• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりのブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

大阪は桜が咲きました!

大阪は桜が咲きました!
昨日会社に行く途中発見! ここの桜は通勤ルートで毎年一番最初に咲く桜。 ココが咲くと約1週間遅れて他の桜が咲き始めま~す! 春が来ましたねぇ。 (○´∀`○) 両方の松葉杖が外れたのりですが、 痛みも少しずつひいてまーーーす。 (ー△ー;) と言う事で今日も痛む足をひきずって、 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 21:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z3 プロジェクト | 日記
2011年03月23日 イイね!

フロントキャリパー流用 超格安ボルトオン

フロントキャリパー流用 超格安ボルトオン
以前信頼のある方から、 「E36 318 BMWのブレーキは良い」 「パット変えるだけでキャリパーはノーマルで十分!」との事。 4ポットが純正で装着されてるこの時代に、 シングルポット(湯沸し?)で十分なの?みたいな・・・・。 当然僕より腕の立つ方のいう事なんで間違いない。 という事で、ブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/23 07:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z3 プロジェクト | クルマ
2011年03月19日 イイね!

ヘッドライトをイカリングに変更!

ヘッドライトをイカリングに変更!
前回ブログで紹介した 福島県に住む友人Yから 昨日連絡があって、 非難の為に「新潟の親戚の家に来た。」と・・・。 取り合えず元いた場所から離れたみたいで、 少し安心した。 阪神大震災で大変やった事を思い出します。 しかしあまり過剰に反応するのもどうかと思うので、 遠い空から見守 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/19 07:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z3 プロジェクト | クルマ
2011年02月21日 イイね!

リヤショック取り付け

リヤショック取り付け
写真は昨日の取り付け後の物です。 取り付け前などの写真は一番したに載せておきまーす。 前回それなりに適当??に作ったリヤショック。 取り付けて見ました。 取りあえずは何の問題も無く行けそうなので、まずショックを交換する前にサスのセットアップ。 取り合えず現在付いてる強化のショックに車高調の直巻 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 22:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z3 プロジェクト | クルマ
2011年02月20日 イイね!

リヤショック制作。

リヤショック制作。
リヤのサスを車高調のサスに変えるつもりが、ノーマル形状のショックやと長すぎてガコガコに遊ぶ。 (-"-;) それと、ノーマルの長さのショックをジャッキで上げると、ショックがビョーンと延びて整備がし難いですね~。 と言う事でZ3のショックは中々探せないので、お決まりですが作っちゃいました! ( ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 11:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z3 プロジェクト | クルマ
2011年02月13日 イイね!

ヒッチメンバーブラケット取り付け。

ヒッチメンバーブラケット取り付け。
この前の7日にメンバーブラケット取り付けしましたぁ。 ヒッチメンバーは以前取り付けしてんけど、 ジェットを運ぶトレーラーを衝動買いしたので、配線とメンバーブラケット(トレーラーのライト類を光らせる為のジャック) の取り付けを急遽開始。 (´Д`;)/ 取り合えずその間しのぎでブラケットの ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 21:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z3 プロジェクト | クルマ
2011年02月04日 イイね!

ダメ元??自作で車高調製作に挑戦!

ダメ元??自作で車高調製作に挑戦!
写真はイキナリやけど完成でーーす。 (≧∇≦) 純正のフロントストラットを加工して、 R32用の中古JIC車高調の中身と調整する部分を溶接で作る。 アッパーをブッシュタイプのノーマルを使うのが微妙なので、 クスコ製のアッパーを流用することに(使用出来るかどうかは不明)。 ( ̄∇ ̄;) ...
続きを読む
Posted at 2011/02/04 02:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z3 プロジェクト | クルマ
2011年01月26日 イイね!

まずはZ3にヒッチメンバー取り付け

まずはZ3にヒッチメンバー取り付け
昨日の夜アメリカから Z3用とインプレッサ用の ヒッチメンバーが届いたので、 今日早速取り付けすることに。 (o´・Υ・)ノ・ 購入した価格は Z3用        ¥21200 インプレッサ用   ¥9615 送料が両方合わせて¥23000!! という事で新品2台分 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 22:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z3 プロジェクト | クルマ
2011年01月23日 イイね!

急遽制作!自作マフラー!そんなつもりじゃ…。

急遽制作!自作マフラー!そんなつもりじゃ…。
後々自作マフラーを制作すべく、ノギスとメジャーを片手にマフラーをばらしてたらついつい制作する事に…。(^^;) 使うのは以前から用意してた某オークションでゲットしてたオデッセイ用のマフラー。 自分のイメージやけど、外車でオープンのZ3に合うマフラー出口は横長の四角か、デュアルの四角のカチアゲ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 14:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z3 プロジェクト | モブログ
2011年01月22日 イイね!

ドアにLEDライト装着!

ドアにLEDライト装着!
今日仕事の合間に昨日途中にしてたカーテシーライトを付けたぁ~!! (≧∇≦)キャー♪ 仕上がりはまぁまぁの70点って感じ。 自分的にはドアにハメ込む(外にはみ出ないタイプ)物の方が純正的で完璧やねんけどね。 まぁ今回はこれで♪d(´▽`)b♪オッケィ♪! これでドアを開けた時に光るよ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 00:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z3 プロジェクト | クルマ

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation