• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりのブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

ボード&バイク修理

ボード&バイク修理先週末一泊でスノーボード行って来ました(^^)。





日本に帰国して9年なのですが、その頃くらいからスノーボードの楽しさを忘れてました……。

同じゲレンデに通ってるせいでマンネリしているのもありますが、膝の爆弾を抱えているのも原因の1つです(*_*;。


今年は約十数年ぶりに一緒に滑った友人や後輩と一緒に滑ったので、膝の爆弾を無視してレールやキッカーをガッツリ攻めたのと、やはり同じテンションで滑る仲間がいると楽しい!
スノーボードにはまっていた頃のように仕事を休んで滑りに行きたい気分です(^^;。




(スカイバレイのサイトから)
レール➡キッカー➡レール➡キッカー➡キッカー➡リフトに乗る
のルーティン、久々に超楽しかった。

当時は北海道で始まり、北海道で滑り納めの通算シーズン中30日以上40日未満ゲレンデで滑ってました。
真夏に毎年ザウス(昔あった室内ゲレンデ)にも行きました。
有給は全てスノーボード( ☆∀☆)!みたいな。

15年くらい前、プロの大会後のキッカーを一日飛んで遊んだり、バックフリップの練習をしていた一番危険な時期に、長野県の白馬にある八方尾根のキッカーで膝(前後の十字靭帯)を痛めてから膝がハズレるようになり、徐々に回数が減りここ数年では通算5日ぐらいしか滑ってませんでした。

今年は何やかんやで10日滑りました!
まだ行きたい気分ではありますが、どうなるやら……。


話しは変わり
10日程前に、車屋のような事をしているデキル後輩Tが「マグザムあるけどいる?」
内容を聞くと「セルモーターが壊れてるらしい、いるなら1万円で引き上げてくる」との事。
年末ぐらいから放置らしく物は悪くないみたいなんで、ダメ元で買ったマグザムの修理をしました。



マグザム(250cc)

ハンドル、マフラーは社外に変わってました。ナイス

まず一番簡単な場所から調べる。
セルを回す為に重要な、ブレーキ、サイドスタンドのセンサー及び、ヒューズを調べる。
問題ないようです。
前オーナーはバッテリーが悪いと思い新品に代えてました。


セルモーター外しに取り掛かります。


インマニの下にセルモーターがあるので邪魔なインマニに繋がっているホースを前後外し、緑色のカップラーとブローバイ?のホースを外すとゆとりが出来ます。


この状態でバッ直でセルに電気を送りましたが微動だにせず……セルモーターアウトです!


某オークションサイトで買ったマジェスティSG03J用のセルモーター(上)。
マグザムは年式が新しく数が少なくて高いので、同じセルモーターを使っている、マジェスティSG03Jから外した物を買いました。
適合年式の中で一番古いのですが、走行距離が7000kmと走行は低かったので買いました。
価格はセルモーター250円+送料864円!笑
(マグザム用は+1000円ぐらいでした)え!安い?遊びは節約しないとです。

組み上げてセルを回すと1発始動(^-^)v!
作業は1時間程で完了。

マグザムを持ってきてくれた後輩が来たので、2万円渡しておきました。それでも安い!
エンジンルームを綺麗にして、小物入れ、外装も少し磨き綺麗になったのですが登録がまだなので乗るのは我慢です。
今登録すると税金が来るので5月になったらナンバーもらいに行きま~す(^^)!
Posted at 2017/03/17 22:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 6 7891011
1213141516 1718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation