• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

『エマージェンシーストップシグナル』見つかった!

後付けで『エマージェンシーストップシグナル』と同じ機能を持つ商品はないかと、ネットを見てました。 すると名前は違うものの、同じ機能を持つものが見つかりました。 一応、保安基準適合とのこと。 安心を買うと思えば安いかも? 因みにアンダー1万です。 ちょっと興味津々です。
続きを読む
Posted at 2012/12/07 23:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2012年12月05日 イイね!

あえなく撃沈されました!

コーナリングランプのアクリルレンズ製作を問い合わせていましたが、回答が来ました。 細部にこだわったのもありますが、片側2600円! 周囲を被うカバーも合わせると左右で6000円! とてもじゃないが出せません! 別の対策を考えます。
続きを読む
Posted at 2012/12/05 17:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2012年12月05日 イイね!

LEDの防水対策、どうする?

配線の見込みが立ったものの、一向に進まぬ『後付けコーナリングランプ』。 その原因は防水対策が思い浮かばない! 使用予定のLEDは防水対策がされてません。 厚さ約5ミリの薄型貼付けタイプにゴテゴテした『テープ張りまくりーの、コーキングしまくりーの』は絶対にできない! ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 00:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2012年12月04日 イイね!

頼んじゃいました

頼んじゃいました
随分前、そう6月の静岡『昭和のホンダ車ミーティング』の時に、みん友の『HIRO(LT)さん』からいただきました、貴重な貴重な純正オプションの『4WS』ステッカー。 当時のオプションカタログの表紙は、こいつを貼り、マグホイールを履いた真っ赤なプレリュードでした。 まあ、カッコイイこと、カッコ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 23:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2012年12月03日 イイね!

これを待っていましたよ、エーモンさん(^o^)/

先の『エーモン事件』から2日経過し、やっと頼んだユニットが届きました。 ですが、あんなことがあって気持ちが萎えてしまいました。 まあ寒すぎるのもありますが車弄りは完全にストップしています。 『エーモンさん』からは丁寧な『謝罪文』が製品と一緒に同封されていました。 内容はかい摘まんで書く ...
続きを読む
Posted at 2012/12/03 23:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月03日 イイね!

オートバックスの店長として恥ずかしくないのか?情けないねー。

昨日、母親の車のバッテリーがとうとう上がってしまいました。 前から弱っているのは判ってたので『替えなきゃな。』と思ってた矢先でした。 で、オートバックス○宮○○店で、店員にわざわざ車載状況を確認して貰った上で『これです。』と手渡しして貰って帰ってきました。 で、本日取り付けしようとよく見 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/03 15:06:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年12月01日 イイね!

『バーナー取り付けチェック』の巻

本日、渋々純正に戻したフィットの『D2R 8000K』バーナーですが、外したあとはもちろん純正を取り付けました。 が・・・・・。 『ソケットがなんかビミョーに斜めになっているような気がしてならない??』 『ひょっとしたらヘッドランプの光点がズレ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 21:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2012年12月01日 イイね!

みん友になりたい!

ホントに些細なことですが・・・。 久々にみんカラの『プレリュード登録メンバー』を全部確認しました。 前回確認したのは『昭和のホンダ車ミーティング』の前だから約半年ぶり。 結果は3rdプレリュード乗りは3人増えてました! ますます人気が再燃している3rdプレリュード。今の車では ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 10:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 56 78
9 1011 12 13 14 15
16 17 181920 21 22
23 24 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation