• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月25日

「クリアウィンカー」の目処が立ちました!!

数年前から構想は持っていましたが(実際に8年前にはワンオフでクリアウィンカーを自作しましたが、決して満足出来る出来ではありませんでした。)、最終的に「自作せずに置換する」ことを選択し、パーツの選定に入りました。





(当初、レンズを切り出すことも考えましたが、単純な平面でなく3次的なレンズのため「自作は無理」と判断した次第。)





何とか社外品で合いそうなものが見つかりました。





サイズを問い合わせしたら純正品より「幅は僅かに小さく、高さはほぼ同じ」という話だったので「イケる!」と判断しました。




無論、ポン付けは無理なので多少の加工は必須ですが、ワンオフに比べたら手間はかなり少なくなります。




海外で僅かに2、3の改造例を見ましたが、1例を除き出来はかなりお粗末なものでした。




「目的の為には手段を選ばぬ」と行ったら大袈裟ですが、気になるところを放置するのは精神的にも良くないので、まずは中古の安い部品を入手して、取り付け方法を策定したいと思います。






構想では車体側に固定する治具を自作し、それに取り付ける方法にしたいと考えてます。後期のフォグランプがそのパターンなのでヒントを得ました。




見つけたランプは元々車用なので、それなりに耐候性のある素材なのですが、万一黄ばんできたらランプだけ交換すれば新品に早変わり!




ランプ本体を加工してしまうと取り替えがきかない。まあこれも過去の失敗が役に立ったと言えます。






さあ、まず中古部品を探します。






ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2022/03/25 07:48:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都 五山の送り火
はとたびさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

気分転換😃
よっさん63さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation