• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

おいしい洋酒ケーキ(≧∀≦)

おいしい洋酒ケーキ(≧∀≦)発注して届いた、くにひろ屋の洋酒ケーキ
(*≧m≦*)!

今まで食べたブランデーケーキの中で一番!

ブランデーケーキはアルコールがキツく感じて苦手~って人も多分大丈夫!(*⌒▽⌒*)


カナリ濃厚やのに、アルコールのキツさは無く
口の中に洋酒の香りと甘みが広がって
癖になります(≧∀≦)!

デブにはたまらん(=_=;)。

広島にあるお店なんで、チョクチョク取り寄せて頂いてますよぉ。
Posted at 2010/03/31 12:53:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物紹介 | 日記
2010年03月30日 イイね!

外国からの届け物

外国からの届け物昨日家に帰ると
オーストラリアのポストオフィスの箱で荷物が届いてた。
チョット懐かしいポストオフィスのマーク。

AUSのポストオフィスは週に2、3回行ってたなぁ。

送り主は、先月来てたラリア人の友達から。


中を開けると、待ちに待ったANZ BANKのカードと何故か縫ぐるみ・・・・・。
しかもパンダ。

可愛いからいいねんけどねぇ(^_^;)。


オーストラリアでの住所が彼らの家にしてもらってるので、
BANKカード、免許関連のレターは彼らの家に届いてます。
いつもごめんやで(*^_^*)、ありがと。


それから何故か日本と違い、銀行カードに有効期限がある。
それを知らんとお金を動かそうとしても、無理やった(´Д`。)。

そうそう、ANZ(オーストラリア・ニュージーランド銀行)のカードは日本の郵便局でお金を出す事が出来ますよぉ。


たまに、日本の物を海外に売ってお金にしてるのでこれが無いと、
ANZ銀行のお金は増え、手元のお金が無くなるのでチョット重要。

とりあえず届いてよかったよぉ!!
Posted at 2010/03/30 08:45:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

テポドン初号機ほぼ完成!昨日の様子

テポドン初号機ほぼ完成!昨日の様子昨日初めて運転した、我がテポドン
実はR32スカイラインなんですよぉ。
ワーイε=ヾ(*・∀・)/

ただ限られた場所でドリフトするだけに少し飽きてきた我々。
どうせやったら当てても良い車を用意して、
当てるつもりでドリフトをしようかって事になったのが先月の末日。

5日後・・・・・。僕に確認も取らず唐突に友人が「車買っといたで」と・・・。
ちょっとびっくりしたけど∠( ゚д゚)/ 「え」 、
「まぁいいか」ってな感じでテポドンゲット
次の週に彼が「オレもゲットした」ってノドンも入手。

二人仲良くボンネットの先(グリル部分)もサンダーで切って
同じようなR32タイプMで同じ黒

二人でレギュレーション決めて同じ用に改造してるねんけど、
ブーストはノーマル、車高調、マフラー、デフのみ。


なんで、ドリフトやのにシルビアシリーズじゃ無くてR32??
ってな話やけど。

180sx、シルビア シリーズ
メリットは
●車が軽い (コントロールしやすくタイヤなどの色々な経費も安くなる)。
●初心者でもドリフトしやすい。
●スポーツカーって感じでカッコいい。

デメリット
●ミッションがすぐ壊れる。
●荒くのられてる(ほとんどが改造車で、まともな物は高い)。
●S13、S14も人気があり、コマシな物は値段もそれなりにする。
●猫も杓子もこれでドリフトしてる。

R32スカイライン
メリット
●軽快性は劣るにしても、全然問題無い。
●綺麗な物も安い(因みにテポドンは傷など無くピカピカです)
●4ドアなどもあって中古部品が安く豊富にある。
●ミッションが、壊れ難い。

デメリット
●シルビアシリーズに比べて重い

ぐらいかなぁ。


昨日初めて運転したけど全然問題なくすごく乗りやすい(≧∀≦)v。
狙った所に飛んで行ってくれるし、パワーも申し分ない!
ブースとアップも必要なし。


ナンバープレートが無いのが僕のテポドンです。

って言うか、レガシィーよりよっぽど乗りやすいですよぉ。
ホィールベースが長いからか、凄くまったりしてるぅ。
レガシィはある程度の角度とスピードの関連で
スピンモードになるからR32と比べると綱渡りに近い。

でもレガシィーが一番ですけどねぇ♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ) 。
ONLY1で無くても特別ですからぁ。


レガシィの乗り味と全然違うし、どれぐらい違うか感覚がリアルに分るように
今夜はレガシィで・・・・・♥♥(o→ܫ←o)♫ 。
Posted at 2010/03/28 19:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年03月27日 イイね!

テポドン発射(=゜ω゜)ノ

テポドン発射(=゜ω゜)ノ今日の大阪の朝はめっちゃ寒いですよ~!。
ごらんの通り86がこんな事に(^_^;)。
ボンネットの骨組みの形が霜がのこって
良く分かりますね~。
水溜まりも凍ってたし(-"-;)。


今日は待ちに待ったテポドン初号機初試乗。
(検査が無いので作っただけで乗って無い〓)

様子は後ほど報告します!
Posted at 2010/03/27 08:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月25日 イイね!

夜飯もインドカレーですΣ(*゚Д`;) 。

夜飯もインドカレーですΣ(*゚Д`;) 。今日友達と夜ご飯の約束をしてて、
その友達が、
「カレー好きやんなぁ??
チョット気になるインドカレー屋があるから行かへん?」
今日昼食べたとは言えんくて。
行ってきた。

ナマステカフェって店でした。
まぁ可も無く、不可も無くって感じのおみせでしたよぉ。

チョット間カレーは控えよ・・・・。
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!

お店情報は、オススメスポットで!!  ↓    ↓
Posted at 2010/03/25 22:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいお店 | 日記

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 23 456
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation