• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

これホントか?だったら許さないけど。 

これホントか?だったら許さないけど。 3月1日の国会審議は、原子力委員会委員長も参考人として来るため原発対応を野党から攻められることになるのでしょう。

ほとんどの閣僚が出席なのですが、野ブタ野田首相だけが出席者の中におりません。
おバカ防衛大臣もしっかり野党から質問に呼ばれてます。




【衆議院議員 小里泰弘氏のブログより】

明日に予定していた衆議院予算委員会の集中審議が延期になりました。「総理を休ませたい」など、民主党側の事情によります。残念

ただ、病気でもない限り「休ませたい」では理由になりません。私たち一般の議員さえ休みなしで活動しています。ましてや総理大臣はスーパーマンでないといけないのですから。

それに対して民主党はやはり、予算の集中審議が来週に伸びたことを野党である自民・公明・みんなの党のせいにして、政権政党の責任を放棄してます。 与党である認識全くなしとは…。 議論を避けて審議の時間を短くしているのは政権政党である民主党ですが!

馬淵澄夫 @mabuchi_sumio

予算委員会は、今週金曜日の中央公聴会が決まっているだけで、
明日、交渉していた集中審議は流れた模様。
予算成立はどんなに早くても、来週の後半になってしまう。
予算を先送りにして野党は、国民から厳しい目が向けられるとは思わないのだろうか。

首相のスケジュールは新聞に掲載されてます。 3月1日に国会に来なかったら何をやっているのか?この首相は終日何もせずに公邸にいることが多いです。 もしくは高級ホテルや料亭でランチにディナーの贅沢三昧。 バカ菅も同様、左翼は責められるのが怖くて議論から逃げますね。

※3月1日騒ぎになるのを恐れたのか来たから審議再開したようだ。


※あと、これは掲示板から拾ったネタ。
 これも本気でポッポがやろうとしているらしいけど、ウラも何も取れないからわからん。
 そんなのができるなら、5兆円スワップでやるつもりなのか? 民主なら何でも韓国なら口約束やります から小さな話でも逃さず叩きつぶさないとゾンビのように次々現れます。



【韓国】ガソリン代高騰に韓国大統領が叱責…「同じ原油を使う日本では値上がりしないのに…」[02/29]

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 14:51:40.79 ID:bWpnBDqA



今、民主党と韓国の間に進めてる政府協定があります

原油を共同購入する案です。
とんでもない内容です。
買い付け時に日本が一方向的に韓国分も立て替えるという内容です。
議会の承認を得ずに閣議決定する予定のようです。



その全権大使はるぴるぴぽっぽ~です。。。。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330494163/36 

こんなの本当にやったら韓国はただでさえ借金を1円たりとも返済していないのに、払うわけがない。
90年代末の金融危機や麻生政権時にIMFを通じて韓国に金を貸し、取りっぱぐれない様に対策をしたのは亡くなられた中川昭一氏です。 彼が酩酊状態にさせられ、その後亡くなった事情に関しては諸説ありますが…。 いまや、日本の民間資産や収入が民主によって財布から抜き取られようとしているのに、60歳以上の人間にはそれが分からないのが多い。 
Posted at 2012/02/29 22:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治・経済 | ニュース
2012年02月25日 イイね!

映画「しあわせのパン」を観に行きました。

映画「しあわせのパン」を観に行きました。先日から気になっていた映画「しあわせのパン」を見に行きました。
オフィシャルHPを見ると上映映画館と地域が増えていた。 ほぼ全国制覇です。

自分が行ってきた映画館は、ロビーが喫茶スペースのある単館上映館。 座席数も170席程度ですが、そこらの音だけ出ているドルビーサラウンドの映画館よりも音が自然で良かった。

この映画は詳細は言えないけど、料理がメインではなく、人間ドラマなのでそういうことを期待してはいけないが、出て来るたびに食べたくなる。
映画を見る前に映画批評を見てはいけない。 あれは見てない連中が批判的なコメ入れてるのが映画を見て分かった。 知ったかぶりで珈琲やパンを語るな。

10数年東京暮らしをして地元に戻った自分には結構グサリと刺さるセリフが多々出てきます。
主役の原田知世、大泉洋以上に脇役が良かった。 若い俳優 平岡祐太、森カンナもちゃんと演技できていた。 初々しい。 彼らも初日挨拶に出せば良かったのにと思う。 
あと、あがた森魚さんがいいアクセントになっている。 おいしそうにパンを食べる。

映画を見た後は無性にパンが食べたくなる。 映画同様に素朴なパン。 調理パンではない。
この映画館も映画の主旨に賛同しているようで、北海道はもちろん映画で登場したパンがしあわせのパンとして売られていた。  食べたくなっちゃった。 チーズパン(左側の袋)買ったさ。

映画パンフは表紙を入れると46ページ。 ポストカード。 一筆メモ、他にも映画写真集(アマゾン初版完売)もあり。

もっこりほっこりするけど、ほろ苦い気持ちにさせられます。

【映画予告編】





 
Posted at 2012/02/25 23:52:20 | コメント(1) | 音楽・芸能 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月24日 イイね!

前原ちっちぇーなー。 ははは~。

前原ちっちぇーなー。 ははは~。前原氏 産経記者の会見出席を拒否
2012.2.23 21:01 [民主党]

前原政調会長
 民主党の前原誠司政調会長は23日、国会内で開いた定例記者会見で産経新聞記者の出席を拒否した。

 前原氏は同日午前、産経新聞が前原氏を「言うだけ番長」と記載したことなどに抗議。文書での回答を求めた上で、会見拒否を伝えていた。

 前原氏は夕方の記者会見開始前に産経新聞記者をみつけ、「会見を始められない」と拒否。会見場所を別に移したうえで民主党政調会の職員が出席者に普段は求めない名刺提出を求めた。産経新聞記者に対しては、「産経新聞はお断りしています」と拒否され、記者が理由を尋ねると、職員は「詳細は承知していない」と返答した。

2012.2.24 MSN産経より 「北海道新聞も出入り禁止だ!」

前原氏の定例記者会見は週2回開催。フリーの記者も参加でき、通常は名刺の提出も求められない。

 前原氏は1月31日の記者会見でも、北海道新聞記者に対し「あなたは出入り禁止だ。事実と違うことを書いた。今、すぐ出ていってください」と述べ、記者会見場から退出するよう求めたこともある。

 産経新聞と政党をめぐっては、本紙に掲載された自民党の意見広告をめぐり共産党が反論の広告の無料掲載を求めて提訴。1、2審の請求棄却に続き、最高裁は昭和62年に上告を棄却、共産党の敗訴が確定した。この間、同党は産経新聞の取材を拒否した。





国交大臣時代は、品川駅から羽田空港へ新幹線を結ぶようにJR東海に要請して、即時断られてたなあw

外国人献金問題が出たのも小沢が仕組んで潰しに来たと言われている。 献金したのは焼き肉屋だったけど、単なる焼肉屋ではなく、高級時計を身に付けた手広く稼いでるばあさんでしたよ。 飲食業で月5万なんて払える人なんて普通はいないよ。

前原チクッた小沢って己の為なら身内であろうが容赦しません。 こいつがいても自民党時代から何一つ功績上げてません。 損することがあっても国が潤ったことがない。

まあ、売国奴が一人これで次期総理候補からは完全に排除された。 ざまあ~w


Posted at 2012/02/24 18:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政治・経済 | ニュース
2012年02月20日 イイね!

これ見たいけど時間がない。

これ見たいけど時間がない。いま縁あって珈琲のお勉強中ですが、器具を揃えてもいい味は出ない。 素人はカフェに憧れるな!
パン屋も同じ。 それにしても包丁や料理の基本も知らない女っているんだな。 センスのない奴は何をやっても無理な世界だと思うよ。 

この2本の映画見たいんだけど、意外にも上映されてない。 豊橋か大津へ行くしかないのか。
北海道と関東地区は割と充実してるんだけど。

「しあわせのパン」予告編。 


大泉洋が羨ましい。

早く行かないともうすぐ見られなくなる。

Posted at 2012/02/20 23:26:36 | コメント(1) | 音楽・芸能 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月16日 イイね!

亡き父と白洲次郎の生き方を思う。 関わった歴代の車の紹介もあり。 

亡き父と白洲次郎の生き方を思う。 関わった歴代の車の紹介もあり。 亡き父親とかつて(2006年)一緒に見た番組で白洲次郎を知った。
それまでこのような人物が教科書にも出て来なかったし、よほどの歴史好きでもなければ関心がなかったと思う。 今現在は誰もが知っている人物になっている。 そのきっかけとなった番組がこの番組だったと思う。 それまでは書籍ぐらいでしか知られていなかったと思う。 教科書にも出てませんから。
NHKでも放送しましたが、どうもフィーリングが違うような?

「たけし・さんまの世界超偉人100万人伝説 」平成6年(1994年)4月1日放送 日本テレビ 「風の男・白洲次郎伝説」として生い立ちから晩年までを紹介。スタイリッシュながらも気骨ある生き方に明石家さんまが興味を持った。 奥様は白洲正子(随筆家)としても功績のあるお方で、良家の子女です。

こちらの動画では最後まで見られないので、ニコ動の方をお奨めいたします。


【こちらはニコ動。VTR以後の白洲次郎氏の紹介とたけしさんとさんまさんのやり取りがあります。こっちがお奨め】。(文字は右端で消せます)  ※上手く出て来ない場合などは、「風の男 白洲次郎伝説」で検索してみてください。
http://livedoor-search.naver.jp/video?sm=tab_hty.video&q=%E7%99%BD%E6%B4%B2%E6%AC%A1%E9%83%8E#page%3D1%26nIndex%3D7


明石家さんま特番〜白洲次郎に会いに行く 平成18年(2006年)7月19日放送 TBS 世界超偉人伝説で白洲に興味を持ち心酔するようになった明石家さんまが、約10年越しで実現させた番組。ゆかりの人物を武相荘に招いてのトークや、白洲の人となり等を紹介。                    (Wiki参照)

白洲次郎の愛した車(ニコ動の方はパネルにて紹介されてます。)

ペイジPAIGE(アメリカ)(神戸一中時代)
ベントレー3リッター(イギリス)(ケンブリッジ留学時代)
ブガッティ タイプ35(フランス)(ケンブリッジ留学時代)
ランチャラムダ 8thシリーズ(イタリア)(ケンブリッジ留学時代)
ランドローバー(イギリス)(東北電力会長時代)
三菱 ミラージュ1200GL
トヨタ ソアラ(2代目1985年型)(トヨタ開発顧問時代)
ポルシェ911S (70歳)

Utubeの動画のコメントから。
GHQの記録で判っているだけでも、朝鮮進駐軍に殺された日本人­は全国で6、000名にのぼる。それ以外の被害は12、000件­を超え、ルーピー鳩山の祖父も列車内で朝鮮人から半殺しの暴行を­受けている。当初、朝鮮人犯罪に目をつぶっていたGHQもさすが­に図に乗って首相官邸をも襲撃する朝鮮人に業を煮やし、マッカー­サーの 「三国人は戦勝国民にあらず」 発言につながっていく。その時にマッカーサーに朝鮮人の日本から­の追放を進言していたのが、戦後日本の復興に尽力したかの白洲次­郎だと言われている。

その白洲次郎を白い犬の白戸­次郎に見立ててCMを流している。 黒­人が白戸家の長男なのも戦後駐留米軍兵士による犯罪が横行­した結果生まれた多くの混血児を示唆している。 
 
某企業のキャラクターのお父さんは白戸次郎、奥さんは白戸マサコ  う~ん。 そうですか…。偶然の一致と見ていいのか? そういうひねたやり方だからバッシングするコメが見受けられると見て良いのか?
まあ、日本人にはかわいい犬にしか見えないからスルーしますが。
Utubeでのコメントから。 なるほどね。 
Posted at 2012/02/16 23:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽・芸能 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「カレンダー通りですよ。雨降って良かったです。暑いのはしんどいです。」
何シテル?   08/11 11:07
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56789 10 11
12 131415 161718
19 20212223 24 25
262728 29   

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation