• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

四国八十八箇所 で悟りを開く??

四国八十八箇所 で悟りを開く??今週月曜、火曜と二日に渡り今回三回目のお遍路。

仕事が忙しくて、通し打ちするのは無理なんで、当然の区切り打ち。

通し打ちは一回でお寺全てを回る事。
区切り打ち→何度かに分けてお寺を回る事

発願はカナリいい加減で、ご存じ水曜どうでしょうから。

今までは四国に行った時、少し「どうでしょう」の足跡をたどるノリでお参りしたり、山田屋のうどんを食べてたのが、いつのまにやらマジ回り…。

どうでしょうではただ回るだけやけど、俺は回る全てのお寺で納経所で納経帳に納経とハンコを打ってもらう(カナリ本気)。
(*≧m≦*)

朝7時~夕方5時までしかお寺は開いて無いので、五時まで納経の為に回れるだけ回る。
という訳でカナリ過酷。

本気になって始めてから今回で三回目の区切り打ち。

今回は二日で、43番札所~逆打ちで、25番札所まで回る。


取りあえず少し飛ばし気味??やったけど、ギリギリ全て回れた!

お寺以外の立ち寄り予定は、
一日目 43番~37番
足摺岬、いろりやでうどん、水車亭の芋ケンピ、
泰山の酒饅頭(タマタマ見つけただけ)。

二日目 36番~25番
エチオピア饅頭、室戸岬、中華そばいのたに


名物を食べたり、どうでしょうで見た景色を横目になんとか、予定通り終了(二日ともギリギリ・・・・(-"-;))。


四国八十八箇所Ⅲで、ふじやん(どうでしょうのディレクター)がイキナリ寄った酒饅頭屋の泰山、
チームNACSリーダー森崎も食べた酒饅頭!
店の雰囲気を覚えててたまたま見つけれたぁ!!

どうでしょうで出たエチオピア饅頭もゲット。
(^-^)v

残念ながら、ロケミツで通過ポイントにもなった名店「いのたに」は営業時間の問題で閉店してて(前回行ったときは定休日)
「いろりや」も月曜日定休日で残念ながら両方寄れんかったぁ…。
(T_T)

じめはスタンプラリーレベルで始めたお遍路やけど、ここまで来たら本気。


どう考えても、通常88箇所回るのは最低8日は必要かなぁ~。


取り合えず今回、自宅~四国~自宅までの走行距離1230㌔やった。

その内約800㌔は下道。
余すは46寺だ!


フォトギャラリーにも載せたから見てねん! ↓   ↓   ↓
Posted at 2010/11/04 15:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
78 91011 1213
14 1516 1718 1920
212223 24252627
28 2930    

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation