• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

トレーリングアームブッシュ取り付け!

トレーリングアームブッシュ取り付け! 本日もお決まりですが、
仕事をほっぽって、車イジリ

この間届いたアームブッシュ
強化の調整タイプに変更した。


超大変なイメージで開始したのですが、
特殊工具を一緒に買ってたので思いの外スンナリ交換・・・・・。

カナリめんどい事を覚悟の上始めたので、意外と以外。
しかし、特殊工具がなかったら超大変やったと思います・・・・。

作業順序としては、(①~③は両方同時進行)
①まずジャッキで上げて、左右のショックの下側のボルトを外す。
②左右のスタビのネジを外して、サスを取り出す。
③ドライブシャフトのネジをデフ側だけ外す。
(ここからは片側の作業)
④トレーリングアームのボルトを抜いたらトレーリングアーム
  がこちらに出てくる(スタビ、ドラシャを外さないと出て来ません)。
⑤アームのブッシュ部分に特殊工具を装着して、
  ボルトを回すとブッシュのみが出てくる。
⑥そこに新しいブッシュを特殊工具を使って圧入して、
  最後にエキセントリックタイプのカラーを入れる。

それを反対も同じようにやって組むだけ。

自分で交換されるかたは注意事項として
説明書などがまったく無いので、気付かなかったら
超メンドイ事になる ので覚えてて!
エキセントリックのカラーは必ず外側から内側に向けて刺さないと
最後にメンバーのステー部分に接触して取り付けできません!
それから絶対に特殊工具を用意して下さい!!
僕は元々ナックル自体を車体から外して作業台で
交換する予定やったので可能ですが、
作業台とそれなりの工具が無ければ絶対に無理です。

それからエアーやインパクトなどの電動工具などがあると、よりスムーズ!
お忘れなく!!!

今日の様子の写真はココでーーーす。  ↓    ↓    ↓
ブログ一覧 | Z3 プロジェクト | クルマ
Posted at 2011/04/30 22:32:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・北関東茶会 (🖊️202 ...
岡ちゃんタブレットさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 8:07
仕事が早いですね!!

特殊工具があればアーム下ろさずに作業できるんですね♪
キャンバーは起きましたか?
コメントへの返答
2011年5月2日 21:57
現在キャンパーは
左右共に3度にしてまっす!
トーは0.5インにしてますよ。

キャンパーをもう少し起こしたいのですが、
専用工具が早速悪くなったので、
これ以上今は調整できません・・・。

又調整してみまーーす。

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation