• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

備忘録。 ディーラーへ。 この10年ほどの内装の不満。

備忘録。 ディーラーへ。 この10年ほどの内装の不満。先日バックをさせたらうっかり助手席側ドアミラーを当ててしまい、ベース側を割ってしまった。

担当へ状況を見せに行った。 ドアミラーの図面をもらった。

社外品のミラーウィンカーとかカーボンカバーとかには関心ありません。
ドアミラーは消耗品と考えているので、いずれ壊れるものだと。 

オクでは新品とはさほど変わらない値段で出品されている。 まあ、たしかに安いことは安いけどね。

担当が長らく乗っていた三菱エアトレック 20V 4WDのフルエアロからフォルティススポーツバックに乗りかえた。

比較のため紅白に並べたw 

いい機会だから同じようにナンバー位置変えようと提案。 

初期とマイナーチェンジ版とは細かなところで違いますね。

シート生地はどのグレードでもそうですが気に入りません。 シートを寝かせないとポジションが取れない純正は自分には合いません。  シート生地の耐久性の不安もある。 だからレカロにした。

現状ラリーアート製パーツがないのが残念。  

パネル類の色は相変わらずセンスが悪い。 

内装に関しては三菱は日産から学んだ方がいい。 業務提携しているのだから。 

外装はともあれ、内装に関してのセンスは人を変えた方がいいと。 こればっかりはセンスだから。
学んでどうにかなる問題ではない。 トヨタ並のクオリティがあれば‥と思うのです。

デザイナーや担当のセンスのなさで大コケした車。 評価はされたが実際には問題のある車。
使い勝手の悪い車。 ワゴン系でもない限り、最近小型車に多いような気がします。
ポケットあるけど使えないとかね。  自動車から灰皿なくしてからそうなった気がする。
スモーカーとしてはタバコやガムとか入れる様なポケットのある車はないですね。

自分が今使ってるスバルR2も収納場所がない車です。 地図1冊すらまともに入るポケットがないんだもの。 プラモみたく弄ろうかと思いましたが、これがまた難しい。 

一番使えるのは、バンが使える内装。 これで素材が良くて高級ならいい車だよ。  

個人的趣味では、FIAT500やアルファロメオの内装が好きなので今研究中なのです。 
Posted at 2014/12/21 23:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2014年12月19日 イイね!

今月のバイク雑誌「東本昌平 RIDE91 史上最強の忍者見参!」

今月のバイク雑誌「東本昌平 RIDE91 史上最強の忍者見参!」今話題のNinja H2です。
今号は付録としてポスターカレンダーが付きます。

親しくしてるショップに行けば来年の先生のカレンダーやポスターが貰えるだろう。

RIDEも来秋で通算100号になります。
これを記念しての企画が開催予定です。 ただしお金がないので寄付の状況次第。
自分のバイクがRIDE風的なそれになるのか。 

写真展もそうですが、個展を開いたりって難しいのですよ。 そりゃスポンサーが金出してくれたら楽ですよ。 カメラマンって上手い人はいるのですが、名前で売れるようになるまでが苦難の道なのです。 好きなもの撮影してやっていける人なんていない。 普段は通販商品や百貨店商品の物撮りしたり、わがままな外人モデルあいてに怒りながら撮影していたりとか‥‥。  才能があると言われて誘われて、現実に生活するために撮りたくないもの撮ってあきらめるなんてのは、普通にいますよ。

モーターマガジン社HP

「東本昌平RIDEギャラリー@箱根大観山」開催プロジェクト

モーターマガジン社HPより目次抜粋。

オールカラー描き下ろし漫画第91弾
 「The Dynamite Zany」
  主人公車両 : KAWASAKI Ninja H2
         750SS “MACH IV”[H2]

【 表紙&巻頭車両 】
 ~史上最強の忍者~
  ◯KAWASAKI Ninja H2R

【 特集 】
「史上最強の忍者、ついに見参!!」
 ~KAWASAKI Ninja H2 & H2R~
  ★Ninja H2 & H2R 詳細解説
  ★Developer interview
   ~史上最強のNinjaは、いかに生み出されたのか?~
  ★H2R、鈴鹿サーキットを駆ける!!
  ★元祖H2・750SS [1971]

☆禁断(?)のコラボ再び!!
 警視庁×東本昌平による新ポスターが完成!!

☆緊急のお知らせ&お願い
『東本昌平ギャラリー』を箱根で開催したい!
  みなさまのお力をお貸しください!!


◇読者投稿写真「百騎百景」

◇福山理子のEICMA探訪記
 「行って来たよ、ミラノショー」
【 絶版希少車黙示録 】
 ~File.59~
  HUSQVARNA SM510R

◇COFFEE BREAK
 ~コラボGIFT完成~

◇安藤鉄工所 第9回
 「バイクの燃費、どれくらい気にしてますか?」

◇恵の乾杯ツーリング!
 ~栃木県佐野市~
  Kawasaki Ninja400 ABS Special Edition etc…
Posted at 2014/12/19 23:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2014年12月18日 イイね!

大雪でしたね。

大雪でしたね。今朝の積雪は約25センチぐらい。

今回は海側の方が雪が激しかったようですね。

こちらでは風が強いので、ボディカバーを外しました。仕方ありません。

パウダースノウだったので雪解けもしないままに発進!

ギャランでは行きません。

通勤快速低燃費のスバルR2で行きました。

これが湿った雪だったら国道まで出るだけで一苦労でした。

やっぱりピレリのスタッドレスは良かったよ。 快適だった。  

気温が低いから凍結してるし、のろいし、とろいし、2時間ちょっとかかった。

高速が一部しか使えないのは痛いね。 都市部はスタッドレス履いてる車が少ないから必然的に通行止めにするしかないんだよ。

そうでなくても、アイスバーンで事故通行止めだったりするから仕方ないのです。

交通情報は、JATICか、NEXCO西日本のI-HIGHWAYをスマホでチェックしてます。

Posted at 2014/12/18 22:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お天気 | 暮らし/家族
2014年12月16日 イイね!

そういう情報は選挙前に言っておくれ。

そういう情報は選挙前に言っておくれ。今回の池上彰の選挙速報は、池上彰ではなく、番組制作サイドが反自民的で、何か公平さに欠いた報道だった。

まあ、最近のテレ東の報道は意図的に悪意のある編集をしますから(WBSなんかも)、ちょっとね…という時があるので、最近は見ないですね。  あんまり調子に乗るな。 

昨日の平愛梨に続き、自民党 内閣副大臣 平将明氏のプロフィールに吹いた。

そうなの? というか、ガンダム好き過ぎて、シャア専用オーリスの発表会にも登場していた。

選挙で平将門と書くと落選してしまう。 名字というのはそのルーツが気になりますね。 

自分の周辺に毛利はいるけど(本物の末裔)、「平(たいら)」という名字はいないなあ。

そういえば、日本とだけ書いたら、それ共産党の票にされてしまった所があったな。

あれはおかしい。 選管の仕事も派遣が介在。 何事も疑うべし。 
関連情報URL : http://www.taira-m.jp/
Posted at 2014/12/16 23:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治・経済 | ニュース
2014年12月14日 イイね!

平愛梨も30歳なのか。月日が流れるのは早い。

平愛梨も30歳なのか。月日が流れるのは早い。12月12日に30歳になったようだ。

昨年の12月12日は森永ダースの日の宮崎あおいのカードを取り上げていた(笑)

まあ、30歳には見えないよな。

劇場版20世紀少年は8年前だったのか。

早いねえ。時間が過ぎるのは。

原作者の浦沢直樹先生からバースデーカードを贈られたそうで。 ブログに写真がある。 

10代から活動して、CDデビューしたりしていたこと。 間接的に仕事でポジ原版を見たことがあるのでよく覚えてます。

無名時代からチェックしてましたからカード類は全部持ってますよ。 ほとんど流通していない。 相場はその時次第。   

20世紀少年の「カンナ」役のオーディションに落ちたら、芸能界は辞めるつもりだった。

今年は岐阜県を舞台に今年はドラマに出演していた。 来年1月には主演の映画が上映される。

バラエティより、女優をさせた方がこの人は光ってると思いますが。

年を取るとバラエティはただの痛い人になってしまうから。 

何でもいいから女優活動中心にさせた方が良かったと今でも思ってる。 素質はあるのだから。

そう、20世紀少年は興行的にも成功してましたが、最後の終わり方がストンと切れる様に終わるんですよね。 唐沢寿明さんは変わらないですね。 

 

Posted at 2014/12/14 22:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カード | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「マスコミは相変らず米不足を煽りたいんだろうけど、鈴木農水大臣は「米減産」「米増産の見直し」には一切触れていないんだな。 農家見てるから判りますが、米って実は余ってるんですよ。
https://x.com/nonkinonki/status/1981889545747759346
何シテル?   10/26 04:40
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3456
7 89101112 13
1415 1617 18 1920
21 2223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation