• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

設計図が完成しました。

前回のミスを踏まえ、今回はキッチリとした設計図を製作前に作りました。 なんせ、 ①ブレーキランプ ②バックランプ ③右リアウィンカー ④左リアウィンカー ⑤トランクルームランプ これらを全て電気回路で接続し、リレーなどを使い1つのユニットとして総合制御するという、久しぶりの大技です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 15:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年01月28日 イイね!

この色、シックだねー。

この色、シックだねー。
日本には設定が無い塗色ですが、なかなかシックないい色ですねー。 塗色名を調べてみようと思います。
続きを読む
Posted at 2018/01/31 02:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年01月28日 イイね!

煽り対策に使うのは合法?非合法?

最近、煽り運転が何かと世間を騒がせていますが、煽られた時にリアフォグを点灯させて、車間距離を取らせることは合法ですか?それとも非合法ですか? もちろん悪天候時に使うのが本来の形ですが、下手したら後ろから追突される危険がある以上、緊急事態とも言えますので、リアフォグを点灯させて半ば強制的に車間距離 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 22:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | 日記
2018年01月26日 イイね!

4thプレリュードにタンレザー仕様が存在した!

4thプレリュードにタンレザー仕様が存在した!
本日(正確には昨日)、とあるアメリカ人が私の投稿にコメントを寄せてきました。 もちろんお互い初顔ですので、話の中であれこれ愛車自慢が始まるわけで・・・・・・。 でもってその中で「タンレザーの4thに乗ってます。」と切り出してきたので、少々びっくり!! 「えーと、そんなのあったっけか?」 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 02:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月24日 イイね!

リアフォグ、大活躍!

猛烈な寒波が到来し、こちらでも降り出したと思えば、いきなり吹雪という有様。 しばらく眺めていると、吹雪と小止みが交互に訪れる、なかなかの悪天候。 あまりの悪天候に子供からSOSが入り、自転車を積むため、親の車で出かけました。 『この状況では誰も文句は言わないはず。』と判断し、リアフォグを ...
続きを読む
Posted at 2018/01/24 19:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2018年01月22日 イイね!

現代版『わらしべ長者』!

数年前に入手した多少『難あり海外仕様パーツ』をとあるアメリカ人が『購入したい』と言ってきました。 当初、私の所有するお宝パーツに問い合わせをしてきたのですが、狙いは『新品未使用品』と判り、『さすかに売れない。』と丁重にお断りしました。 そのちょい前、この難アリ海外パーツを処分しようと、海外サイ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 22:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年01月22日 イイね!

現代版『わらしべ長者』!

数年前に入手した多少『難あり海外仕様パーツ』をとあるアメリカ人が『購入したい』と言ってきました。 当初、私の所有するお宝パーツに問い合わせをしてきたのですが、狙いは『新品未使用品』と判り、『さすかに売れない。』と丁重にお断りしました。 そのちょい前、この難アリ海外パーツを処分しようと、海外サイ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 22:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年01月21日 イイね!

激レアパーツがまた来ます。

激レアパーツがまた来ます。
先週見つかった激レアパーツの交渉が無事成立し、発送してもらうことにしました。何せ30年過ぎて初めて存在を確認したくらいですから、まだまだ知らないものがありました。 当然、これを装着した車は見た事はありません。 元々は国内仕様のオリジナルパーツを加工するつもりでしたが、既にこのパーツ自体がかなり ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 09:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年01月20日 イイね!

個人売買で入手出来そうです。

交換したパーツに欠損が見つかり、どうにかしたいと思っていましたが、海外サイトではかなり高額になっているので、通販サイト経由を諦め個人売買で入手を計画しました。 いくら個人売買と言っても、有るか無いかわからないパーツですし、誰に相談してよいかもわからないので、こちらから情報を発信して返信してきた ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 11:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年01月19日 イイね!

撃沈!

早速、思いついた方法を試してみたのですが、どうやらこの制御ユニットはパルス調節タイプらしく、リレーを噛ませてみましたが、正規に繋いだLEDはキチンと作動する。一方、分岐させたほうはゆっくりのパルスであれば追従してくれるのですが、高速になるとリレーが酷いチャタリングを起こしてしまい、とても使える代物 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/19 01:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3 456
78 910 111213
141516 17 18 19 20
21 2223 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation