メーカー/モデル名 | スバル / レヴォーグ STI Sport R-Black Limited(STI Sport R EX特別仕様車) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 試乗 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
-----
2.4リッターはパワーは十分でしょう。 それ以上求める方は自ずとパワーアップ系のチューニングするでしょうし。 市販で国産車が限定でもなく普通にカタログモデルとして購入できる車。 結構希少だともは思います。 足回りも余程スポーツ走行を重視と言う方は除いで十分な懐の深さが有ると思います。 私くらいの年代以前が若い頃に乗っていた車はシャシー性能がそうでもなかったので足回りはがちがちだしボディ補強も必要でした。 でもその基本であるボディー剛性、サスペンション性能が既に備わっている。 コンフォート、ノーマル、スポーツ、スポーツ+ その上にオプションでe-tuneも有る。 VMのころと違って足回りやステアリング、AWDまで制御できる。 殆どのユーザは十分な性能とその懐を新車時点で持っていると思います。 正直街中試乗レベルを数回ではその殆ど未だに試せるわけが有りません。 その辺はオーナが一番分かると思います。 本当の性能はオーナになって使い倒さないと分からないと思いますしそういう深さが有る九r魔だと思います。 STIパーツ組むだけでもまた変わる筈です。 特に剛性系のパーツとラテラルリンクは大きいと思います。 おいちゃん、STIパーツは吸排気系以外はエアロも含めて全部盛りしたくなるかなw ----- |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
-----
これはモードで変わりますね コンフォートは本当にコンフォート でも元がシッカリ感のある車なので引きしまった優しさのある乗り心地。 両極端のスポーツ+だと途端にスポーツカー的な挙動を見せます。 でも、ただ堅いだけでは無いです。 堅さの中にしなやかさが有る そしてストロークも普通に走る分には十分。 ※VMはリアのストロークがちょいと不足と感じていますのでこれは羨ましいかな。 タイヤのスキール音が出続ける(ドリフトでは無いです)様なコーナリングスピードでも出さない限りは十分なサスペンション性能だと思います。 ----- |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
-----
試乗なので・・・ ハイブリッド系と比べると悪いです(当たり前w) 2.4リッターターボで275psそしてフルタイムAWDと考えると悪くはないと思います。(カタログ値) ----- |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
-----
試乗なので・・・リセールバリューは分かりません R-Black limitedはメーカオプションがサンルーフ位。 オプション無しでも標準状態で必要な物の類は殆どついています。 おいちゃんがWeb見積でてんこ盛り状態で見積もっても+100万行くか行かないか(STIのエアロとパフォーマンス系パーツ、ドライブレコーダ、ナビ連動ETC等データオプションとしては結構フル状態。) 乗り出し(税金、諸経費)込みで580位(未割引) 安いとは言わないけど高くも無いと思います。 ----- |
故障経験 |
----- 試乗なので・・・ ----- |
---|
イイね!0件
HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/10 09:42:24 |
![]() |
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/12 02:05:40 |
![]() |
センターコンソール脱着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/22 01:22:33 |
![]() |
![]() |
おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ) 2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ... |
![]() |
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) 通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ... |
![]() |
パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン) 一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ... |
![]() |
恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI) 生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!