• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2015年09月17日 イイね!

三菱 シグマ パトロールカーのテレカ 

三菱 シグマ パトロールカーのテレカ MMC時代の三菱のカード。
先代ギャランシグマの頃からパトカー需要を満たすために、専用モデルを製造しておりました。

三菱ディアマンテのセダン版である、シグマです。

数える程しか現物は見たことありませんが、現役の頃から希少車です。

学生だったころ、V6 3.0リットルのモデルが近所にありましたが、セダンを購入されていたのは高齢の方か公用車でしたね。 

90年代末までシグマのパトロールカーは見ることができました。

それ以後2代目ディアマンテもパトカー仕様はありましたが、国費購入ではなくなりました。

一時、無線を格納するパトカー用グローブBOXが手に入らないかと画策したことありましたね。
高いんですが、そこにオーディオを入れられないかと考えてました。 





Posted at 2015/09/17 19:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カード | クルマ
2015年09月16日 イイね!

めんどくさいから放水砲で排除! 

めんどくさいから放水砲で排除! 新横浜とか国会前で昼間っからデモやってるのね。

もう何の生産性のない奴らなんだから要らないよ。
やってる行為がキムチ臭い。 日本人じゃない。 

中共なら軍警察が出動して、逮捕だよ。

資金源が疑わしい志位るずとか言う訳の分からない勉強しない学生なんか相手にするからだよ。
民主党はロクでもない奴を呼ぶんだよな。 内閣府職員に逮捕歴のある奴を入れたり…。 

新横浜のデモのおかげで、横浜市営バスなど公共交通機関は遅れが生じています。

東京都内ならよく見かける「播磨屋」という「おかき」売ってる似非右翼のボルボの街宣車まで国会前に乗り付けてる。
天皇陛下に弓矢を引く様なこと言いだしてるのか。

警察官も人の子。そろそろ限界ではないでしょうか?   

警視庁がかつて所有していたあさま山荘事件で使用した特型警備車を出したら、発狂するでしょうなあ。
あれ警視庁当時は品川8のシングルナンバーだった。  


写真で写ってるのは、映画「突撃せよ!あさま山荘事件」で製作されたレプリカらしい。
パイロン代わりに置かれていたようだ。 

レジンモデルはあっても、プラモの特型警備車ってないよね。 アオシマかハセガワ模型なら本物がなくても作ってくれそうだけどw 


イングラムでは動かないから暴徒対策には特車2課ではなあw 


放水車なら、西部警察の日産サファリですかね。 ちょっとした暴徒対策にはいいかもw 
Posted at 2015/09/17 00:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治・経済 | ニュース
2015年09月15日 イイね!

懐かしいですね。NTT 藤谷美紀のテレカ 

懐かしいですね。NTT 藤谷美紀のテレカ 1989年9月 この頃バブル景気全盛期です。

大きな携帯電話と自動車電話が普及し始めた頃です。
当時はキャプテンシステムなんてのが出て来た頃でもあります。

女優で元アイドルの藤谷美紀さんのNTTのテレカです。

フリーNO.110-77642 

世代的には同じ。 リアルタイムでアイドル時代も見て来た。
9月15日が誕生日だったのですね。 もう二児の母です。

2時間ドラマとアニメ「るろうに剣心」のイメージが強いです。
特殊法人の広告などお堅いお仕事も出てますし、自分も関わってました。

オスカーの仕事も一度だけですがやったことあります。 写真業やっていた者としては、一枚の写真でその娘の人生が変わってしまうから、そこは慎重に色見をしました。 



藤谷美紀さんの公式ブログですが、マネージャーが書いてますが面白いですね。
撮影の雰囲気が分かっていいですね。 20日と10月1日にドラマがOA 

藤谷美紀公式ブログ

故森田芳光 監督 俳優陣は基本的に昔と変わってないですね。

Posted at 2015/09/15 22:33:16 | コメント(1) | カード | 音楽/映画/テレビ
2015年09月14日 イイね!

ま、安保法案は間違いなく通るよ。 

ま、安保法案は間違いなく通るよ。 移動中は、国会中継を見ていた。

革マル枝野が火病になっていた。 席を勝手に立ち、議長席まで詰め寄る。

民主党のヤジが下品で酷い。 相変わらず中共と南朝鮮寄りのヤジが飛ぶ。 
聞いていて今日ほど酷い国会はなかった。 

中谷防衛大臣も大変だろう。

同じ質問を切り口を変えて毎日執拗に攻めて来るのだから、切れないでよく耐えているものだ。

採決すると負けると判っているから、執拗に時間を引き延ばしてくだらん質問ばかりしている。 

安倍首相は民主主義を無視していると言っていたバカなオバハンのコメントを見ていたが、手順を踏んで、野党の要望に応じて国会の会期を延ばしてまで審議している。 民主党時代は国会すらまともに開いたことがなく、震災復興に遅れが生じた。  

民主党だけが理解ができないと言って、「今、お仕事してますパフォーマンス」をやっている。

バカ菅と枝野は、震災後、原発に関する情報を隠蔽し、メディアに乗って流されるのは2か月後だった。  この頃自分が情報を取っていたのは、米国メディアとフランスメディアとドイツメディア。 それと朝鮮日報だった。  朝鮮は嫌いだが、向こうは日本の情報は隠蔽しないから重宝した。  日本のメディアはクソ。

枝野は「あらゆる手段を尽くして廃案に追い込む。」と言っているが、神聖なる国会でまた騒ぎを起こすのでしょうね。

イオン岡田は今静観している。 先日は、若手議員が民主党を解党しようと提案したのを潰したわけで、それも分かる。 

もう裏で決まってるのですよ。 表で反対。裏で取引。 それを知らない連中は国会で騒いでるだけ。
それどころか、審議すらしていな事案に関して、早く採決しろと要求する始末
。 

デモなんかやったって何も変わらないのは、60年代安保と同じ。 
デモを見ると、最初は手を上げた奴がやっていたのが、今はバカな勉強しない大学生と子供連れの主婦とかになっている状況を見ると、最初に始めた組合とか団体の連中は奥に引っ込んで高見の見物をしているのでしょう。 そう、最初はプロがやって、浸透して来たらバカがやって、捕まっても知らぬ存ぜぬができるということ! 


中核派の連中は「選挙で変える社会ではなく、暴力で変える社会」だと言っている。もろテロリストじゃん。 検索すれば普通に出て来る。 ならば暴力で対処するしかない。 ヤクザより性質が悪いよ。

家の隣に訳の分からない活動家よりも、まだヤクザの方がいてくれた方がかえって治安は安全ですよ。 常に警官が警備してくれるし、 堅気の人に手を出したらすぐに逮捕だからなあ。 

普通に昼間っから無許可デモに時間をかけられる連中は普通ではないよね。 
日本にとっても何の生産性もないよ。 無駄に警察官に時間と税金が使われるだけだから。
自分がやるなら見せしめに、道路交通法違反と公務執行妨害で捕まえるけどな。 
学生と主婦がいきなり前科2犯なんて、素晴らしい人生だよw 




Posted at 2015/09/14 23:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治・経済 | 日記
2015年09月12日 イイね!

資生堂モーニングフレッシュ のカード

資生堂モーニングフレッシュ のカード災害が発生して金曜日は911だったのだが、メディアは米国のそれを伝えることもなくバランス悪いね。

時が過ぎるのはあっという間。 

斉藤由貴さん誕生日でした。 資生堂モーニングフレッシュのテレカ 1986年です。

フリーNO.110-51670

中学生のころ「朝シャン」流行りました。 CMの影響ですね。
このおかげで、自宅の洗面台がシャワー付タイプになったw

1966年(昭和41年)9月10日 161cm 靴24cm 30半ばまではスリーサイズまで東宝HPでは掲載されていたw 





斉藤さんは、9月末からニッポン放送・オールナイトニッポンミュージック10 木曜日パーソナリティとして、かける曲はカットしないで流すのだそう。

水曜日は鈴木杏樹さん。 ターゲットは完全に大人向け、アラフォー以上ですね。

火曜は月一で松田聖子さん。 みんなニッポン放送経験者ばかり。 松田聖子さんが喋ってるとこ聞いた人は若い人はいないでしょう。 特番ばかりだったからカセットの頃からあるよ。
Posted at 2015/09/12 22:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カード | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「JICA「アフリカの課題解決と日本の地方活性化を促進していく」「アフリカの課題は、現地の若者の就職先」
外務省「ナイジェリアへは渡航しないで」
全く問題が違い過ぎて、あり得ないな。 #アフリカホームタウン問題
何シテル?   08/26 03:27
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 3 4 5
6 789 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation