• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

煽り対策に使うのは合法?非合法?

最近、煽り運転が何かと世間を騒がせていますが、煽られた時にリアフォグを点灯させて、車間距離を取らせることは合法ですか?それとも非合法ですか?

もちろん悪天候時に使うのが本来の形ですが、下手したら後ろから追突される危険がある以上、緊急事態とも言えますので、リアフォグを点灯させて半ば強制的に車間距離を確保することは、ある意味合法と考えますがどうでしょうか?

先日の降雪時、実際にリアフォグを点灯させて走りましたが、後続の車は明らかに車間距離を取っていました。

そりゃそうです。あんな眩しいものを照らされたら、張り付く輩はまずいないはず。

しかし短気なドライバーだと逆切れする可能性もありますので、ご注意ください。

20数年前、あまりに張り付く車にブチ切れて、リアフォグ攻撃したことがあります。(当時、電源をバッテリーから直に引いていたので、スイッチひとつでいつでも点灯させることが出来ました。)

するとあろうことか、逆に追いかけられて冷や汗かいた記憶があります。

やむなく使う時は、時と場合を考えて使う必要がありますね。

ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | 日記
Posted at 2018/01/28 22:37:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2018年1月30日 2:45
煽りや迷惑行為に対して、リアフォグ点灯やブレーキ、急減速といった「相手を威嚇している」と取られる行為は危険を誘発すると同時に、万が一事故やトラブルに発展した際に不利になりますので、やめた方が良いですよ。
特に、煽ってるつもりが無い天然車間ゼロなドライバーだったりすると、前方車両が迷惑行為をしてきて事故になったと主張される可能性もありますし、ドラレコの記録があっても、反撃行動と取れる記録は不利になります。

煽りに対する行動は、道を譲って先に行かせる、警察に通報するの2択でしょうか。いずれも前後両方向のドラレコが役立ちます。
コメントへの返答
2018年1月30日 10:08
さすがに20数年前の話で、若気の至りでしたが、あまりに酷い行為で切れてしまいました。

言われるように今はドラレコがありますから、行為の全てが記録されますから無茶はやりませんが。

まあお互い安全運転に心掛けたいものです。ありがとうございました。


プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation