• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月14日

肝パーツが到着!

LEDカスタムと双璧を成すウィンカー加工の肝となるパーツがようやく届きました。



今の車を入手した時から「いつかはやりたい。」(当時は本当に出来るかどうかも判らない、あくまでも理想!)でしたが、加工技術/部品が揃いようやくGOサインが出せることに。



更に言えば、今となっては超高価かつ、入手困難なレアパーツになってしまったフロントウィンカーを、いじり倒す人間はほとんどいません。私自身、ウィンカーを加工しているケースを見た事がありません。



プレリュードの場合、フォグランプがビルトインタイプで、デザインがウィンカーと連続しているので、フォグランプもウィンカーも基本的に交換することは出来ないので、ある意味仕方ないのですが。



もっとも、弄ろうとする人間がまずいないからこそ、私はやりたかった!



もちろん過去にウィンカーを提供してくれた海外のオーナーのおかげで、加工方法も模索できたので感謝、感謝。



完成すれば恐らくオンリーワン仕様。





ステイホームの面からも、自宅でコツコツ作業をしたいのですが、車検を控えるタイミングでは間が悪い。





その前にマフラーの排気漏れを何とかしないと!



しかしこの暑さ、死にそうです。


ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2020/08/15 01:33:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

首都高ドライブ
R_35さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation