• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

ネタを一度整理します。

やりかけのネタばっかり溜まるので、しばらくは新規ネタ着手を不本意ですが封印します。 でないと、結局全てがやりかけになっちゃいます。 さて、何から手をつけるか? デイランプウィンカーか、フォグランプか、コーナリングランプか? いずれにせよ、難題が待ってます。
続きを読む
Posted at 2013/09/15 23:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2013年09月15日 イイね!

ひとつの山まであと120P!

前からぼちぼちと印刷しているサービスマニュアルですが、最初のマニュアル印刷もあと120ページとなりました。 両面印刷を実行してからほとんど印刷ミスも無くなり、結果的に紙と時間のロスは著しく減少しました。 うまく行けばとりあえず今日中に最初のマニュアル印刷を完了出来そうです。 『急がば回れ』 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/15 19:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2013年09月15日 イイね!

突然目覚めてしまったので・・・。

滅多にないのですが、突然目覚めてしまい眠れないので、早速プレリュードネタを考察しています。 既に外は結構な雨ですので、プレリュードを弄るわけにも行かず老化防止に頭の体操です。まさに『晴耕雨読』とはこのことです。 (『早起きは三文の得』といいますから無事に解決策が見つかるとよいのですが。) ...
続きを読む
Posted at 2013/09/15 06:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 1819 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation