• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月08日

なんと落ち着きのないステアリングフィールだこと!!!

車検の台車でN-BOXを借りていますが、一番気になったこと。


ステアリングの座りが非常に悪く、常時細かい舵角調整を強いられます。


市内を普通に走るだけで、妙な疲労感があるのもこのせい?


シートとステアリングの位置関係もなんかしっくりこないし。



たしかに広くて荷物が積めるのはいいんですが、「積極的にれを買うか?」と聞かれたら、正直回答に困る。


あのサイズで1t近い車体を動かすのは、厳しい。



実際、加速しようとアクセルペダルを踏みこんだところ、6000PRMほど回ってしまうこともあり非力さを感じます。


そう考えるとやはり1300㏄くらいが実用的には一番優れてますね。


フィットも3代目からだんだんデザインが悪くなっていきましたから、ホンダの凋落と時が重なります。



BMWとともに「エンジン屋」を自負するホンダも、電動化の波には逆らえず、
とうとうエンジンを見捨てる発言まで飛び出す始末。




プレの生まれ故郷たる狭山工場もなくなるし、NSXもS660もオデッセイも消えてしまう状況は凋落の象徴でしょう。



まあ個人的には最もホンダが輝いていた時期に、プレと出会えて本当に良かったです。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/08/08 10:38:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

双子の玉子
パパンダさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation