• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

買っちゃいました!!しかし又これが・・・・・

本日朝一で、某オークションで買った物が届きました!!
センターキャップなしですがBBSのホィール18インチでーす。


僕が数ある中でポルシェ用の純正?ホィールで一番カッコ良いと思った物。

ポルシェのPCD130をPCD114.3に変換してホィールを探そうかとイロイロ考えたんですが、変換スペーサー新品で安く探しても前後2セットで3万円(中古は見つからない)。

元々ボクスターの純正は
フロント7J+55、リヤ8.5J+50
変換スペーサー20mmを使いJ数を増やすとペラいホイールしかチョイスできない。

って事でどうせペラい社外なら純正でいいんでは?って事で購入。

ホィールのサイズです。

F側17インチ7J+55に対して18インチ8J+50


今のホィールより外側に17.7mm出ますが
フェンダーからリムは20mm内側(フィンはもう少し外に出てますが気にしない)


リヤはノーマル8.5J+50に対して、10J+65
計算的にはフェンダーからは出ないって事で購入しましたが・・・・・。

取り付けようとしたらショックに接触・・・。ショックに接ショクしてショック。笑
って事で今25mmのワイトレを注文(新品送料込み5000円)。
計算では今より4mm外に出るので今より29mm外に出る。

今のホィールはフェンダーから25mm内側にあるので4mmはみ出す事になる・・・。
取り合えず今のままでは取り付け不可能なので
はみ出た分はその時に考えるって事で(カナリ楽観的)。


外したついでに純正のホィールキャップをBBSにつけてみたらピッタリ


ピッタリでした!!
それではお仕事に行って参ります。

ブログ一覧 | ポルポル D仕様への改造 | 日記
Posted at 2012/11/07 12:24:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

連休2日目
バーバンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2015年7月3日 11:11
やっぱり、純正のBBSはいいですね。
リアのオフセットが+65ということは、996カレラ用みたいですね。
このホイールのコピー(といっては悪いですが)が、テクニカルメイトと
いうショップから「スターファイブ」という商品名で出ています。
986用と、996用があるみたいです。
見てみると、
 8.0J×18 +50
10.0J×18 +45(986)/+65(996)
となっています。
今回は、この商品のボクスター用をオークションにて手に入れました。
安かったので、ガリ傷だらけでして、今パテ盛り、整形、塗装をしています。
タイヤは、これの本物を履いている550スパイダーと同じ、
225/40 R18、265/35 R18にしようと思っています。

これを装着する時にもショックの干渉やら、何かがあるかもしれませんね。
参考にさせて頂きます。有難うございました。
コメントへの返答
2015年7月3日 11:37
またまたコメありがとうございます!
たしか僕のは996カレラ用と記憶してます(^^;。

リアの10Jですが、僕の物より5mm内に入るって感じなのでショック側がカナリギリギリだと思われます(^^;;。
ホィール事態が10j
(メーカーにより誤差はありますが約25.4cm)
に対してタイヤを265にすると僕の車だとタイヤが干渉してタイヤが回らないと思われます。

他人の戯言と聞き流してください↓。
僕は最低255/40をお勧めします。
(因みに僕は常に245/40です)
それでもサイドウォールの厚いタイプを入れると少しショックに干渉する可能性はあると思います(^^;
2015年7月3日 17:00
すばやいお返事有難うございます。
私も、タイヤ幅とリム幅については不思議に思っているんです。
ボクスターの純正17インチリアホイールは9Jで228.6mmなんですが、
純正タイヤは255なんですよね。しかもこれではみ出ていません。
どうしてなんでしょう?
今回、私が手に入れた18インチリアホイールは10Jで254mmですが、
ついてきた古タイヤは265で引っ張り気味になっています。
不思議です。
それより、おっしゃる様にショックとの干渉が心配です。
コメントへの返答
2015年7月3日 22:59
タイヤを入れる前にショックとホィールとのクリアランスをチェックしてみて隙間があれば265でも問題ないと思いますよ(^^)v。
何を言っても現車合わせが一番確実です!

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation