• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

絶不調なので整備

絶不調なので整備 ポォーシ君ですが前回走行会の帰り道から、イキナリエンジンが停止する原因不明のトラブルに悩まされてます(--;)。

先週無かった事にして乗っていたらレッカーを呼ぶはめに……。
一時間程度停止してるとエンジンはかかるんですけどね(-_-;)。


昨日朝から素人ながら個人的に一番怪しいと思うクランク角センサー位置を探してみる事に。

エンジンルームを開けるとカナリ汚かったので、エアーで掃除ついでにエアクリも綺麗に。



スッキリ(^^)v。

次にエアフロセンサーをチェックついでにインマニ周辺をばらす。








ブローバイが還流したのか、インマニ、スロットルボディはオイルまみれ(--;)


よく見えるけどカム角センサーらしきものは見えるけどクランク角センサーのような物は見つからないので綺麗にして組み付け。

ネット上で場所のわかるパーツリストを見つけたので調べてみるとありました!


センサーは右のリアタイヤを外し、まっすぐエンジンを見ると丁度キャリパーの高さにあります。
(僕の車高調のキャリパーの高さで)


ロングのエクステンションが無いと外し難いですし、カップラーも車体の下に入り、カップラーを台座から外さないと分離出来ません(^^;
これで手順を覚えたので次は簡単(^^)v

取り敢えずこいつが悪いと信じてます(--;)。

ちゃっちゃと組み上げてエンジン始動したまま駐車場で待つこと20分
→エンジン勝手に停止→セルのみ回り不動(^^;


昼になったので車は駐車場でばらしたまま放置で、
友人二人と一緒に最近気に入っている担々麺を食べにGO!




もちろんスーパー激辛担々麺




中辛との色の違い。
でもそれほど辛くはないです(^^)


天津飯のセット
担々麺カナリ美味い!
初めて天津飯を攻めたんですが僕好みの甘味のある天津飯、最高です(>_<)


今月月末にイカ釣りに行く予定なので、
釣具屋に行って見つけました!


ドリフト番長!!

買ってませんけど面白くて写真撮っちゃいました(^^;;


さてもうちょい夜勤頑張りまっす!
ブログ一覧 | 壊れたり、故障したり。 | クルマ
Posted at 2015/05/16 03:28:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

0803
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年5月16日 13:30
こんにちは🐤
またまた、美味しいお店にいきましたね😆
どうやって美味しいお店見つけるんですか🙋
車の不調解決するといいね☺
コメントへの返答
2015年5月16日 21:00
コメあざっす!
手当たり次第、気になった店に入って見るのみです(^^;

オープンに良い季節。
早く直れば良いのですが……(--;)
2015年5月16日 21:23
気になったお店!ですね☺
修理焦りは禁物です😆じっくり調べましょう🙋
怪我のないようにね。
コメントへの返答
2015年5月16日 21:44
気になった店に入るだけです(^^)
修理ですが助け船を待ちながも
私事で他者に迷惑をかけて良いのか悩んでます。
センサーですが僕には高額なので、海外のサイトで安く買えて直れば迷惑にならないと思い探してます(^^;。
2015年5月16日 22:55
チョット、ブローバイの量不安ですね・・・・

センサーの位置ガッテンです
来月入庫して、作業スタートしますので
イロイロ用意整いましたら
発送しますね!

しばらくお待ちください。(汗)
コメントへの返答
2015年5月16日 23:04
ブローバイやばめですか?
僕も見てビックリです(^^;

すみませんご迷惑おかけします(>_<)
2015年5月17日 12:09
あらら、不調ですね…(>_<)
ブローバイは気になる量ですね…

早い復活を待つ間てますよ‼️


私のは近日復活するはずです💦
コメントへの返答
2015年5月17日 21:32
まじっすか!?
ブローしなければ良いですが(--;)

早めに原因探します(^^;;
2015年5月17日 12:16
↑ 3台共に不調って・・・・

僕のは不動だし・・・(汗)
コメントへの返答
2015年5月17日 21:33
ほんとですね……。
ポルシェってこんな感じなんですかね(-_-;)?
2019年7月15日 11:07
はじめまして!
大変参考になりました。
クランク角センサーを止めているボルトのサイズってわかりますか?凹んでる6角ですよね?
コメントへの返答
2019年7月15日 14:36
コメントありがとうございます!
夏特有のエンジン停止のトラブルですか(^^;)?
でしたらクランク角センサーを変えると治ると思います。
ある程度バラす→アイドリング→エンジン停止→部品交換→セルを回す。
これでエルジンがかかればクランク角センサーで間違い無いのでテストして下さい(^^)。
ずいぶん前なのでうろ覚えではありますが、
多分、六角の6mだったとおもいます!
2019年7月15日 16:20
有り難う御座います。
お陰様で無事に交換することが出来ました。
交換後のテストがてら車で20分ほど離れた実家へ行って、1時間ほど滞在して帰ろうとした時にエンジンが掛かりませんでした(大汗)
困ったもんです。バッテリー、スターター、燃料ポンプのどれかでしょうかね囧
コメントへの返答
2019年7月15日 16:53
困りましたね(・・;)。
僕の経験では、クランク角センサートラブルの症状は熱でボケてエンジンが掛からなくなるので、気温の低い夜や高速道路での走行は出来たりします。
なので冬場はトラブり難いです。
今は夏なのでアイドリングで放置すると30分程度すると止まります。
なのでお話を聞いてるとクランク角センサートラブルとは違う感じですね(^^;。
まずOBD2からダイアグで何かトラブルが無いか調べた方が良さそうですね(・・;)。

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation