• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

テールレンズ交換

今年に入ってからポルポル君のLEDテールレンズを買う予定だったのですが、
僕の欲しいテールレンズが見つからなくて諦めていたのですが、
先日某オークションにて僕の欲しかった
987タイプテールレンズ
の中古が出ていたので落札しました!


フィッテング未チェック、ウィンカーとバックランプ電球の土台が無いのと、
LEDの点灯確認無しの
ジャンク
とあったので、
どこかのLED切れてる等の問題がありそうな雰囲気ではあったのですが、
その辺は直せば良し!ってなわけで落札し、3日前に荷物が届きました。

まず外装のチェックした所、小さいながらレンズにクラックが・・・・・・・・・・。
ジャンクとは分かっていたのですが、すぐに分かるであろう部分を伏せての
出品だったので返金もしくは値引き交渉をした所、すんなり値引きに応じて頂けました。
(恐らく出品者様も分かっていたのかと思われます)。
その他の点灯確認は特に問題なしだったので、納得の安価で購入出来たので
左右共にレンズを1500番のペーパーで少し磨いて、ウレタンのクリアーで塗装。
これでクラック部分から水は入ってこないと思われますし、傷も光沢も出て綺麗になりました。

クラックはぱっと見は分からないのでラッキーな買い物でした。


取り付けするに当り電球を取り付ける土台になるカップラーが無いので、
僕の秘密の(オモチャ箱)から探す事にしたのですが、

余計なものが多かったのでスバルとBMWのスイッチ類や無駄なルームランプはこの後捨てました。

以前Z3のテールを改造
するのに沢山つかったので残りが2個しかない。
なので、テールランプボディー側の配線に直接繋ぐ平端子と共に大雪の中
日本橋に探しに行ってきしました。

朝一の写真ですが、この後もっと降り積もってました。

日本橋で数店舗探したのですが、電球の土台は見つからず・・・・。
解体屋に買いに行くのもめんどくさかったので何時ものように作る事に。
よくよく考えると、LEDのバックライトと、ウィンカーも作った方が安いですしね。

日本橋で買って来たのはこれです。

袋を開けてないのでわかりにくいですね。


昨夜1時頃に点灯チェックしたのですが、
大き目のLED球を使用したので爆光×3です。

チョチョイのちょいで完成。
次は本体に差し込んでホットボンドで取り付けして、平端子を取り付けると
こんな感じになりました。

昨夜の作業はここまででした。

日が変わり、
今朝早速取り付けしてみました!

ノーマルのオレンジの使われたテールは古い雰囲気があります。
これを外して、LEDの配線をして点灯チェック。

配線の見た目はカナリ適当ですが、これで抜けてくる事は無いですし、
一本抜けてもリークする事もないです。(数本抜けるとやばいですが)

バックとウィンカーの点灯チェック。両方問題なく綺麗に光りました。
全部で1200円ぐらいでした。


レンズの出ズラが少し内側になったので、ナットをはさんで取り付けしてあります。
って事でこんな感じで完成しました!!!
カナリいい感じで納得です。


それでは今から夜勤してきまーす!

ブログ一覧 | ポルポル D仕様への改造 | 日記
Posted at 2014/02/15 19:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年2月15日 21:07
いつもながら素早い作業ですね!!

私はもう少し暖かくなるまで大人しくです(笑)

今余計なことするとボクスター売却されます(爆)

早く弄りたい…
コメントへの返答
2014年2月15日 21:48
コメあざっす!
思い立ったが吉日がもっとうです(^-^;

サラリーマンなのに週に一日しか休みが無いので休みは有効的に使わないとダメなんです(--;)。
有休ほしす(まだ有休無し)
2014年2月15日 23:16
雪車に積もってましたね☆道路も白かったでしょう。今度は東北秋田に雪降ってきてます★もういらないです雪(>_<)
テ-ルいい感じですね!
休みを有効に使うのは良いストレス解消にもなりますよねV(^-^)V
またお仕事頑張りましょう★
コメントへの返答
2014年2月15日 23:46
昨日の14時ぐらいまではカナリ雪降ってましたよ~。
まぁ凍結はなかなかならないので不安はないですけど(*´ω`*)

今日は働くきにはならないので、適当に朝の5時まで暇潰しでっす!

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation