• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

未だ諦めていません!!

探しまくっているダストブーツ。 今度はドイツで発見! しかし発送はヨーロッパ圏しか発送しないようなので、いつもの友人に在庫が本当にあるのか、ショップへの確認を依頼しました。さらにこちらからも拙い英語で在庫確認を依頼。 ドイツの友人には以前、2回ほど日本での代理購入をしたことがあるので、こち ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 19:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月29日 イイね!

一か八か!?

ホンダから検査結果について一部報告を受けました。 ・Fウィンカーがオレンジでなく黄色と認定! ・ポジションランプ、テールランプの球切れ (持ち込む前には正常。何たるタイミングの悪さ!) ・フロントブレーキパッド要交換 (純正は在庫なし) ウィンカーは単にLEDに交換しただけなのに ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 10:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

史上最悪の診断結果が!

本日、ディーラーにて診断結果を聞いてきましたが、結果は過去最悪! 半年点検に欠かさず出していたにも関わらず、ここに来てあちこちが一気に劣化したようです。 特に足周り、ステアリング関連、オイルパン、その他オイル漏れ多数、ブーツ破れなどとにかく満身創痍。 もちろんパーツ欠品多数で、メカニ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/23 00:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年07月21日 イイね!

3Mでもダメか?この暑さじゃね。

外したフォグランプを取り付けるため、昨日、再度ホンダに行きました。 すると超強力両面テープで貼り付けてあったはずのルームミラーが、助手席に置いてありました。 説明には80度までは大丈夫とありましたが、炎天下の車内が80度を超えたというのでしょうか? こうなるとノーマル復帰しか解決策は ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 13:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年07月20日 イイね!

バブルの爪痕はこんなところにも!

くすんだフォグランプを研磨するため取り外した状態でホンダDラーに持ち込みました。 すると「ウィンカーの固定が出来ていないので、このままでは車検NGです。」と宣告。 オーナーなら解るはずですが、フォグランプの穴にウィンカーの爪が入ることでウィンカーレンズが固定されます。しかもフォグランプ本体 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/20 08:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年07月16日 イイね!

これは危ない!今すぐ対処すべき!

先日のこと。 夜間走っている時、二代目タントの後ろに張り付く状況になりました。 夜間ですからテールランプが左右点灯しているのですが、問題はこの後に起きました。 信号に差し掛かってブレーキを踏んだこのタント。 右のブレーキランプが切れていることが判明したのですが、ビックリ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 08:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

とりあえず入手の目処は立ったけれど・・・。

とりあえず入手の目処は立ったけれど・・・。
最近、以前にも増して派手な音をたて始めたパワステポンプ。 万一交換となった場合に備え、友人に打診すると『スペアならあるよ。8万㌔の車から外した良品です。』 さすがド変態の域にある超マニア! 何でもあります。 来週、ホンダに ...
続きを読む
Posted at 2018/07/14 02:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年07月12日 イイね!

ウィンカーランプを改造しようと思います。

ウィンカーランプを改造しようと思います。
将来実行予定の完全レッドテール化の準備段階で、ブレーキランプとウィンカーを入れ替えた親の車。 一応、ウィンカーにはアンバー色のLEDを投入してあるのですが、如何せんレンズが赤なので発光色はかなり赤に近いアンバーになっているのが、以前から気になっていました。 夜ならまだアンバーに見えるの ...
続きを読む
Posted at 2018/07/12 03:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月12日 イイね!

リアガーニッシュ追加情報

リアガーニッシュ追加情報
発光タイプリアガーニッシュについて追加情報を入手しました。 製作者に直に問い合わせしたところ、『別料金で文字追加も可能』と返事が来ました。 部品調達費用や加工に要する時間を勘案したら、間違いなく依頼した方が安上がり。しかもベースとなるガーニッシュを用意してくれるのが有難い。 も ...
続きを読む
Posted at 2018/07/12 02:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2018年07月10日 イイね!

今後はゼッテー信じねー!

ブーツをオーダーしたショップから連絡が来ました。 『Hallo, there are zero of these in the USA. We also can only Ship to locations inside the USA per American Honda. Thank ...
続きを読む
Posted at 2018/07/10 21:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2345 6 7
89 1011 1213 14
15 16171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation