• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

26年目の新発見(3)~パッシングランプ編~の補足

オーストリア仕様のみに存在する『パッシングランプ装着』モデル。(自作ながら国内3rdプレで装着しているのは、おそらく私だけだと思います。(^_^)v)


やっぱりパッシングランプスイッチは別に存在していました。



配線図を見てみると、ヘッドランプが点灯している時にのみ、パッシングランプは作動するようです。

私のはいつでもOK!(メーカーに勝ったぜ!)












更にここが肝心なんですが、オーストリア仕様にパッシングランプが装着された理由は『ヘッドランプにパッシング機能がない為』みたいなんですねー。


















国内仕様もそうですがパッシング機能装着モデルは、スイッチ操作で瞬間的にハイビームに電流が流れるのですが、オーストリア仕様はスイッチに単純にハイ/ロー切替機能しかないんです。


なのでヘッドランプでパッシングしようとすると、高速でハイ/ローを切替しないといけません。


ヘッドランプにパッシング機能が無い理由はわかりませんが、原因は法的な理由でしょうね。








装着出来ないなら『別に付けよう。』となったようです。



















ヘッドランプ周りひとつ取っても


・ドイツ仕様=ヘッドランプレベライザー装着
・オーストリア仕様=パッシングランプ別装着


と隣の国なのに装備が全く違うのも面白い。



『所変われば品変わる』とはよく言ったもんです。
ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2013/09/18 06:32:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation