• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

持病再発!

先程、仕事が終わり『さて帰るか?』とプレリュードに乗り込んでギアを入れようとクラッチを踏んだ瞬間、『スコーン!』と嫌な感覚が・・・。


クラッチのシリンダーからの液漏れは間違いないところ。

過去、最初の車から始まり何回交換したのか?

最初が2回交換し、今の車も今回替えると3回目。3~4年毎に替えるなんてさすがに『なめとんのか!オラ!』と言いたいところです。

しかしながら『持病』ですから仕方ない!

『痘痕もえくぼ』の諺のように、それを含めて『惚れちゃったんだから』私の負けです。

しばらくは減ったフルードを継ぎ足し、様子を見ます。

そういえば最近、ガレージの床のシミが酷くなってたなあ。

さてさて、パーツはまだあるだろうか?
ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2011/10/05 20:51:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年10月5日 21:35
うちのガレージもエンジンオイルのお漏らしあとがやばいです(-。-;
コメントへの返答
2011年10月5日 21:41
どうもご無沙汰です。

イギリス人はこういう場合『オイルが入っている証拠だー!』と言うらしいですが。

ポジティブな発想ですがなかなかこうはいきませんね。
2011年10月7日 13:18
ご無沙汰してます。私の愛車は21万KMを越えました。
クラッチのマスターは、今年の2月に交換して2回目です。
貴重な在庫。大切に・・・・(笑)

この前は楽しかったです。また会いましょう。
コメントへの返答
2011年10月7日 20:52
乗り方が荒いのかな?

皆さんの交換頻度を伺うとさほど多くありませんね。

この連休にディーラーに相談に行きますかね?

先日は忙しいなか来ていただき、ありがとうございました。時間が短かったのが残念ですが、今度は『パーツ取り付け講習&座学オフ』なんぞやりたいですね。

もちろん素材の車はタジさん100系ということで!
サービスマニュアル、パーツカタログなどは私が所有するものは全て持参します。

さすがにコピーはできませんが、必要な部分は写メで対応してもらえれば、とりあえず必要な情報は手に入ります。

せっかくですから、ひとつやふたつは有益なネタを持って帰って下さい。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation