• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2016年09月21日 イイね!

コンビニでカップ麺の種類が減っていることに気が付いた。

コンビニでカップ麺の種類が減っていることに気が付いた。夜仕事をしていたり、食事の時間がずれたりすると買い出しに出かけたりします。

某所スーパーにて「日清麵ニッポン 札幌濃厚味噌ラーメン」を買った。

麺ニッポンシリーズはなかなか手に入らない。 

買い物は大方ドラッグストアかスーパーです。 関西とか北海道のものが手に入ると嬉しかったりします。  

最近は気が付くと、コンビニエンスストアでのインスタントラーメンの品数が減ってます。 マジか?というぐらいにありません。 新商品が発表されると陳列されるものでしたが、そんな余裕がないほど棚が小さくなりました。 その代わりにPBのパンや冷凍食品の棚が増えた。 

そうなると自然とドラッグストアか24時間スーパーに行くか~になるのですが、流通網と会社の地域性があるので、地方色が強いほど見たことないものが見つかったりします。 

名古屋になれば、「名古屋台湾ラーメン・アメリカン」があります。 
今話題の二重国籍どころか三重国籍やんかw  食に冒険はしたくないので買いませんw 

東海地区だからって八丁味噌や味噌煮込みが好きだと思うなよ! 高山ラーメンって東京来て初めて知りましたもの。 え?何が高山?ですよw  東海地区で食が取り上げられる時は、知名度がないものが多いです。 テレビってそんなものです。 

北海道限定CMもあるのか。 
CMに出演してる娘は札幌トヨペットがやたら押してるよねw 左利き。
 <
Posted at 2016/09/21 23:20:43 | コメント(0) | デザート・お菓子 | グルメ/料理
2016年09月19日 イイね!

80sの復権なのか?

80sの復権なのか?アイドル・河合奈保子さんの写真集が売れてます。

ネットで写真が漁れる時代になると写真集は売れなくなりました。 
1万部売れたらそれでも成功の部類です。

Twitterをチェックすると、今時のグラドルやらアイドルに並んで平積みで売られているので、若い人たちも買っていたらしい。 

プロフを調べたら、「新しいグラビアアイドルと思っていたら、母ちゃんより年上であったでござる。」
という話になるのでしょうw

いいと思います買ってください。 それで写真業界もちょっとは生きられます。

親戚の中高生に今聞いてる音楽を聞いたら、80s辺りの音楽は懐メロとかではなくて、新しい音楽になるんだそう。 ただ、さすがに演歌はありえないと。 

たまにチェックすると、バラエティ番組なのにうたを歌っているが、あの状況でちゃんと歌えているのが凄いのだと。  「着ぐるみとかいる状況で真面目に歌えてる。」とかありえんらしいw 新鮮な感想だったw 

CSで放送してる昔の歌番組とか見ているらしく、色んな人がいるから面白いのだと。 小林克也さんのベストヒットUSAを見て洋楽も勉強してくれw 

松田聖子と観月ありさは知ってる。  中森明菜はすごい!
古舘司会やってる?加賀まりこって誰? それは夜のヒットスタジオw 
20代後半でAKBはありえなくて、学校の先生と年齢が被るのが痛い。
 そういうこと? すごく参考になったよ。
Posted at 2016/09/19 13:56:15 | コメント(0) | 写真・カメラ | 音楽/映画/テレビ
2016年09月18日 イイね!

映画×いきものがかりPV 連休映画等々 

映画&#215;いきものがかりPV 連休映画等々 連休になりました。

天気は雨が心配ですが、インドア趣味なら関係無しです。
シネマは今が稼ぎ時です。 単館上映映画の方が面白い映画あるんだけどね。 

嘘みたいだが、「シン・ゴジラ」「君の名は」など新作が上映していない映画館が現実にある。 
このセンスのない内容では子供連れも満足できないラインナップだった。 
そんなこと考えながらシネマの選択をします。 連休にカップルと子供が行けないシネマって(汗)
「青空エール」がイマイチダメなのは、1カ月早かったなら良かったのに、高校野球とかの学園モノだから今このタイミング的にどうもね・・・。 学園モノと恋愛モノってタイミングと運なのです。

高畑充希さんがNHKで売れたことで、EXILEが出演している「植物図鑑」という単館上映モノで、都市部では上映していない恋愛映画がヒットしてしまった。  地元でも上映しましたからこれもタイミングだと実感したわけです。  タイトルからして売れないと思ってたもん。 映画自体は悪くないけど。 

「四月は君の嘘」は先日見ましたが、アニオタ鬱陶しい。 嫌なら最初から見なければ済むこと。 
興行的には助かってるからアザースなのです。 
この映画の渡役を演じている中川大志くんは、将来いい役者になるような気がする。 

あんまりうるさいから原作のコミックをダウンロードして読みました。 これ少年マガジンだったのか。 レビューが汚い言葉でなっているのが良く判ったよ。 普通は「マーガレット」「花とゆめ」などの少女漫画の類なのだが。 今でもマガジンを読むことはないけど・・・。 これは女の子向け。 漫画の表現方法からして役者がそれを真似ることはダメだと感じた。 高校生に設定変えて正解。 中学生のままなら誰が出るんだ?   

連休中に何かを見ることになると思います。 連れて行けって言われてるし、洋画はいいのがない。

やっぱり橋と川のシーンは岐阜の郡上八幡だw 
Posted at 2016/09/18 01:55:40 | コメント(1) | TV・MOVIE・SATGE‥ | 日記
2016年09月14日 イイね!

TOYOTA MIRAI のQUOカード

TOYOTA MIRAI のQUOカードすっかり忘れてました。

株主総会参加者の粗品として「MIRAIのPVが見られる液晶モニターが格納されたブックムービー」と「MIRAIのQUOカード」が配布されました。 ブックムービーからデータを引っ張りさせないだろうか?

名古屋市内で見ましたが普通に街に馴染んでましたよ。 
アクが強いように見えてそれほどでもない感じです。



Posted at 2016/09/14 21:30:40 | コメント(0) | カード | クルマ
2016年09月13日 イイね!

シン・ゴジラ発声可能上映 

シン・ゴジラ発声可能上映 個人的にはこっちの方が心配だ!

でも時間があったら、もう一度見ようと思っている。 

「シン・ゴジラ」にハマっているから、「君の名は」を見ないで実際に恋愛した方がいいと娘さんが言っていたことを心配するお父さんのTwitterを見たw  
現実の恋愛をした方が良いです。 まっとうなご意見ですw 

ああ、こっちも心配ですw アラフォーなのだから自由にさせてやれよ。人形じゃないのだから。


で、本題ですw
映画「シン・ゴジラ」の発声可能上映は、めんどくさそうだけど、なんか楽しそう。
上映二日目に見た時はほとんどオッサンでした。 客層が随分広がりましたね。

Posted at 2016/09/13 23:27:58 | コメント(0) | TV・MOVIE・SATGE‥ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「マスコミは相変らず米不足を煽りたいんだろうけど、鈴木農水大臣は「米減産」「米増産の見直し」には一切触れていないんだな。 農家見てるから判りますが、米って実は余ってるんですよ。
https://x.com/nonkinonki/status/1981889545747759346
何シテル?   10/26 04:40
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 23
456 7 8 9 10
1112 13 14151617
18 1920 21 22 2324
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation