• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

HDDバックアップ!

HDDバックアップ!
最近PCからガリガリと怪しげな音が出始め、今日に至っては立ち上がらない状況に。 しかも電源オンでビープ音が出て明らかに異常があることが解ります。何回かオンオフを繰り返しようやく立ち上がる状況なので、そろそろHDDがヤバいのかもしれません。 さすがに今度逝くとヤバいので、止むなくHDDをバック ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 23:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2016年11月30日 イイね!

自作することにしました。

エアコンパネル照明のLEDの取り付けに失敗したので、近くのABに行きリボンLEDを物色するも『結構高いのねー!』 たかだか20×2㎝程度の面積を照らすのに長く、高いLEDは必要なし! 手持ちの5ΦLEDの3発も光らせたら十分でしょう。 ABでは角度調整できる単発LEDが600円くらいしま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 21:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年11月30日 イイね!

またまた出て来ました。

本日、倉庫をちょっとだけ片付けたところ、未開封の紙袋を発見! 中身を確認したところ、先日取り付けたリアフォグランプと同じタイプのLEDでした。 因みに先日取り付けたのは拡散タイプで、メッキリフレクターがないタイプ。 表面にギザギザのある樹脂レンズを通して、広域に拡散するタイプです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 03:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年11月29日 イイね!

動画をアップしました!

先日のハザードスイッチ点滅の映像を撮影したのですが、うっかりサイズ設定を間違えてしまい、かなり小さいサイズで撮影してしまいました。 おかげでアップ前に動画を変換するときに拡大する必要に迫られました。 その結果、画面がかなり荒れてしまって、見づらいものになってしまいましたが、ハザード時、スモール ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 00:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年11月28日 イイね!

今度はアメリカ!

今度はアメリカ!
先日、いつも使う海外サイトで『Si-TCV』のエンブレムの画像をアップしたところ、今度はアメリカから『いくらで譲って貰えますか?』とメールが飛んできました。 『私もSi-TCV乗りでエンブレムとスイッチをかなり長い間、探していました。』 売るなんて言ってないんだけどなー。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 21:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年11月27日 イイね!

届きました!

届きました!
今月初めに取材を受けた雑誌が本日到着! しかし『S660&BEAT MAGAZINE』で『プレリュード』というのも、ちょっとミスマッチな気もしますが、まあ2シーターと2+2の特集というのでハズレではない。 当日、無茶苦茶風の強い日だったのに、すぐ傍では芝刈機が音を立ててましたから、細かい芝 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 16:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年11月26日 イイね!

ポルシェも採用していました。

ポルシェも採用していました。
泣く子も黙るポルシェが数十年ぶりに復活させた大名跡の「911R」に採用されたのは、3rdプレリュードと同じ「グリーン照明」でした。 なんでも人間の目に一番見易いのがグリーンらしいです。考えてみればそれは当然! しかも「911 GT3 RS」が採用したのが「4WSシステム」ということで、海外のプ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 12:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月26日 イイね!

ハザードスイッチ点滅についての考察‐最終編‐

以前から親の車でハザードスイッチ点滅を完成させ、それを応用してプレリュードに採用しようと考えていました。 単純にハザードスイッチを点滅させるだけなら、LEDを1発追加してやれば足りるわけですが、スイッチ内部にはそのスペースがないので、照明用LEDをそのまま使いスモール時点灯&ハザード時点灯を実 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 02:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年11月23日 イイね!

なんちゃってリアフォグなんかリアフォグじゃねー!

なんちゃってリアフォグなんかリアフォグじゃねー!
昨日のことです。 一台のノアの後ろに着きました。 『なんちゃってリアフォグ付けてるなー。』 中華製の安くてくだらんギミック付けた『三角』のアレです。 赤信号で止まる寸前、ノアのブレーキランプが点灯すると同時に、『なんちゃってフォグランプ』が『チカー、チカー!』 真後ろに ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 00:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月23日 イイね!

見本版を送っていただけるそうです。

昨日、先日取材を受けた出版社の社長さんから『見本版ができましたのでお送りします。つきましては発送先をお知らせ下さい。』と丁重な連絡をいただきました。 発売日は結局未だ判明せず、モヤモヤが残りますが年内には発売されるでしょう。 恐らく今週末か来週初めには到着すると思いますが、どんな紙面になっ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 23:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9101112
13 14 15 16 171819
202122 232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation