• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

夏の遊び終了!ジェット引き上げ完了

夏の遊び終了!ジェット引き上げ完了夏が終わる前にもう一度乗りに行きたかってんけど、
残念ながらその機会も無く今年のジェットは終了。

昨日の朝4時に目が覚めたので、そのまま和歌山へGO!
すいてたので、田辺まですぐ。

朝の6時前に着いたので、ちょっと釣りしようかとおもってんけど、
残念ながら海はシケシケ・・・・。
ウィンドブレイカーも無いので水しぶきが嫌で3投だけで終了。


という事でさっさと片付けて帰ることに。
(来年の夏までにジェットの検査が切れるので、和歌山の倉庫から大阪に持って帰って来シーズン前に検査を受ける。)

倉庫の様子。左の青いのがノリの SEADOO RXP

トレーラーをZ 3に繋げて出発。
6時過ぎに田辺を出て紀ノ川インターで朝飯、カラ揚げ定食を食べてた。
家に付いたのは8時半、目も覚めてるので車をいじる事に。

来週は舞 州でDフト走行会やねん。
どうもリアのタイヤの内べりが酷いので、トレーリングアームを調整。

ついでにリヤのホィールも交換した。

フロントのキャンバーを付けたのでもうチョイホィールを出したい。
釣り糸と重り代わりにイカ釣り用のエギ(ルアー)で調べると12mm余裕がある。
という事で、10mmのスペーサーを探さねば。


後はフロントのトーをもう少し調整して終了!
舞 州楽しみやなぁ。

写真はこちら!  ↓   ↓
Posted at 2011/10/02 07:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏の海でのお遊び | 日記
2011年09月12日 イイね!

野郎二人釣馬鹿日誌Ⅱ前夜祭

野郎二人釣馬鹿日誌Ⅱ前夜祭あっと言う間に夏が終わった(--;)。
しかし、残暑とは言え暑いですね~。


話は変わり、
今夜から釣りと言うことで。

今日昼の2時から仕事やったんで、
朝から釣りの用意をする事に。
ヾ(^▽^)ノ


竿を3本ある一番長い竿は、
竿先までイッパイ付いてる糸の通る丸い部分(名前がわからん)が
二カ所壊れてて(安物)放置してたのを、
先週友人がコケて折った(アホだ(^^))竿から部品取りする事に。

竿の修理は初めての経験やけど何の問題もなくこ一時間ぐらいで修理完了!
(詳しくはフォトギャラリーへ)


次に、実は先々週リールに巻いてた糸が短くて、フルスイングすると糸が無くなる。
(-"-;)

と言うことで、近所の釣具屋で糸の巻き直し。
小さいイカ狙いでエギが遠くに飛ぶよう細目にPEラインの0.6号。

ついでに、PE4号巻いてたリールもそんな太いのいらんので、1.5号に変更。

もう一個のリールにはオールマイティーに0.8号を巻いてるのでこれで完璧!
ヽ(*`Д´)ノ!


てな訳で、仕事を11時に上がって用意して
12時から大阪を出発!和歌山県の田辺まで約二時間。
夜中からイカ釣りしまっす!

明日はジェットでハマチかシーラ狙います!


前回はある意味坊主やったんで、今回は頑張るぞ!
Posted at 2011/09/12 20:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏の海でのお遊び | 日記
2011年09月07日 イイね!

野郎二人珍道中釣馬鹿日誌

野郎二人珍道中釣馬鹿日誌昨日(厳密には一昨日かなあせあせ(飛び散る汗))、釣りしてきた。
先週現地の釣具屋にいた小学生が、
最近小さなイカが釣れてるよ~(^-^)!

それを大の大人がウノミに野郎二人で夜中の12時からイカ釣り開始!


三時まで粘ったけど残念ながら坊主(--;)。


気を取り直して、昨日の朝からジェットを田辺湾の岩の小島に付けて釣りることに。

狙うわ大物
初心者二人が使うのは色とりどりのルアーで釣り開始パンチ
(この為に友人(先輩)は全ての釣りグッズを購入)


5分後
友人 「ルアー無くなった」
ノリ 「まだ2個あるから良いやん」

さらにか20分後
友人 「竿折れたがく~(落胆した顔)」(先20cmぐらい折れてた)
ノリ 「何で?ルアーが重すぎ?(爆笑)」
友人 「………」
ノリ 「1500円の竿やから仕方ないけど、釣れても無いのに折れるか?(笑)」
友人 「……」


ふと下を見ると友人の足首から血が。

ノリ 「何しとんねんボケーっとした顔?」
友人 「こけたたらーっ(汗)
ノリ 「アホや!!(大爆笑)」

それから数分後、この後1時間友人は上半身裸でふて寝。


その間ずっと一人で釣りしてたけど何も釣れず(x_x;)

すると現地に来てた知り合いがハマチを釣ったと言う情報が来たので、釣れた場所で釣り開始るんるん


30分後オリ様のリールのハンドルがもげてリタイヤ(-"-;)。
(さすが竿とリールで980円)←安すぎ?

さらに移動中、白浜沖で目の前に500匹以上約40cmのハマチの群が水面でビチビチ!

友人はそれをめがけてキャスト!でも釣れず
俺にもやらして!って竿を触ったら又ハンドルがモゲた冷や汗2

友人 「お前~!」
ノリ 「アホ!俺のせいか?(爆笑)」
友人 「……」

残念ながら友人はルアーを全て無くしながらも
我々に大物は釣れず、3時半にジェットを片付けて現地の釣具屋へ。


友人は竿もリールも壊れたんで買い直し(爆笑)。
リールは壊れないようシマノを買わして竿はまたもや安物。


ノリは予備のリールを用意してたので、アミエビを買って近くの岸からサビキ釣り開始。(いつまでするねんって(・・;)?)

アジとイワシをたくさん釣った(アホでも釣れる)。

結局7時まで釣りして大阪へ退散車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

今夜は天ぷらだぁ~♪

友人がこの二日で失った物

ルアー3個
リール
竿
その他色々

友人が持ってた道具箱はカラになってたうれしい顔(大爆笑)。

Posted at 2011/09/12 15:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏の海でのお遊び | 日記
2011年08月18日 イイね!

昨日は初XP800出陣!!でもしかし・・・・。

昨日は初XP800出陣!!でもしかし・・・・。昨日、今年免許を取った友人にmy XP800
貸してあげて、2台で白浜へGO!

実は俺にはメインマシーンのRXPがあるから、
中古でXP800今年買ってんけどまだ一度も乗ってない・・・・。



初乗りって事で艇事態にに若干不安を感じつつも出発。
しかも友人は初めてのジェット

友人に貸したXPは少し安定感が無いので
友人には難しかったようで何回もひっくり返して、
エンジンルームに水がダプダプ・・・・。


それからエンジンの調子が悪くなった。
それを直すべく何度もプラグを磨いてやったけど、
結局調子は本調子まで戻らず終了。


今回は4時頃に引き上げて、もともと調子が悪かったのか
どうかもわからんので現地でキャブを外して、
今日オーバーホールついでに少し改造。

必要の無いチョークをとっぱらって、コーキングで埋めた。
これで次からキャブの分解が少し簡単だ!


話は変わり、近所をうろうろするのに友人に1万5千円で売ってもらって、
名義変更の時に市役所で50ccを90cc登録(エンジンは50のまま)した アプリオ君
というのは原付の法定速度30kmは油断したらすぐに越すので
書類だけで小型になるしこれで車と同じ速度で走れる。
二人乗りしても怒られないですしね(する事無いし厳密には×)。



サスの調子が悪い
って話をバイク屋の先輩に話ししてたら、
二日後ぐらいに電話かかってきて、
「ジョクの社外サスが買い取ったバイクについてるから、あげるからおいで!」、
さすが持つべき物は親しいその道の友人!


今日早速腐った純正サスと社外サスを交換してくれた。
いつもありがとうございまーーーーす。


ブログの様子は写真はいつものごとくこちらでーす  ↓   ↓   ↓
Posted at 2011/08/18 00:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏の海でのお遊び | 日記
2011年07月16日 イイね!

2011 第3回夏のお遊び!!

2011 第3回夏のお遊び!!

今回はブログに書くのを忘れて3回目の海
昨日、一昨日とお決まりの白浜に行ってきた。
二日間天気はかなりの晴天!
最近穏やかで、水もカナリ綺麗
気温もさもカナリ暑かった。

写真は白浜から裏側ぐらいに当たる
田辺湾の無人島で撮った写真で~す!

スピーカー搭載にしてるので、
カナリご機嫌に音楽をかけながらのレジャー
うーん楽しい。

次はいつ行けるかわからんけど、
来週中に一回行けたら良いのになぁ~。

Posted at 2011/07/16 22:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏の海でのお遊び | 日記

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation