• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月07日

3rdプレリュード残存数を再度推定してみました。

過去メールを見ていてふと思い出したことがあります。




中古車でもほとんど見なくなった3rdプレリュードですが、以前『みんカラ』内で爆発的なアクセス数を記録した、車種毎の残存数を公表したみん友さんがみえました。



記憶に留めている方も多いと思いますが、私、幸運にも実際にお会いすることができ、更に詳細なプレの残存数データをいただくことができました。



その方が公表したデータは既に3年半前のものですが、公表当時の登録台数は3,718台。


公表された3rdプレリュード登録台数を、発表されてからこのデータ公表時までの月数で割ると、毎月620台づつコンスタントに減少している計算。



この中には悪名高き『エコカー減税』の期間も含まれていますので、エコカー減税実施期間は通常の5倍くらいのスピードで潰されていったと推測しますが、それにしても年間7,500台がコンスタントに潰されていくとは何とも凄まじい!


この数字が公表されたからか、潰されて中古車市場に流れる車がめっきり減ったせいか、にわかに3rdプレリュードに注目が当たるようになり、『3rdプレリュードバブル』が起こったのも記憶に新しいところ。


逆にバブルが起こったことで3rdプレリュードの貴重さが知れ渡り、安易に潰されなくなったのはよかったと思いますが、まともな車の部品確保の為にドナーとなった車も多かったと聞きます。


これらを踏まえ、現在潰される台数は過去通算平均の620台/月とは行かずとも、願望を込め通常月の1/5以下=100台/月と仮定しザッと計算すると、残存数は驚くことに200台以下!



かなり悲観的な数字ですが、パーツ確保の難しさに加え、本家本元のディーラーですら修理を断るほどの状況を鑑みると、あながち掛け離れた数字とも思えません。



百歩譲ったとして、残存数は楽観的に見て500台、最大限譲歩して1,000台あたりというのが私の分析ですがどうでしょうか?



大都市圏と過疎県失礼!)では残存数にかなり差があるのは当然ですが、全国平均したら約20台/県がいいところではないでしょうか?



あと5年もしたら3rdプレリュードは間違いなくリアルクラシックカーに昇華する!


ひょっとしたら、かってのNSXのように海外からプレリュードが入ってきたりして(^o^)/!



さて3rdプレリュードも今後の5年間が本当の正念場です。

ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2015/01/07 22:15:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation