• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

弁護士は大した弁護士ではありませんね。

準備書面が届き中身を精査しました。この弁護士、こちらの訴状に対し1文1文、細かい反論をしてきますが、その大半は単に『否定する。』と簡単なもので、たまに具体的に理由を交えてますが、それでも数行レベルというあっさりしたもんです。

こちとら、反論する内容は長いものならその10倍以上で、圧倒的、かつ具体的な物証に基づく理論構成をしていますので、その主張は極めて説得力を持つものとなります。場合によっては法律の引用をしていますので、いくら弁護士と言えども法律に盾突くことは出来ません。準備書面に対し一通り目を通し、とりあえず準備稿は一気に書き上げました。

今後更に相手の準備書面の中身を①認める②認めない③不知に色分けします。ここで①②は争う必要性はありませんので考慮する必要性はなく、残る③だけを徹底的に読み込み、分析し、反論できるか理論構成を考えます。相手の主張の矛盾を徹底的に洗い出します。

現在、向こうの大まかなな反論に対し、約90%以上は既に完璧な理論構成ができていますので、今後更に細かい部分の反論を重ねることで、裁判官に対する心象アップを図ります。

私、今回初めて既に時効になって請求権を失っている賃料も、敢えて支払請求しています。相手の提出する書面の書き方、理論構成で知識量、相手の力量を測ることが出来ます。こちらの主張にきちんと証拠を提示して反論してくるようですと厄介ですが、この弁護士は大したことありません。(笑)一例を挙げると裁判により時効が中断している賃料請求権についても、相手は『時効により請求権は消滅している。』と主張しています。裁判は何を主張しても良いわけですが、要は裁判官を納得させられるか、否かという一点に集約されます。裁判官は法律モンスターなので理論構成が目茶苦茶では納得させられません。

相手は(賃料未払による)賃貸借契約解除と、契約解除後の無断使用を自ら認める発言をしています。

馬鹿だねー(笑)。ここでも弁護士のレベルを伺い知ることができます。今回、訴訟の最終目的は土地明け渡しです。もちろん未払賃料もしっかり払ってもらいますが。

口頭弁論は明後日。とりあえず今回は準備書面の提出は見送り、後日、相手が『主張する反論を裏付ける資料』を、「次回の口頭弁論までに提出しろ。」と要求します。(当然、絶対に提出できない資料を複数提出せよと要求しています。)


さて相手のトドメを刺す刃を研ぐとします。(笑)
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2016/09/11 22:00:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation