• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

蒼レガ 輝きの方向を変えろ!

蒼レガ 輝きの方向を変えろ!ぇぇ。。。というわけで(唐突?
午前中戦車をした訳ですが。。。。

その後昼食を取りコラミを敢行。

まあ、総長以下五レ会メンバーがウヨウヨいましたわw
勿論他のスバル車オーナの方々も。
てか、何時ものメンバーやしwww
※凄い簡略w

そうそう、たくちゃんのBM9を運転してきましたw
まあ、そのインプレは本人に伝えています。
HKSのHYPERMaxは純正形状バネからの移行には丁度良いかも知れませんね。
競技車向けの様なガッツリとピクピクした車高調キットじゃないので。
あ、レベルが低いと言う意味ではなく懐が広いという意味ですので誤解無き様。
車高調初心者からベテランまで幅広く使えそうという意味です。

車高調ですし減衰力も調整出来ますし実際の所セッティング色々やってみないと
分からない事も多いです。
てか、弄らないと車高調の意味無いw

さて本題ですw (長w

コラゾンの駐車場でゴソゴソと大汗かきながらやってきた事です。

予告通りなんですがシフトランプの位置変更。
色々悩んだ結果。。。。


レーダの上によっこらしょw

以前より全然良くなりましたよ。

しばらくこれで乗ってみます。

まあ、位置変更と言っても両面テープで貼るだけなので配線が届けば何処でも
変更可能ですしね。

整備手帳
Pivotシフトランプ 設置位置変更

シフトランプ取付回転信号配線(PIVOT REV LAMP Z)
※動画、コメント変更


パーツレビュー
PIVOT REV LAMP Z ※動画と写真変更



※2011年9月11日駿々丸さんの指摘で恐らく携帯やスマートフォンだとBGMの表記がみにくい?と判断
 ちょっと行の始まりに「・(中黒)」マークを入れてみました。
 あと、曲名等の区切りを「|(パイプ)」に変更
 各行の終わりに全角スペースを挿入してみました。
 (すいません私携帯でネットをほぼ使わないのであまり深く考えていませんでした)
 もしよろしければ携帯&スマートフォンユーザの方の御意見を伺いたいです。
 コメントでもメッセージでも何でもいいです。
 すいません。。。(^^ゞ


BGM
Title | Performance | Album

・ Goodbye Baby | Fleetwood Mac | Say You Will 
・ Rain | Harem Scarem | Believe 
・ I Thought You Were Dead | Notsensibles | Punk : Punk Indie Chart Hits Vol.II 
・ Give It To Me | Racer X | Technical Difficulties 
・ Electric Eye | Judas Priest | Priest...Live! 
・ This Way To Happiness | Glenn Frey | Solo Collection 
・ Chaos/Control | Terry Bozzio, Tony Levin & Steve Stevens | Black Light Syndrome 
・ Unknown | Ministry | Rio Grande Blood 
・ ANew Level | Pantera | Vulgar Display Of Power 
・ Sahara | Nightwish | Dark Passion Play 
・ Formula One | Cozy Powell | The Best Of Cozy Powell 
・ Downtown Money Waster | The Black Crowes | Amorica 
・ Where Did The Time Go | Hughes/Thrall | Hughes/Thrall 
・ War Of Religions | Nikolo Kotzev | Nikolo Kotzev's Nostradamus 
・ Brighton Rock Solo | Queen | Live At Wembley '86 
・ Reach For The Sky | Cutting Crew | The Scattering 
・ Walking into Clarksdale | Page & Plant | Walking into Clarksdale 
・ Burning Bridges | Andre Andersen | Changing Skin 
Posted at 2011/09/10 22:05:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年09月10日 イイね!

蒼レガ 身だしなみ!(シャンプー戦車)

蒼レガ 身だしなみ!(シャンプー戦車)朝起きてみると天気予報が。。。

晴れ時々曇り!

傘マークが無いじゃあ~りませんか!!
※チャーリーかよw

ここはもう

戦車

するしかないでしょうw

と言うことで土曜出勤だったかみさんを送った後早速戦車開始!

前回トップコーティング掛けたのでシャンプー戦車だけにしておきました。

後はホイールの鉄粉クリーナ&タイヤワックス。

スッキリ!!


しか~し!

かか~し!

おか~し!


。。。。。くどいですか。。。そうですか。。。


戦車後約1時間。。。。。

シャワーの様な飴が。。。。。


_| ̄|○

ま、台風が横っちょに居たしね。。。

次は、コーティングリセットでもしようかな。。。。。

(  ̄_ ̄)ボー


整備手帳
シャンプー洗車(2011/9/10)


写真は戦車時の何時もの風景です。
Posted at 2011/09/10 21:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車/コーティング | クルマ
2011年09月08日 イイね!

蒼レガ 若返り計画 (スタビライザーブッシュ インプレッション追加)

蒼レガ 若返り計画 (スタビライザーブッシュ インプレッション追加)お月さんが綺麗だったのでフラッと山ドライブに行ってきました。

C型のスタビラーザーブッシュに換えて
そして
シフトランプ入れて初めての山ドライブ
でした。


いやぁ、
ドライブはやっぱ楽しい

C型のブッシュ。
下りが楽しくなりました(^_^)v
ステアリングとロールの一体感が増してグイグイと持って行けますね
荷重移動がし易くなったのでスキール音もそこそこ思った様に出ていました。
特にNAはトルク配分がフロント寄りなので引っ張り感が良いですね。

パーツレビューにも追記
スバル純正 BR9 C型 フロントスタビライザーブッシュ


後、もう一つシフトランプ。
シフトアップ時にタコメータを気にしなくて良いので運転し易くなりました。
そのおかげで間違いなくアベレージは上がっています。
ただ、思い切りがよ過ぎて踏み過ぎてしまう場合もw

そうそう、今の位置だと目線によってはランプが見づらくなるので位置変えようかな。。。

ま、色々やってみよう。

パーツレビューに追記
PIVOT REV LAMP Z


三本ぐらい流してきたんですが三本目の上りはちょっとタイヤが抜けてきました
ちょっと、踏み過ぎの傾向が出てきたので今回はここでお終い。
あの後下り行ってたらちょっとヤバかったかもw
なんとなくタイヤに熱が入った匂いもしてたし。

ああ、楽しかったw
でも、久々にひっつきむしやりたいかなw(なじょ
まあ、相手が居ないので出来ませんけどね。。。(寂

BGM
Title/Performance/Album

Trail Of Tears / Halford / Crucible
Is There Anybody Out There? / Pink Floyd / The Wall
Woman Oh Woman / Foreigner / Foreigner
After The Thrill Is Gone / The Eagles / Greatest Hits Volume 2
The Uninvited Guest / Marillion / Seasons End
One Less Worry / Niacin / Live! -Blood, Sweat & Beers
Queen In Love / Yngwie J. Malmsteen / Trilogy
The Real Slim Shady / Eminem / Curtain Call: The Hits
hearts of darkness / Cavalera Conspiracy / inflikted
Sometime Again / Katmandu / Katmandu
Making Love / Yngwie J. Malmsteen / Eclipse
On The Road / D.T.R / Daring Tribal Roar
Misunderstood (Edited Version) / Dream Theater / Greatest Hit (...And 21 Other Pretty Cool Songs)
Breakwater / Under The Sun / Under the Sun
Hatred Aside / Sepultura / Against
明日があるさ / ウルフルズ / 明日があるさ
Don't Stop The Dance / Bryan Ferry & Roxy Music / More Than This: The Best Of Bryan Ferry And Roxy Music
Nobody Loves You Like I Do / Emerson, Lake & Palmer / Works, Volume 1
Naked / Extreme / Waiting For The Punchline
Silent Lucidity / Queensrÿche / Empire
Posted at 2011/09/08 01:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2011年09月06日 イイね!

蒼レガ 参年目突入

蒼レガ 参年目突入早いのか遅いのか
おいちゃん蒼レガは
納車されてから2年
が経ちました。
(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)

前車のBG5に比べるとまだ4分の1
その前のGC8やAE86と比べても3分の1

そんなに時間も距離も乗っていませんが
間違いなく
おいちゃんの相棒です
少しずつだけど
家族との想い出も積載されてきました。
(^_^)v

ちょっと、チューニングのペースが早いかな。。。
あと、今まで無かった
ドレスアップ(LEDです)に手を出したのは自分でも想定外でしたw

やっぱり足回りが一番楽しいかなw
しかし、
ステップアップにはまだまだ精進が足りないです
もう若い頃の様な思い切りの良い走りは出来ないと思うけど(^^ゞ
燻し銀のさり気無い旨さを目指す走りなら狙えるかな?

少しでも蒼レガの性能を引き出せるようなドライバーになりたい。

六代目が出るまでにはマシになっているかなぁw


( ゚д゚)ハッ!

もう現役の走り屋じゃないですからね!
ちょっとだけ運転が上手になりたいだけですから!


|彡サッ

[壁]_・)チラッ

写真は2年前の納車の時の奴です。
元の相棒BG5とのお別れの日でもありました。
(ToT)/~~~

ということで、
明日からも相棒と共に走り続けるばい。。。
(^_^)v
Posted at 2011/09/06 21:10:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小ネタ | クルマ
2011年09月05日 イイね!

言われてみれば確かに。。。。

この記事は、ロータス エヴォーラにフレディ・マーキュリー仕様について書いています。


確かにA Kind Of Magicのツアー時に来ていたパンツと同じストライプ柄では有りますねw

どうせならもっと昔のチェック柄とか。。。。。

今日は私の人生に多大なる影響を与えたヒーローの一人QUEENのリードヴォーカル&キーボード
であった故フレディ・マーキュリーの誕生日です。

グーグルの検索トップも彼にちなんだロゴになってましたね。
http://www.google.co.jp/
三角マークを押すとDon'tStopMeNowが流れつつ軽いアニメが始まります。

QUEENのプロモーションビデオを知ってたりすると「ああ。。なるほど」となりますね(^_^)v

ちょっとQUEENでも聞くかなw

しかし、おいちゃんも来年で彼が無くなった歳と一緒になるのか。。。
そう思うと。。。若過ぎる死だよな。。。

Keep Yourself Alive
Posted at 2011/09/05 21:25:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ろっけんろー | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(82367km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8385201/note.aspx
何シテル?   10/01 08:11
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
4 5 67 89 10
1112 13 14 15 16 17
18 192021 22 23 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation