですが、メーカー純正ワッペンが大量にあったので懇意にしているサービス、営業の方にプレゼントとして大量買いしました。 GDIのキーホルダーなんて初めて見ました。 これはタダでしたが。

 もっとオーディオ系の出店メーカーがいたら良かったのに。予定はあるので値段次第で買うのですが、消極的な出店が気になります。
Posted at 2009/11/23 17:17:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年11月21日 イイね!

三菱i-MIEV QUOカード入手

三菱i-MIEV QUOカード入手 アイ・ミーブのクオカードです。 どういうわけか後にも先にも追加入手には至らず。
 ホントに関係者のみの配布のようですね。 
 淡い色は色の調整が難しいです。 部分的な修正は時間がかかるので、それなりに現物に近い色で全体補正かけました。
 いい天気が明日も続くと良いのですが…。 自分は急に車を替えなくてはいけなくなったので、今年はギャラリー参加です。
Posted at 2009/11/21 09:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カード | 趣味

プロフィール

「どうやらガソリン減税案に、軽油(ディーゼル)が含まれてないらしい。野党はまるでやる気がないことが国会でも判った。 夏休みに入りたいから仕事しないの意思表示です。ほんと、国民民主ってポーズだけで、とても政権運営能力には疑問点しか浮かばない。本気で政権取る野党がないんだもの。」
何シテル?   08/04 23:23
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 5 6 7
891011 12 1314
1516 1718 1920 21
22 2324 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation