• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月02日

検証するのにちょっと時間がかかりました。

デカくなりすぎたハザードランプスイッチ点滅ユニットを作り直すべく、リレーを探すも見当たらず。



やむなく机上にて作動状態をあれこれ検証することに。


で、ちょっと時間はかかりましたがリレー2個と整流ダイオード数個、電流制限ダイオード1個のみでハザードランプ点滅ユニットが完成します。



スモールオン時はハザードランプスイッチ自体の存在はデカくなくてもよいので、スイッチの場所さえ判ればよいので点灯する必要はないのですが、やはりここは点灯させたいのが本音。もちろんスモールオン時、ハザード時でランプ自体の明るさを変更します。当然ながらハザード時は制限なしのフル点灯!更に前ユニットの難点も今回はキッチリ解消します。(^o^)/






更に何より嬉しいのが約600円ほどで製作できること。製作にあたり実装リレーはもちろん手持ちのオムロンを使います。






サイズはそれこそマッチ箱のサイズ以下なので、今回のユニットなら装着は全く問題なし。プレリュードにも装着は十分可能ですので、今回はプレ用も合わせて製作するつもり。






プレリュードの場合、問題はむしろ装着自体にあります。配線の接続がかなり困難。その点、スズキは作りが極めて簡単なので誠に都合がよろしい。


さあ明日は頑張って作るゾ!
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2016/01/03 00:35:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation