• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりのブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

工作& 無駄?遣い?

年末~昨日まで9連勤でやっとの休み。

正月の連勤中、暇潰しに(←給料ドロボー)制作した物をチラッと紹介します。


僕の夏の大人のオモチャ SEADOO RXP君ですが、
スピーカーを6個搭載しています(去年2個追加)。



しかし、アンプの容量が少なく、ボリュームを上げると音はバリバリ(^^;;。
ってな訳で、今年はアンプを新しくする事に。


どうせ潮風にやられるので、アンプは小型で超安物。


分解して錆び止めに油を内部全体に吹く。


何故か配線が片側無かったので、半田で配線を作る。
配線が出来たら、内部にシーラントをぶちこみ、振動&防水対策して蓋をする。


お腹側を両面テープでくっつけて、最終動作チェック。
問題なし!


反対側はこんな感じです。

これで、防水ケースに入れてジェット側の配線をしたら完成!
(暖かくなったらやります)


続きまして、
この正月に何を思ったのか、色々買いあさった物が届きました。


一番高価な物は60インチのテレビ。
この年末で、ケーブルTVを解約して、



BSアンテナ&テレビアンテナを新しく取り付けしたので、TVも買いました。
ん~いるのかな?みたいな(^_^;)


後、ポォーシ用のサブウーファー、ムーヴ用DVDプレイヤー、ムーヴ用のフルセグ対応ナビ、その他もろもろ無駄遣い。

その中の一つ。
1DINのDVDプレイヤーをムーヴに着けたのですが、せっかくなのでバックカメラも無駄に着けようかと思い、バックに入れると配線が切り替わるキットを制作しました。



使ったのは、リレー二個、余った基盤、AV端子


動作確認


完成です!

バックカメラを着けて、バック信号の配線をしたら動作する予定です。


そうそう。
今日からマタマタmyポォーシ君は入院する事になりました(^^;。


ちゃんと治ればよいですが…。

そりでは、きょうも夜勤ガンバリまっす!
Posted at 2015/01/10 01:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございま~す!

明けましておめでとうございま~す!謹賀新年!!

昨夜も夜勤で朝の五時まで仕事だったので、正月気分 ”ゼロ” です(^^;;!


年末に車検が通ったmyポォーシ君ですが、
二ヶ月の間知り合いの車屋で放置されてたので二ヶ月振りに朝から洗ってきました(^^;!
久々にスッキリです(´∇`)。



スッキリしたので昼食に、昨日会社からお節を頂いたので一人で食べてます(^^;。


紹介を遅れました!
去年の春にジェットやスノーボードに行くのに使うエスティマが廃車になったので、色々不自由なので一ヶ月前に以前乗ってたエスティマと見た目まったく同じのエスティマを激安で買いました!
内装は、7人乗りでオットマンが付きました。

ヒッチメンバー&スタッドレスホィールもそのまま使えるので同じタイプを買ったのが色までピンクになりました(^^;。

走行距離は85000程で内装は綺麗ですが、年式が古いので外装を少し手直し。

昨日ですが、左右フェンダー&ボンネット上フロントガラス側のステッカーが日焼けで汚かったので、一度剥がしてカーボン柄ステッカーを張り直しました。


ステッカーはがした後ですが、元々の色からどれだけ日焼けしてるのがわかりますね。


完成です!

買ってすぐにグリルが日焼けで素地が出ていたので、ペーパーで磨いて色を塗ったので小汚なさがましになりました!


去年同様、今年も楽しく過ごしたいと思っておりますので、今年も宜しくお願い致します!
Posted at 2015/01/01 14:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

初ボードに行く。

初ボードに行く。昨日、一昨日の一泊で今シーズン初滑りに行ってきました!

兵庫県の東鉢に行ってきたのですが、
コンディションはまぁまぁありました(^-^)。



シーズン始めなので流す程度で滑ってたのですが、二日目の一本目で壊れている右膝を痛めて終了(-_-;)。

前十字、後十字の靭帯をスノーボードで痛めてオペをしないと治らないのですが、普通に生活には問題ないといわれたので、仕事も休めませんしオペする勇気もなく放置(^^;。
じじいになる前にオペしないといけないかな?って最近少し思っております。


取り敢えず、来月後半までに痛みが抜けたら滑りに行きたいと思いま~す!

膝の痛みを我慢しながらの夜勤で~す。
皆さん良いお年を~!
Posted at 2014/12/31 01:47:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月25日 イイね!

車検無事合格!& オーストラリア人からプレゼント着

車検無事合格!& オーストラリア人からプレゼント着先週土曜日に車が一時帰宅したので、
日曜日に車検仕様に戻し、今日休みだったので元車屋を営んでた友人を連れてmyポーシ君の車検に行ってきました(^^。

朝の8時半に出てテスター屋でトーと、光軸だけ合わせて陸運局へ。

車検は久々でZ3の車検から4年ぶり、なので要領を忘れてるので書類からラインまで友人任せ。





ラインの見学通路から。

チョチョイのちょいで、何もトラブルなく無事に車検が通りました(^^)v!
かかった時間は、空いていたので高々30~40分程度、9時40分には終わりました。

いったんポーシ君を置きに行き、友人とランチ&解体屋に。




ずんどうや で付け麺をたべました。
初めて行ったのですがかなり僕好みでした!



解体屋にZ3が…。何だか勿体ない(^^;。

友人がお目当てのスタッドレスも無く、某車部品屋でスタッドレス付きホィールを無事にGET。

家に戻りポォーシ君を元の仕様に戻しました!

そうこうしている時に荷物が。




オーストラリア人の友人からクリスマスプレゼントが届きました(^-^)。



さらに別の友人から何やら和菓子的な物が届きました(´∇`)。

何だか気を使って頂いてありがとうございまーす。
双方美味しく頂きます(^^)v!

来週は初滑り!スノーボードに行ってきまーす(^-^)。
Posted at 2014/12/26 00:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月19日 イイね!

ラーメンエキスポに行く2nd &パビリオン

今日も先週に続き、先週一緒に行った友人とラーメンエキスポにいって来ました(^-^)!



到着したのは昼の12時過ぎ。
先週と同じく平日昼間なので、カナリ空いていて並ぶのも0~5人程度。






一杯目






2杯目

僕が選んだ2杯より、友人Dが選んだ2杯の方が僕好みでした。
最後に食べた、五ノ神水産の銀たらラーメンは
今回で8杯のなかで今の所一番旨いかったです!

今回はトッピングをまったくしなかったので、お腹は八分目で大満足(^^;。


先週はついでに民族博物館に行ったので、
今回はエキスポ'70パビリオンにGO!




建物に歴史を感じますね~(;゜∀゜)


入ってすぐには、当時のパビリオンの衣装が。


当時のan.an そんな昔からあったんですね~。







トヨタの車も展示してました。








太陽の塔の回りは当時こんな感じだったんですね(^^;;!


体用の洗濯機




迷子の数がスゴい事に…。



デカイ


大迫力


正面真下


裏側真下


とまぁ、パビリオンのおかげで太陽の塔に
興味を持ってしまい写真撮りまくり。
3時過ぎまで万博記念公園で野郎二人で遊んでました(^^;!




そうそう長い間見ていないmyポォーシ君。
車検なので明日一度帰って来ま~す(^^;;。

今日も夜勤頑張りま~す(^^)v
Posted at 2014/12/19 23:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation