• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

キター!!!!!

キター!!!!!
本日、もう一人の海外の友人から「手持ちのストックの中にスイッチがあった!」とメールと共に画像が送られてきました! これですよ!これ! 探していた物がとうとう入手できそうです。 やはり「残っている可能性のある場所」で探さないとダメですね。 海外のオーナーは熱かった! 本当に感謝、 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 12:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年11月04日 イイね!

保険は大事です!

保険は大事です!
ドイツの神オーナーにエンブレムとスイッチの交換を持ち掛けたところ、ようやくその気になったのか、『オーストリアの友人に尋ねてみる』と俄然やる気を見せてきました。(笑) 画像を見せたことで入手の可能性を確信したはずです。既に鼻先に人参餌をぶら下げられた馬と同じ。 そりゃー頑張って探すことでし ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 21:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年11月04日 イイね!

『S4』消えた!!

本日、プレリュードのエンジンをかけてみると何故か『S4』が消えていました。 ATのギア自体はボタンで切り替わることが確認できていますので、スイッチの不良ではなさそうです。 とするとLEDの球切れの可能性があります。 昨日もいきなり点灯したかと思えば、スイッチで明るさが微妙に変化するのが判り ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 23:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年11月03日 イイね!

とうとうこの時がやって来た!

雑誌撮影の帰宅途中、ちょっと吹かし気味にアクセル入れたら、いきなりS4インジケーターが点灯! LEDに交換しているので点滅しないのか? すぐにコンビニの駐車場に入り、エンジンを切り再度エンジンをかけるも点灯はそのまま。 走った感じは全く問題ないのですが、明日チェックランプを確認してみま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 23:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年11月03日 イイね!

ドイツの神オーナーから『交換希望』の打診!

ドイツの神オーナーから『交換希望』の打診!
パーツをあれこれ探しているドイツの神オーナーから『エンブレム、いくらで売ってもらえますか?もしくは他の部品と交換希望ですか?』と打診がありました。 ドイツでSi-TCVのパーツ入手はかなり困難だと思います。 なのでソッコーで『クルコンスイッチと交換ならOKですよ』と回答。 さてさてど ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 22:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年11月03日 イイね!

無事終了しました。

天気はわりと良いものの風が結構強い中で、現場に到着すると既にカメラマンが到着しており、雑談もそこそこに撮影が始まりました。 さすがプロのカメラマンさん、構図のこだわりが凄い! あれこれと指示が飛び、こちらは従うのみ。 そうこうするうちに、数人が集まってきました。 よくよく伺うと一 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 12:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年11月03日 イイね!

要らない物は外すに限る!

昨日、ヘッドランプをレイブリックに交換した際に何故か右のヘッドランプだけポップアップしなくなりました。 ???????? パッシングしても状況変わらず、ますます危ない状況に。 リトラモーターのヒューズを抜き手動でポップアップさせてみると、最後の最後に引っ掛かる ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 06:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年11月02日 イイね!

リアフォグスイッチ、また見つかった!

先程、前に『リアフォグスイッチ探してます』と情報をあちこちでばらまいた作戦が功を奏し、一人から『リアフォグランプスイッチあります。』と連絡をいただきました。 あるところにはあるもんです(^o^)/。
続きを読む
Posted at 2016/11/02 21:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年11月02日 イイね!

ホイールナット、外れん!

ノーマルホイール戻しの最後の最後、2つのナットがガチガチに締め込んであり、十時レンチではびくともしない状況。 更にホンダの純正ナットが4個足りないことが判明。 ナット外しとナット購入のため、ディーラーに行き事情を説明すると、『あいにく新品ナットは手持ちの在庫ありません。』とのこと。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 19:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2016年11月02日 イイね!

いよいよ明日!

数回のやり取りで撮影場所が決まりました。 撮影はある意味、異色の組み合わせで行われるのですが、紙面でどう反映されるかは判りません。 知り合いに『こんな方がいますよ。』と事前に連絡したら、早速連絡をお取りになられた様子で、『先日撮影が終わりました。』と報告を受けました。 一緒の撮影でなかったの ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 08:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | モブログ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9101112
13 14 15 16 171819
202122 232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation