• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

詐欺にあいました。偽物には注意(-_-;)

詐欺にあいました。偽物には注意(-_-;)皆さんファイテンご存知ですか?
チタンが人体に何かしら良い効果をもたらすようです。

うさんクサイのは承知の助!
興味の無い方は読むだけ無駄で〜す!!



僕は基本的に磁気ネックレスなどのこういった物を一切信用しない性格です。
12年程前千葉で行われたJJSFのジェットスキーレースの帰り、疲れと頭痛の中友人の勧めでrakuwaネックを借りて着けてた所カナリ効果があって以来ずっと来愛用しています。
(海外生活中も予備を持って行く程)



ファイテンは独自のルートで店頭に下される価格で購入出来るのですが、
数年前ファイテンレーシング(F1,GTなどのレース関連のコラボ)って物が発売された頃、ネットで購入した方が安かったので購入。



今までのrakuwaネックと交換
着け始めてすぐに自分に合わない事に気付いたのですが、
定価12600円、購入価格は確か7000円程
高価な物なので引くに引けずこの数年間ずっと着けていながらも
人には『このファイテンネックは自分には合わん』と言ってました。
自分の中では繋げる部分がプラスチックからメタルに変わり比重がカナリ重くなったからだと思い込んでました。

年に数回肩こりから頭痛になるのですが、今年入った頃から肩こりで首がダルくこの合わないファイテンレーシングネックをやめようかとネットで新モデルを調べていく内に偽物が出回ってる事を知り、今朝ファイテンの化粧箱を探して箱を調べた所偽物だと確信しました。






偽物 X30レーツング
本物 X30レーシング


偽物 コソベツクス・イソターナツヨナル
本物 コンベックス・インターナショナル


これに関しましてはツッコミ所があり過ぎますね〜。

何しか僕は
X30レーツングの
純チタソ&ステソレス
の使われたコソベツクスの商品を文句を言いながら2年程使ってました。
効くわけ無いですよね。
効きで気付く僕もなかなかでしょ?


見た目同じ商品が(本物だとは思いますが)


ネットショッピングサイトで売られたようですが
カナリの偽物が出回ってそうです。

感じた効果
○レース疲れが千葉から大阪までの区間で解消
8年くらい前までピックを持つと右の人差指が年間通して痛かったのがフ○ァイテンの指輪を着けて見た所
初日変化なし→3日目変化なし→5日目『治らんわな』諦め気味
8日目痛み無くなる→現在に至る。
○よく寝れる。

そんなん効くかぁ!!と言われても気持ちは良くわかります。
使う前の僕ならそう言っちゃいます。


取り敢えず僕の体には合っているようです。
新しいrakuwaネック&その他もろもろ直営店から発注したので
到着が楽しみで〜す!!


現在文字なども改善されてる可能性もあるので
ファイテン商品のネット購入は避けた方が良いです!!!
と言いたかっただけで〜す。
Posted at 2015/09/30 13:57:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月26日 イイね!

気分はリフレッシュ!&作ってみた今個人的に流行りのアレを

皆さんシルバーウィーク楽しかったですか!?
僕は全部仕事でしたが充実してます(^^;!

今週始めにみん友のニコラスさんから
どうしても欲しがった物が届きました!


メインは焼きそばじゃ無いですよ~(>_<)!
その下のパーツ達です。
色々頂きましてありがとうございました!
(焼きそばももちろん美味しく頂きました!)

到着してすぐに取り付け開始!
実は車購入時から気持ち悪かった、一番の悩みの運転席側のバイザー。


すぐに、このように中途半端に下がって来るんです(-_-;)。




シャキッ!と直りました(^-^)v

続きましてシフトブーツ。
取り付けのプラスチックの爪が欠けていて少しぐらついていたのでプラスチック部分のみ交換。


カナリ気分はスッキリです(^-^)/!!

気持ちだけのお礼になるのですが、
エアバックの警告灯キャンセラーをオタクの町日本橋にて部品を集めて作らせて頂きました。





ついでに下がって来る悪いバイザーを分解して原因追求することに。









プラスチック部分にクラックが入ってて少し捻るとこうなりました(^^;。
896で同じ悩みを持っておられるかたは買い換えしか道は無さそうです。

ニコラスさん本当にありがとうございました(^-^)!


続きまして
最近はまっている趣味の薫製
昨日の事なんですが、



回数を重ねいろんな意味で薫製料理は安定して来たのですが、折り畳みのスモーカーの使い勝手が微妙な気がするので、スモーカーを作って見ました。

使ったのは蒸し器。

これを改造していきます。




ホルソーで穴を開ける。




中が見えるようにガラスの蓋と
足のある網




蒸し器で薫製を作ってる方が世にいるか解りませんが、これだと中が見えるしチップが無くなっても上部を持ち上げるだけなので温度をあまり下げずチップを簡単に補充する事が出来ます。

って事で薫製開始






見た目は合格でしたが、まずくて食べれませんでした(-_-;)。

原因が大体検討が着いたのですが、
昨日は夜勤があったので諦めて
今日再チャレンジ



大成功でした。

これを使いこなしたら折り畳みのスモーカー"いぶし庵"より便利で使いやすくなると思われます!


これからもスモークの腕を磨きたいと思いまっす(^-^)!
はぁ……、今日も夜勤頑張りま~す。

Posted at 2015/09/27 01:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月18日 イイね!

初めて見たとあるプレミアムな物&カーポートライト

初めて見たとあるプレミアムな物&カーポートライト先日皆さんの子供の頃からよく知る"あれの"
プレミアムの物を頂きました!!




一箱に10本入り二袋の20本

未だにたまに買ってしまううまい棒。
長年食べて来ましたが、初めて見ました!

子供にはかなり厳しいワサビ強味
味は僕にどんピシャでカナリうまい!!!
一瞬で20本無くなりました(^^;。

うまい棒プレミアム
何処かで見かけたら買いです!


最近ハマってるスモーク。

これで5回目。
ミカンは失敗やったけど(-_-;)、
バナナ、キューイは普通に食べるよりうまかった。

先週木曜日、夜な夜な友人達と家のカーポート下で酒盛りしながらスモークしていたのですが、その時友人が持ってきた20wのLED投光器の明るさに脱帽したのでタイプは違いますが20wLED投光器×2を衝動買いしたので今日取り付けしました。




LED取り付け開始!





コンセントの横にスイッチを埋め込んで配線しました(^-^)。
余っている一本は物が届き次第人感知センサー取り付けします。


僕の脚立では届かなかったのでエスティマの屋根に乗って取り付け。
無事完成しました!


今日仕事に出る前に撮影した写真ですがカナリ明るい!

これで寒くなるまでは夜な夜なカーポートで色々出来そうです。

今日も5時まで夜勤頑張りま~す!
Posted at 2015/09/18 22:09:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月08日 イイね!

Dragonforce ライブに行く

Dragonforce ライブに行く昨夜、心斎橋のBIG CATのライブに行ってきました!

ここ最近僕が一番気に入っているイギリスのバンドdragonforce

今時珍しいギターがカナリ前に出たバンド。
このバンドのギターがヤバい!

through the fire and flames
この曲でハマりました。
ソロをご覧あれ↓ ↓ ↓。

https://youtu.be/0jgrCKhxE1s










みんな以外と写真を撮っているので、
僕も撮ってみました。


久々の生ライブだったので足腰がガタガタになる程カナリ楽しんで来ました!

初めて心斎橋BIG CATに行ったのですが、
カナリ近くで見れたのが感動です!
又彼らのライブがBIG CATであるなら是非行きたいで~す(^-^)。
Posted at 2015/09/08 11:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月07日 イイね!

衝動買いのランボルギーニ&お遍路完結

衝動買いのランボルギーニ&お遍路完結ランボルギーニ買っちゃいました!!

たまたま連絡のあった友達に言うと
現車??どのタイプの物???

これっすよ!


まさかのチャリ。
でもランボルギーニにはちがいないでしょ(-_-;)?
苦情や文句は受け付けておりません。笑


某オークションで近所からの出品。
リアタイヤはパンクしてるようでシートにも破れがあるようですが、安かったので衝動買いしちゃいました。


すぐに引き上げてレストア開始。




ランボルギーニの文字は無くなりますが、
同じような形の物が近所のホームセンターで780円で売っていたので購入。

リアに使うタイヤチューブも購入したので交換


自転車を買ったのは中学生の時以来だったので、自転車チューンは初めての作業ですが簡単です!

少し放置されていたようだったので各部回転する箇所にオイルを注して完成。
これで友人達と近場での軽い宴会は気楽になります。


続きまして一昨日ついに完結しました!
四国八十八箇所巡り
朝の8時前に高速のインターにてうどんの朝食




うどんを済ませて
83番一宮寺


80番国分寺→


81番→82番→
84番屋島寺を終えた頃昼の12時半
次の87番までの道中にあるネットでオススメのうどん屋しんせいへ



これで1500円 うまい!
食事を済ませて道中の和菓子やに向かう。








どら焼きと饅頭を回収したので本題の
87番→最終の88番大窪寺へ


無事お遍路を終わらすことができました。
後は高野山に行ったら納経張完成予定です。

水曜どうでしょうを見て始めたスタンプラリー的お遍路ですが。
納経張記載と白装束にハンコを付いてもらうのに一つのお寺で500円。

弘法さんはナイスなお布施システムを四国のお寺に残したと思われます。

取り敢えず完結です!
2週目その内始める予定です。
Posted at 2015/09/07 11:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 7 89101112
1314151617 1819
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation