• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

現在はAmazonの配信番組であり。

現在はAmazonの配信番組であり。トップギアはああいう形でBBCがレギュラーキャストを入れ換えましたので、Amazonがプロデューサー引き抜いて配信番組となりました。
いくつも番組契約するのはキツイなあ。 




これは、ジェレミーが降板するにあたって、英国トヨタがこれまで番組に取り上げたことに感謝する気持ちで、編集掲載した動画。 日本だとそんな器のある連中はいないでしょう。   


日本だとトップギアのような番組はできないでしょう。 ヘイトだなんだ?うるさいのだから多少のことを言われたぐらいで騒ぐ連中が増えたのと、SNSの普及がそうさせているのだから、自由に何でも言える環境が整い過ぎている。 

とは言うものの、「世の中、思っていることを何でも言えばいいってもんでもない。 ちょっとは空気読めよ!」 ですw

欧州の人達は民族意識が強いので、多少の悪口なんか普通のことです。 だからこそ言語が残っているわけで、異民族との文化の共生なんて考えてはいけません。 
「黄色い顔した日本人が楽器を上手く弾けたとしても、バッシングされますが、ある次元を超えた領域にまで到達すると、逆に文化を支える一人として迎えられる。」 と誰かが言っていたのを思い出す。

日本人がなんで好かれるのか? 「ちゃんと自分の国に帰るからですよ。」 
なるほど~w 自分が気に入らない人が大統領になったからと言って、アメリカから出て行くなんて言ってる連中が日本に来られても、帰化なんて認められないでしょう。 
Posted at 2016/11/14 01:07:24 | コメント(0) | TV・MOVIE・SATGE‥ | クルマ
2016年11月12日 イイね!

シン・ゴジラ実況 1週間色々ありましたね。

シン・ゴジラ実況 1週間色々ありましたね。テレビの言うことを鵜呑みにした人々はヒラリークリントンだと思い込んでいるようです。
ヒラリーだけが大きく取り上げて、サイレントマジョリティと呼ばれるトランプ支持派が実は多数だったということだったことを見抜けなかった左翼ということですね。

TBSは「隠れトランプ」なんて呼んでいますが、普通にサイレントマジョリティですよ。 

トランプが当選したことで、まさかデモや暴動が起きるとは予想しませんでした。

米国の暴動は報道するのに、日本のメディアは沖縄の高江の違法行為の数々と機動隊に対する暴力行為は報道しませんね。 

朝日新聞とTBSは誇張して報道してます。 相変らず裏切らない新聞です。 所謂、鳥越俊太郎を支援した連中だけがトランプ批判してますが、沖縄県知事は中国の立ち位置を共にしておりますから、トランプ大歓迎ですが? このねじれた関係を左翼はどうするのでしょう? 米国嫌いでトランプ大好きって沖縄県知事w 米国もトランプも嫌いな朝日、毎日、中日、TBSw 日経も入るんでしょうw  県知事は以前にもワシントン詣でして、誰にも会えず、門前払いされましたね。 そういうポーズを取らないといけないのでしょう。でもこれ公費ですよ?

ロシア・プーチン大統領も来日しますし、面白くなりますね。 またTBSは挑発して欲しいですね。

個人的には、トランプの方がいいです。ヒラリーだったらぬるい外交・防衛をやると思います。 それ以前に、政治的腐敗と周辺の連中が不審死しているのは鳩山・小沢民主党時代みたいです。 追及が及ぶと誰かが不審死してるって・・・似てますね。 ヒラリーの場合は汚れすぎているに尽きます。 

「さて、本題です。シン・ゴジラ実況中継続いております。 トランプ出てきましたね。仕事早いねw」 


 







Posted at 2016/11/12 23:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV・MOVIE・SATGE‥ | 音楽/映画/テレビ
2016年11月10日 イイね!

映画「続・深夜食堂」を見た。

映画「続・深夜食堂」を見た。この映画も見た。

今映画館で安定した集客のある映画です。 結構来ておりました。 
ヒット映画の2回目のジンクスがありますので、不安ではありましたが、そんな不安はなくなりました。

やっぱりテレビよりスクリーンの方が楽しめます。 ストーリはWebに書いてあるけど見ない方がいいかも。 直ぐにネタバレになります。  

それより、今回ゲストに出演されていた小島聖さんの方が気になった。

小島聖さんで判る人は、アラフォー以上ですw 須藤理沙さんと小島聖さんはもう40歳なんだなあ(遠い目) こうしてみると同世代の男性俳優の方が寿命は短いのかもしれない。 
 


こういう映画でタバコを吸うシーンがあるのは当然ですが、禁煙団体はクレーム入れないよね。相手を見て決めてるよね。 アニメやお笑いなら倒せそうだという偏見がある。 働く女性の多くはタバコ吸ってるし、タバコは大人の嗜み(たしなみ)ですから。 


Posted at 2016/11/10 22:34:55 | コメント(0) | TV・MOVIE・SATGE‥ | 音楽/映画/テレビ
2016年11月09日 イイね!

4DXマシマシ上映 

4DXマシマシ上映 11月1日からガルパンが再上映されました。(11月25日まで上映)
4DXの効果が増強されたので、一緒に行ってくれる人を見つけて行きましたw
初めての4DXだったので楽しんでくれました。
1年経つのにまだ客が入る。決して大きなホールではありません。 

写真は、今回新たにノベルティとして販売された「スタッグマグ」(大洗女子学園)
速攻で抑えたけど、全部あった。他の学校も買えばよかった。 現在完売。 もっと仕入れて売ればいいのに。
シネコン全般に言えますが、パンフ・グッズの類をがめつく売って稼ごうという欲がないと潰れますよ! 営業やってた自分としては信じられないですけどね。 バイト任せだからだよ。 知ってるTOHOシネマズは、ホールに来てドリンクや軽食の注文を取りに来てるよ。  

4DXの効果なのですが、前の席か後ろの席かで体感が変わります。 後ろだと効果薄いです。
煙幕と雨の効果が増強されました。 草原のシーンでは、青臭い臭いが感じられるようになりました。
前にいると気付かないのですが、フラッシュが付いていたことも分かった。 シート自体が動くので、バケットシートにシートベルトが欲しいところです。 バイブレーション機能はマッサージチェア化して腰痛持ちには快適でした。  

4DXはマットデイモンの「ジェイソンボーン」のカーアクションなどでやるといいでしょうけど、上映自体のコマ数が減らされてます。 見た人の評判はいいんだけど。

Twitterがざわついているから見たら、最近は読んでないのですが、加瀬あつし先生のヤンキー漫画の「カメレオン」の7年後を描いた「くろアゲハ」ですね。 先生は隙あらばオタクネタ突っ込んできますが、ガルパンネタ突っ込んだのかw 
今も昔も流行ものに乗っかり、ネタとギャグのセンスがいいですね。 
月刊少年マガジンで単行本共々連載中です。 週刊は体がきついのだそうです。 
 




Posted at 2016/11/10 00:20:17 | コメント(0) | TV・MOVIE・SATGE‥ | 音楽/映画/テレビ
2016年11月08日 イイね!

神奈川赤十字血液センターの日産アベニールカーゴとAD

神奈川赤十字血液センターの日産アベニールカーゴとAD久々のテレカネタ。

カードは着々と入ってきてるんですよ。挙げるさじ加減が難しいだけです。

日本赤十字社がノベルティとしてのテレカを発行しているのですが、たまに血液輸送車のテレカも発行していたりしてます。 配布先は身内で配る類でしょう。 

1990年代前半頃ですね。
こういうのは世間的にはノーマークですが、時間が経つと建物含めて残らなくなります。 手前がアベニール・カーゴ。奥に見えるのがADバン。 

1990年ですか。 「真心ブラザーズ」の曲が流れているときはバブル景気全盛期の頃でしたので、この頃何もしなくても高級車が売れまくっていたバブル崩壊直前です。  車を買うなら200万オーバーが当たり前の時代でした。 

ワゴングレードのアベニールは人気が高く、ローライダーのカスタムベースとなって弄られ葬られたせいか、カーゴ共々初代アベニール自体が絶滅危惧種になってしまいました。 地味さ加減が受けていたのだと思います。

通勤専用車にアルテッツァを選びましたが、実は、初代アベニール・サリューのオーテック仕様も候補に挙がってました。 1オーナーの貴重な個体でしたが縁がなかったんですね。 



Posted at 2016/11/08 21:29:45 | コメント(0) | カード | クルマ

プロフィール

「進次郎に質問したのは滋賀県の高校生か。 自分たちの頃より全然賢いわ。もっと早くネット時代が早かったら、もっと社会の裏側を知れたかもしれないのは悔やむな。  
https://x.com/eibunjukukou
何シテル?   09/30 01:53
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 14151617 1819
20 2122 23 2425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation