• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

ウィンカーにDRLを追加する!?

昨年エアインテークを追加したまま、冬の間もノーマルに戻しをしないまま過ごしてしまいましたが、今年はとうに梅雨明けし殺人的猛暑が予想される中、「エアインテーク装着」は馬力ダウン対策、エンジンルーム冷却に非常に有効な装備だと考えます。 ただしこれを付けると、DRLを取り外さなければならないという ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 01:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2022年06月27日 イイね!

問い合わせが凄いです‼️

問い合わせが凄いです‼️
先日購入を決めた前期ヨーロッパ仕様ポジションランプを、幾つかのサイトで紹介したところ、先走りした10人程の人間が「販売しますか?」「いくら?」と早速、ズレた問い合わせをよこしました。 誰も「売るなんて一言も言ってません。」がね。 能天気な人間のまあ多いこと、多いこと。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/27 19:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2022年06月25日 イイね!

何故こうも引っかかる!?

何故こうも引っかかる!?
ドアバイザーの件に刺激され、本日、超久しぶりにネットをあちこち徘徊していると・・・・・・・・。 飛び込んできたのは「前期ヨーロッパ仕様ポジションランプ」の左右新品未使用の情報! (よく「物は探している人間のところに集まってくる。」と言いますが、要する ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 18:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2022年06月25日 イイね!

また争奪戦が繰り広げられました!

また争奪戦が繰り広げられました!
先日、またまた壮絶な入札バトルが繰り広げられまして、成り行きを見ていて非常にワクワクしました。 ご存じない方に説明しますと、某オクにて「ドアバイザー」の出品がなされまして、しばらく25000円台で停滞していた金額が終了間際には怒涛の入札の嵐で、金額は高騰! あっという間に3万円を超 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 13:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2022年06月03日 イイね!

対策成功となるか?

以前お伝えした自作イエローヘッドランプの色ムラですが、「対策品として使えるかも?」というのを見つけまして・・。 早速対策(となる可能性がある)ものを購入してみました。 あくまでも素人の仮説ですし、細かい事言えば分子レベルの話になってくるので、本当に対策となるかどうかは試してみないと ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 02:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2022年05月29日 イイね!

今年は見送りです。うわぁぁん😭😭

毎年恒例の「昭和のホンダ車ミーティング」ですが、今年はコロナ禍も落ち着き、開催らしいですね。 普通ならば「参加!」と二つ返事と行きたいのですが、今年は残念ながら見送り決定❗ 実は年明けから少々厄介な病にかかりまして、時に痛みで転げ回るという、とんでもなくヤバい奴。 最近はそ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 19:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月19日 イイね!

「カオス」がメインテナンスフリーと言うのは嘘です。(笑)

高性能バッテリーとして有名なパナソニックの「カオス」。 しかもメインテナンスフリーを謳いバッテリーのセル上部にはシーリングがされています。 でもでも、数日前、まる一日かけて充電しても充電されなかったので、「補水の必要あり」と判断しました。 メインテナンスフリーじゃなかったのか ...
続きを読む
Posted at 2022/05/20 07:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2022年05月18日 イイね!

有り得ないことが起こりました!

バッテリーのチェックでブレーキランプを見ていた時のこと。 キャンセルして絶対に点灯しないはずのリアのブレーキランプ断線警告灯が点灯しました。 ブレーキランプ確認してもやはり異常はありません。 みん友のHiroさんとコイツのキャンセル方法について議論したのは10年以上前。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/18 07:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2022年05月18日 イイね!

やってしまった💧!

乗る頻度がかなり落ちていたプレリュードですが、ついにやってしまいました。 何かというとバッテリーが上がってしまいました。 以前もやらかして、その時はまる一日かけてフル充電したのですが、さすがに2回目となると充電してもほとんど効果なし。 とりあえずブースター繋げて暫くはプ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/18 07:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2022年05月10日 イイね!

なんか上手く行かねー。

濃度に微妙な差があるイエローレンズの濃度補正をするべく、再度すったもんだしてみましたが、若干濃くなった程度で完全に色合わせが出来ませんでした。 で、ここで気になる状況が散見されまして・・・・・。 これが上手く行かない原因かどうかは不明ながら、本来出来てはいけない物が出来てしまっているよう ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 06:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation