• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

原点回帰!

原点回帰! ちょい前に何個目かのヨーロッパ仕様スピードメーターを入手しましたので、ここで『メーター照明のみLEDに交換したらどうやって見えるか?』を改めて検証してみたいと思います。

何故これをやろうかと思い付いたかと言うと、アメリカのオーナーが照明を青LEDに交換した画像をアップしていたので『単純にバルブだけを交換したらどうなるかな?』と思ったわけです。


今のメーターはケースもUS仕様に交換し、メーター類をSi-TCVから移植したうえ、内部を切り刻み、LEDも幾つも追加していますので、単純に比較するには『もはや土俵が違う』と言えます。


更に今回はいずれやるであろう2.0Siの照明バルブ交換に備え、見え方を確認するため前期用も同時に交換し比較しようと思います。


既に後期メーターにおける構造的欠陥は把握出来ていますので、『前期用メーターの確認がメイン』と言えなくもない。


プレリュードは30年近く乗り継ぐ中でも常に新しい発見があるので、このテストにより『何かが見つかる』予感がします。


逆に欠陥が見つかるなら容赦なく手を入れる予定です。幸い、今回は以前入手した『秘密兵器』(笑)がありますので、下手な小細工をしなくともよいのでちょっと楽が出来ます。






まあ球を5つ換えるだけですから、弄りと呼べるレベルではないので時間もかかりません。




前期メーターも後期並に綺麗に発色するとよいのですが。



画像は参考です。
ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2016/09/29 02:00:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

テレビを更改
どんみみさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation