• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月30日

ここらでまたまた仕様変更かな?

私、警告灯を絵文字から英文に全て変更しておりますが、予想以上に明るくなり、文字が飛んでしまっています。


対策も検討しそれなりに解決法も見つけたのですが、ちょっと費用対効果が悪くなりそうなんで今回はパス!

明る過ぎる警告灯やらウィンカーインジケーターというのも、考えものでして。(まあ暗くて見づらいよりはまだマシですが、暗くて見えない方、結構いるんじゃないでしょうかね?)

本末転倒ながら、オフに向けてチョイとばかり仕様変更なんぞを企んでおります。


このネタも明るいLEDなればこそですが、『フツー』のプレリュードの警告灯とは一味違うものになる予定です。


ただ今、オールアルミ製メーターカバーを装置していますが、テストとしてノーマルのカバーに細工をしまして、見え方を確認する予定です。なぜならメーターが明る過ぎて反射しちゃいます。


これもあくまでも自己満足ですが、見る人間が見たら『なんか違う!』となるわけですね。その『チョイ違う』こそ狙いでもあるわけですが。


さてどんな見え方になるのか製作する前から興味津々です。





それと、今のメーターカバーの欠点も見つけてしまいましたので、こちらも対策をせねば!
ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2016/01/30 01:10:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation