• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりのブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

タイ4日目〜最終日

4日目、朝一にバンコクに到着した友人が8時前に到着。


彼は小学生からの友人で、今年から海外旅行を趣味にすると言うので、誘ってみた所現地42時間(土曜の5時着〜日曜の22時50分現地発)のみの滞在なのに参加。笑

せっかくなので、朝食を屋台で。








何処の屋台のご飯も、辛いけど僕好みです。


パンクしたら嫌なので、ガソリンついでにエアチェック2バーツ。







ここもネットで見つけた良さそうな寺院。
せっかくなので寄ってから僕のメインのキングスカップ応援へ!





2014年、2015年、2016年
皆んな知り合いです。鼻が高い!


チームテントに入れて貰い話した所、
今年ユウスケ君はオーストリアの艇で出場
でも艇の仕上がりはあまり良くなさそうでした。


元同じチームのノブキ君は何故かこの日、長野でスノーボードしてます。笑






今年諸事情で国内レース参戦してなかった友達のプロライダーもサポートに来てたのでテンション上がりました!

あまりジェットスキーレースはメジャーではないですが、日本チーム超頑張ってました!!

この日の晩飯。
土日のみ賑わうナイトマーケットへ。















お決まりの皆んなでシェア。

翌朝パタヤを離れるので、この後現地でお世話になったバイク達とお別れ。


バンコク観光初めての2人がいるので、朝8時に車をチャーターして、空港に荷物を預けに行く。







二箇所仏像を回った後
友人達はMBKでTシャツの買い物。




ランチに今回二回目の
ダブルフィレオフィッシュ。

次はバンコク一の観光名所ワットポーへ。










次に隣のワットプラケオにへ。




入り口でポリスが半ズボンダメ!(やっぱり?)
初めて行った時は、時間帯の関係か短パンで行けたのですが、3回も行く気は無かったので友人達だけ行かせようとしたのですが、
まさかの破れダメ!
ダメージジーンズもアウトでした(^^;。

結局諦めてタクシーでチャイナタウンへ。




友人に、タガメ、サソリ、でかいバッタ
を食べさせたのですが、写真撮り忘れました。動画は撮ったんですが…。




空港に戻ったのは19時。


空港で少し休憩をした後、チェックイン。
出国審査を済ませた後、旅の最後の楽しみでもある


空港ラウンジへ。




10キロ以上歩いたので汗だく。
まずシャワー。


歯ブラシも付いてます。








カレーやパスタ、サンドイッチ、ケーキ、アイスクリームなど
お酒も含め全て食べ放題。



これが旅の締めくくり。
はぁ楽しかった!
幼虫、タガメ、サソリ、バッタ、イナゴ、コウロギを食べた動画あるのですが、簡単に動画載せれたらお見せ出来たのに…。
え?いらない?笑

あっという間の5泊7日、次は韓国釜山(予定)です。
Posted at 2017/12/13 10:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月11日 イイね!

タイ旅行2〜3日目

タイ2日目
朝一に仕事の都合で遅れて来た友人がホテルに到着。
腹が減ったと言うので路地裏で売ってる物を食べてみる。





腹をふくらませて、パタヤにGO!!


バンコクからパタヤはハイウェイに乗って約2時間程。










こんな部屋で、1日3500円程。
安いので1人一部屋。












様子を見にレースの行われているジョムティエンビーチへ行った後、今回機動力を上げる為スクーターを3台借りました!


1台1日200バーツでした。


タイのガソリンは緑(^^;。




ナイトマーケットで晩飯。




スーパーで滞在中に必要な物を買い込む。

この後、友人の乗ってるスクーターが、パンク。
さらにそれのおかげで、警察に連れて行かれ1000パーツ払わされ更にパンク修理代も払わされました( *`ω´)!
2日目終了


3日目、朝の弱い約1名を残し朝食を食べた後
偶々見つけた路地裏でやってた朝市に行く。








平日しかやってないようですが、かなりの規模の大きさ。
1時間半程探索して約半分しか見れず、一旦退散。

携帯で良さそうな寺院を見つけたので、スクーターでGO!




入場料500バーツ







像用バナナ100バーツ


像に無料で触れる。


撮られてました(^^;。





建造途中でヘルメット着用。






iPhone Xカナリ綺麗に撮影できます!



昼も回ったので、去年から食べたかったダブルフィッシュバーガーを食べる。
(日本でも期間限定で売ってたらしいですね。)








ポテト用ソースはご自由に。

一旦ホテルに戻り、
朝探索した市場をディープに調べに。






何でも安い。

1時間程探索散策したのですが、16時に近づき店は閉まったので、汗を流す為部屋に戻りシャワーを浴びて夕食。








レースで賑わってるジャムティエンビーチ沿いのナイトマーケットでディナー。

この後僕の部屋で酒盛りした後、暑さと疲れで爆睡。
3日目終了。

つづく
Posted at 2017/12/11 15:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56 789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation