• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

マフラーのメーカー&モデル名判明!

前オーナーに問い合わせても判らなかったマフラーのメーカーとモデル名がようやく判明!

◆メーカー:『HKS』

◆モデル: 『LEGAL MUFFLER』


乗ったインプレッションとしては、

◆アイドリング時から響く低音は心地よい。

◆加速時の明らかに純正とは異なる太い低音はサイコー!音を聞きたさに必要ないのについつい加速を楽しんでしまう!



さすが天下のHKS!いい仕事してます。

マフラー出口は煤汚れも皆無、錆もほとんどなく極上です。


今、このマフラーを装着した3rdプレは日本に何台残っているでしょうかね?


『柿本改』は恐らく新品で手に入る唯一の社外スポーツマフラーでしょうが、若い年齢の時ならまだしも、『オジサン』となった現在、115Φのテールピースをこれみよがしに装着するのも大人気ない!


パッと見は『ノーマル2本出し』、見る人が見れば『換えているのが解る』さりげないドレスアップが理想なので、その点もグッド!


ただし、タイコ部分下側は錆が発生し塗装が多少浮き始めています。

錆を剥ぎ取り塗装し直すか?


写真は後日アップ予定!

Posted at 2012/08/08 21:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation