• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2013年06月14日 イイね!

試したいねー!

先日届いた北米仕様ウィンカーレンズとポジションレンズ。

多少傷はあるものの、レンズカットが全く違うので、実際に点灯したらどう見えるのか?


国内仕様よりキラキラするのは間違いないし、色も100型と同じ明るいオレンジなので、予想以上に明るく映るんじゃないのかなー?



サイドマーカー部もレンズ部分が細かいレンズカットになっているので、ぱっと見はバルブが入っているのはわからない。


でも点灯させると明らかに違うのはイイネー!















明日2.0Siに取り付けてみるかな?




















ちょっとだけワクワクします(^~^)
Posted at 2013/06/14 23:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2013年06月14日 イイね!

カーボンボンネット、安っー!

3rdプレリュード現役当時、優に8万超えてたカーボンボンネットが、今じゃ4万円台!下手すりゃそれ以下で入手できる!


25年前に発売された車のパーツが今だに新品で買えるのも凄い!しかも数が売れるとは思えないカーボンボンネットがですよ!



これで送料が安けりゃねー。

ボンネットなんてデカイパーツを海外から引っ張ったら、いくらかかるかわかりゃしない!


下手すりゃボンネットそのものより送料のほうが高いことも十分有り得る!


送料1万くらいなら考えるんだがなー。



一か八か、気楽に試せる金額じゃねーし。



でも軽いのは魅力だなー。






いいなー。







でもボンネットが軽くなったらトラクション悪くならないだろうか?







仮に10kg軽くなったらかなり回頭性よくなるんじゃない?





特にボンネット内部にいろんなものを詰め込んだSi-TCVなら効果ありそー!




ますますイイなー!

Posted at 2013/06/14 22:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 1415
161718 19 202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation