• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月09日

移設ポジションウィンカー合法仕様が見えた!

ショボいポジションランプをDRL兼用の横長LEDに交換したことで、日中も夜間も被視認性がかなり上がりました。





しかしながら厳密に保安基準を解釈すると、現状仕様では車検に通りません。




ウィンカーポジションならぬポジションウィンカー仕様であるため、ポジション球として見る限りは合法なのですが、ウィンカーとして見ると規定を満たしておりません。




「フロントウィンカーはランプ間隔が最低600mm離れていなければならない。」という規定に引っかかっております。




この件については最初から判明していたのですが、もう一点気になることがありました。






で、改めて保安基準を読み保安基準が何を要求しているかを、よく考えてみたところ、解決策が見えてきました。




移設したポジションランプは改めて移動させるとして、更にランプの点灯パターンを改善する事で合法仕様になる可能性が見えてきました。




先日、現状仕様で合法なのか、地元陸運局に問い合わせしたところ、「位置を改善してもらう必要がありますが、大丈夫そうです。ただ、現車を見ないと正確な回答が出せません。持ってきてもらえたら確認して回答します。」とのことでした。





少なくとも位置以外は問題無いような気がしたのですが、一度リセットして改めて保安基準を調べてみましたら、改善策が見つかりました。




やはり最善と思われた案でも、「最善なのか?」と否定から入り、新しい見方をする事で、事態が新展開したケースはよくあります。




休み明けに再度、陸運局に問い合わせしてみる予定です。
関連情報URL : http://
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2020/08/09 02:50:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

小民家。
.ξさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation