• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりのブログ一覧

2009年12月18日 イイね!

後輩が又いらしました(;´・д・)。

後輩が又いらしました(;´・д・)。またまた今日も作業の手を止めてお手伝い。
ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ 寒いのにィ。


今日の後輩のS13(ボロエイティ)の作業は、
前回バラした時に3mmくらいガタの出てたタイロッドをイケヤ製に交換。
腐ったクスコの車高調を中古のオーリンズに交換。
しかしボロい(=_=;)。
足まわりがガタガタ。

多分車高調がガタガタのスッコスコなんでそのガタのせいで、タイロッドがヘタったと思われます。
今までよー気にせんとこの車に乗ってたなぁと関心だ。

皆々様ノーマルならまだしも、チューニングした車のメンテナンスは出来るだけしましょうOo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん 。
Posted at 2009/12/18 15:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月17日 イイね!

料金所で毎回「壊れてるよ・・・・・。」と言われて。

料金所で毎回「壊れてるよ・・・・・。」と言われて。久々に昔の写真をみてて、
鬼キャンにして走ってた時の写真が出てきたので乗せてみましたぁ。

高速の料金所ではタイヤとれそうやけど大丈夫??といつも言われ。
交差点で止まれば、タクシーの運転手にタイヤ壊れてるけど??
と言われてた、My 180sxです。

鬼キャンのデメリット
● タイヤのサイドウォールの文字が消えて糸出る。
● タイヤの一番外が接地してない。実際185くらい??
● 雨になると制御不能。 小ぶりでもスピン。
● タイヤの接地感があまりない。
● 直進安定性が無い。
● ハブのベアリングへの負担。
  
  など。

メリット

かっこいい!! のみ!!

それだけの理由で鬼キャンにしてましたぁ。
若かったなぁ。

若気の至りですねぇ。
みなさんはそんな経験ないですかぁ??
Posted at 2009/12/17 22:45:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月16日 イイね!

若い子は太いのが好き??

若い子は太いのが好き??今イキナリ会社に、後輩が「マフラーの交換させて下さい」って訪ねてきたぁ。(^^;)。
優しい俺は、仕事の手を止めお手伝い(;´・д・)。

彼のS13は約8ヶ月くらい車の調子が悪くて、人から言われたパーツを自分で全部交換しした結果直らず断念(´□`川)ゝヵ゛-ン 、
おれの先輩の車屋に修理に出して二日で修理され昨日納車された(°∇°;)。
彼いわく「この8ヶ月はなんやったんやろ…」やって。

しかし他にも悪い所が多すぎて、とりあえず直ったら交換する予定やった前より少し太いマフラーとウォーターアウトレットの交換するらしい。

しかし死ぬほど寒いよぉぉ(-_-;)。
だれかさんの町は雪降ってませんかぁヽ(*`Д´)ノ??
Posted at 2009/12/16 15:18:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月14日 イイね!

秘密のチューニング⑤

秘密のチューニング⑤忘れかけてた闇チューン。

このエンジンルームを見てすごく違和感を感じる人はなかなかのBE,BH乗りのスバリストでは無いでしょうか(o^_^o)。

正解はエアクリでもなく、インタークーラーでもなく、ブローオフでもラジエターでもない、
BE,BHの問題でもあるツインターボをシングル化してますよぉ。
エアインテークと、タワーバーは純正チックにする為、
両方つや消しの黒に塗装してあります。

先月の中頃失敗したら廃車だなぁと思いながら家の駐車場でバラバラに・・・・。
出来上がったのがこれ。
ノーマルチックでしょぉ~(´ω`*) 。

良く見るとインタークーラー右側にあるプライマリータービンが無くカラッポです。

タービンはSF5STi(フォレスター)のTD04Lを装着。
加工はそれなりにしましたが、これでこの車の癖でもあるブーストの谷は一切無くなって見事な加速です!

一応全て純正パーツを使用してるので、人にいじってんの??
って聞かれた時は
「え?ノーマルやで」って言ってまぁす。
Posted at 2009/12/14 23:54:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 闇チューン | クルマ
2009年12月13日 イイね!

日が変わってもうた・・・。今日は忘年会やったぁ!

日が変わってもうた・・・。今日は忘年会やったぁ!今日は友達の車屋さん主催の忘年会!
場所は大阪駅「別名梅田」近くの神楽食堂串や。
飲み放題食べ放題で120分3000円
(=⌒ー⌒=)!
たらふく飲んだ後にカラオケ。
今日カラオケに行ったメンバーはいつも車で遊んでるメンバーやから。
全員初めて歌声をカラオケで聞ぃたぁ。楽しかったぞい。 

んで終電ギリギリで帰って来ました!!

ちょっとよっぱらってるぅぅぅ
v(*'-^*)ゞ・'゚☆

みなさん忘年会シーズンどうお過ごしですかぁ??
Posted at 2009/12/13 00:47:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8910 1112
13 1415 16 17 18 19
20 2122 2324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation