• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

ラーメンエキスポに行く!

ラーメンエキスポに行く!今年もやって来ました、ラーメンエキスポ。

大阪万博記念公園で去年もやってたのですが、友人と二人で今年も行ってきました!

昨日から3週に渡り行ってるのですが、
毎週出展店が変わる、ラーメン好きにはカナリ楽しいイベントです(^^)。

どの店舗でも使える汎用チケットをチケット売り場で800円で買い、各店舗トッピングは後払いで支払う。

1時に到着したのですが、さすが開催二日目の平日。
並んでない店が所々ありました。
(去年のイメージだと週末は20~30人は最低並ぶ)





僕が頂いたのは、




この二軒。 僕好みでは無かったのですが旨いには間違いない(о´∀`о)ノ!





一杯目は撮影忘れ。

二人で四つの味を堪能しました!
幸せでしたが、今日の晩飯は食べれませんでした。

来週も攻めますよ~(^^)v!
Posted at 2014/12/12 21:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月06日 イイね!

久々の投稿

Myポォーシ君は未だ帰って来て無いのでブログアップが疎かになってる今日この頃です(^_^;)。

先週福井に住む身内の所にカニを食べにいってきました!

到着した夜にカニを頂く。



次の日の昼には福井の名物。
ヨーロッパ軒のソースカツ丼


夜は三国観光ホテルにて畳の温泉に入る。


最終日の昼は、いちまるいちいちのソースカツ丼。
こっちの、お店の方が僕好みです。



最後に小山屋の酒饅頭をゲットして帰宅。

お世話になった木○家のお父さんが、最近夜道の運転が怖いとの事で、ご希望に添うように愛車のジュークを大阪に持って帰り、今日チューニング終了しました。


作業内容は、
ヘッドライトHID化
デイライト取り付け
フォグの取り付けです。

慣れない人の車の運転は気を使うので、代わりに置いてきたムーブ早く戻って来てホシスです。
Posted at 2014/12/06 11:45:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月31日 イイね!

久々のアルバイト

先日、友人が長野→名古屋と遊びに行ったらしく、お土産を持ってきた。




善光寺のカラムーチョ&赤福餅でした。
無類の辛い物&甘い物が好きなので嬉しいお土産です(^^)。

その時、友人が明日バイト来る?
って言うので、仕事は休みで特に用事も無いので友人の仕事のお手伝いをする事に。


内容は弱電(←初耳)の仕事らしく、
今回は新店舗のドラッグストアーの屋根に地デジアンテナの施工をしてテレビまで線を引くのと、内線とマイクの音が鳴るように子機や、アンプなどの配線を繋げる仕事






初日はアンテナ取り付け&内線を使用できるようにしました。
現場で朝の10時から15時まで作業をして、次に我々の用事で一度その友人の店でブツの受け取り。


車屋も営むこの友人に買ってもらい、半分に分けて100L持って帰りました。


カラのオイル缶に入れて持って帰り、50Lだけヤッコの缶に移す
僕の好きな先行投資です(^^)

この日はこれにて終了して、翌日は夜勤なので朝から前日にやり残した弱電の仕事を手伝いに。

二日目はテレビからアンテナまでの線を繋ぐだけ。
そそくさと昼までに仕事を終らせてランチ。


チーズカレーうどん。
とくに可も不可も無く想像通りの味です!

この日はこれで終わりらしいので、このままカフェに。


まだま村で、黒ゴマミルクとかぼちゃのタルトを頂く。
(ハロウィンですしね(^^))

これでこの日の仕事は終わり。
ほぼ何もしてない。と言うか役に立ってないですが、1日1万円です(^_^;)。
良いのかなしかし……。


おっとそれから、現在my ポォーシ君は例の電気トラブルにて現在入院中です(^^;;!
Posted at 2014/11/03 23:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月20日 イイね!

最終点検&事故……に……。

先日後輩が、「RE11溝ありいりますか?」と言うのでもちろん貰う事に。
(新品のタイヤを数日前に買ったんですけどね(^^; )。
しかし見たら溝は3~4部、後輩の気持ちを無下には出来ないので先週フロント用に組みました。

ってな事で、昨夜仕事を終えた午前1時ジャストから中古RE11とヘッドライトの最終点検を兼ねて峠を少しハード目にドライブ。

ソコソコ飛ばしながら峠を走り目的地まで後2~3キロあたりの暗闇の中、対向車側にバイクが…。

一瞬で通り過ぎたので状況は把握出来なかったのですが、まさか事故??
でもバイクは立っててヘッドライトは点いてたので違うよな~?
ってな感じでいつものファ◯マでホットミルクティーを買って少し休憩。


会社からここまで約55キロ。そこそこでしょ?

10分程度休憩をした後、午前2時頃
タイヤを組んだ時に入れた空気圧3kgのまま走っていたのでやはり接地感が無く弱アンダー気味、なので2.5kgに落として中古RE11のグリップ力を再調査する事に(普段は2.1kg前後)。

いつもの帰りルートは更に高速レンジの、道を使うのですがさっきのバイクが少し気になったので来た道を戻る事に。

するとさっきのバイクがまだいました(^_^;)。
ライトを消して縁石に向かって斜めに停車
、走行車線を妨げてたので話しかけたのですが…やはり事故ってました(*_*;。

右の薬指の爪が無くなって膝を擦りむいてはいましたが、骨折などは無いようで安心しましたがほっては行けないので、バイクを端に寄せ、ロードサービスが来るまでさっきのコンビニで一緒に待つことにしました。

コーヒーを手渡して話を聞くと、10代の若者で、9時間のバイトを終えて、気晴らしにバイクで走りに来たら事故ったみたいでした。

カナリ落ち込んでましたが、
彼のバイクの価値は、
僕の車と同じ感覚の価値だと思うので、昔バイクや車で事故った事を思いだし少し心が痛みました。

1時間ほど経った頃にロードサービスがバイクと彼を乗せて無事に帰りました。
連絡先を聞かれたので、一応ラインを交換して体が大丈夫だったかだけ連絡するように、伝えておきました(^^;。

気温が下がって来た暗がりで一人で待つのは心細かったとは思うので、少し人助けになれたかなって、思った夜中の3時過ぎでした。





今朝彼のタイムライン。
のんきにアップしてるなら大丈夫みたいですね(^_^;)。

今日は9時から仕事してますが、眠気に負けず頑張ります!


そうそう、
ヘッドライト問題なしでタイヤは久々のREシリーズ。溝はないですがグリップ力&サイドの固さは昔から僕好みですが新品は買えないので海外タイヤで我慢です(^_^;)。
Posted at 2014/10/20 13:00:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年10月17日 イイね!

ヘッドライト修理!?完了(^^;

先日オークションで売った自作LEDヘッドライトですが、
運送会社の不手際で壊されました(*_*;。

落札者様には迷惑をお掛けしました。
何とか別のヘッドライトを用意。



それを部品取りとして分解し、何とか修理が完了しました!

今自分の車に取り付けをして様子を伺ってますが、すべてのライトに不具合は無さそうです。







先程仕事を終えて家の前で、明るさはこんな感じです。

とりあえず直って良かったです(^^;。
Posted at 2014/10/17 21:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation