• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

トレーラーの車検!

トレーラーの車検!今日は朝からトレーラーの車検に行って来た。
トレーラーの検査ラインは特別で、
軽自動車のラインに並ばないで良いので、
横から割り込み的な感じでチョチョイのちょいで終わり!


と言うのは明日からジェットに乗りに行くのです。
今年初ジェットという事で色々用意を済ませて、
今夜11時頃にこっちを出てネットカフェで一夜を過ごすつもりでーす。

それでは明日の様子を報告する気力があれば明日報告しますねぇ~。
Posted at 2011/06/27 21:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏の海でのお遊び | 日記
2011年06月26日 イイね!

エンジンがプスリ・・・・。うーん困った。

エンジンがプスリ・・・・。うーん困った。今日友人の車屋で「昼飯でも行くかぁ」って事で
my Z3を友人に運転してもらって見山の里へGO!

所が、約1キロ走った所でエンジンがプスリ・・・・。
取り合えず左に寄せて止まってみる。

セルを回しても初爆も無く、セルが勢い良く回るだけ。
プラグを外してチェックすると火は飛んでる。

燃圧もかかっててガソリンも大丈夫。
友人いわく「クランクかカムのセンサーやなぁ」

どうもBMWはここが良く壊れるみたいで前兆無く止まるらしい・・・。
友人が店に戻って車を取りに行ってくれてる間、
色々チェックしながらセルを回してみたら「ブォーン!」気まぐれで回復したみたい・・・・。

友人が店に到着した頃に自分も到着。
気を取り直して、Z3は友人の店に放置してムーブでGO。


見山の里でうどんを頂くつもりが、暑くておこわと惣菜を頂いた。
因みに友人は、鶏肉カレーうどんを食べた。

食後のデザートにネギのアイスクリームを食べたが中々美味しい。
友人は竜王味噌アイスクリームを食べてたけど、カナリ味噌見たい。

地元からフラッと20分ぐらい走ると梅田に到着するのに、
山側に20分走ると田舎的な場所に到着する。

のどかでいい所です。この付近には蛍もいてますよぉ。
饅頭とかもおいしいので、機会があればどうぞぉ~

ホームページ
http://miyamanosato.org/


今日の写真はこちら   ↓   ↓
Posted at 2011/06/26 21:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 壊れたり、故障したり。 | 日記
2011年06月22日 イイね!

インドカレー シュリアルナ

インドカレー シュリアルナ久々のカレーでーす。
日本帰国後初インドカレー!

ここは以前違う名前やったのが、リニューアルしたようです。
(詳しい理由は良くわかりませんが)

店の名前が変わってから、何となく行って無かったんやけど
今回どうしても口がインドになってたので、行くことに。

お値段は少しだけ高めのイメージでした。
でも味は以前とかわらずおいしいのでOK!

辛さもかなり細かく調整できるみたいなのでいいですよねぇ。
子供向きに0辛ってのもある。
チャイのサービスもして頂いてとてもよかったです。

またいきまーーーーす!!

チーズナンとバターチキンカレー美味しかったですよぉ。


お料理はこんな感じです   ↓    ↓    ↓
Posted at 2011/06/22 00:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいお店 | グルメ/料理
2011年06月13日 イイね!

XPにビーチハウス製 スポンソン取り付け

XPにビーチハウス製 スポンソン取り付け一昨日から仕事から帰ってから、
暗くなるまでの間に艇の改造してて今完成。

MyジェットXPのスポンソンって奴を交換!!
こいつの交換自体は難しくないねんけど、
手が入らんのよねぇ~ε=(‐ω‐;;) 。


取り合えず手の入りやすいほう右側を
ちゃっちゃと交換!


次に問題の左側・・・・。左側はウォーターBOX(消音機)が邪魔! 
取り合えずこれにまつわる物を全て外してみる・・・・、
こっちに出てくるのかなぁ・・・・?
残念ながら出てきませんでした。(。・ε・`。) ぷ。 


という事で隙間から無理やり手を入れて交換!
暗くなる前までの作業という事で、
一日約40分ぐらいの作業で今日完成!


ビーチハウスのスポンソン装着!
さっさとばらした奴を取り付けて成!


こいつを交換すると、カナリ良くなる。だらだら曲がる船の
ハンドルが切れる(カナリ良く曲がる)!


次は水周りを改造してもう少し高回転まで回る
ようにする予定でーーーす!
どうなる事やら・・・・。


写真は関連情報URLmに載せてマース!  ↓   ↓   ↓
Posted at 2011/06/13 21:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏の海でのお遊び | 日記
2011年06月05日 イイね!

TKGツーリング&BBQ&温泉の予定が・・・・。

TKGツーリング&BBQ&温泉の予定が・・・・。本日は待ちに待ったTKGツーリングの日

今日は、朝9時出発でTKG(たまごかけごはん)を
絡めた京都は嵐山までツーリング予定が、
実は、TKGのお店がしてなかった。 ここ ↓  ↓
http://www.hokuse2times.com/entries/read/20100424182027.htm

このお店の売店側が開いてたのでお店のお父ちゃんに聞いてみた所、
「今従業員がおらんから店してない」との事。
へーそうなんやぁ~みたいな会話をした。(ここのTKGはいつ頂けるのか・・・)

そうそう、友人の車屋従業員のRちゃんは
ノリとオソロのZ3を購入(ATやけど)。
オレの予備MTを使ってミッションに乗せ変える予定らしい。
それと、N君&MチャンのS15、Iさんの86の計4台でGO。


心を入れ替え山道をバキっと走って目指すは嵐山高雄パークウェイ

大阪から約2時間弱でパークウェイに到着。
そこで取った写真が上の写真。


パークウェイ内にあるBBQ広場で2時半までBBQをして、
汗だくになったので次に温泉天山の湯!嵐山から5分
ここには普通の足湯の他に、ドクターフィッシュ足湯や、セラミック足湯などがある。
中は意外と普通で、人がすごく多くてにぎわっている。

風呂を上がって、来た道を地元に戻る事約2時間。
TKG気分の我々は、良く行く鳥パイタンラーメンやさんで、
こだわりのTKGと鶏パイタンラーメンを食べた。

とりあえずは結果はTKGを食べたと言う事でOKだ!

次のツーリングはいつかなぁ。
おっと、明日和歌山の倉庫にいかねばです・・・・。
早く寝よっと。

今日の様子を載せておきまーーーす。  ↓  ↓ 
Posted at 2011/06/05 23:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
192021 22232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation